朝から雨が降っていた日曜日
AACWをボチボチと呼んだりしながら過ごしたが、以前からやろうやろうと
思いながら重い腰を上げずに済ませてきたシャックの大掃除をすることにした。
掃除が終わった後のシャックの無線機側をiPhoneカメラのパノラマ撮影で撮ってみた。
無線機周辺はあまり変わり映えしないが、この反対側(背中側)の壁面に新たに
本棚を増やした。今までも同じ本棚を壁面に置いていたが、パンクして本が床に積んである状態となり
先月同じ本棚を購入して既に届いていたのだが、組み立てて部屋に設置するのが重労働でほかってあった。
今日は一念発起して本棚整理。ついでにシャック周りの不用品の破棄。
いつか使うと取ってあった同軸ケーブルの切れ端やACアダプターや切れ端部材の数々。
思い切って全部ダンボール箱に放り込んで捨てたら、ものすごく部屋がすっきりした。
しかし、本棚を倍増させたものの、入れだしたら新しいほうも殆ど埋まってしまった。
AACWをボチボチと呼んだりしながら過ごしたが、以前からやろうやろうと
思いながら重い腰を上げずに済ませてきたシャックの大掃除をすることにした。
掃除が終わった後のシャックの無線機側をiPhoneカメラのパノラマ撮影で撮ってみた。
無線機周辺はあまり変わり映えしないが、この反対側(背中側)の壁面に新たに
本棚を増やした。今までも同じ本棚を壁面に置いていたが、パンクして本が床に積んである状態となり
先月同じ本棚を購入して既に届いていたのだが、組み立てて部屋に設置するのが重労働でほかってあった。
今日は一念発起して本棚整理。ついでにシャック周りの不用品の破棄。
いつか使うと取ってあった同軸ケーブルの切れ端やACアダプターや切れ端部材の数々。
思い切って全部ダンボール箱に放り込んで捨てたら、ものすごく部屋がすっきりした。
しかし、本棚を倍増させたものの、入れだしたら新しいほうも殆ど埋まってしまった。