ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
JJ2CJB weBLOG
also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)
HAZY KUSH
2021年04月30日 21時19分29秒
|
Beer
続けて同じカスケードレイクから
HAZU KUSH - ヘイジークシュ
これはもう、難しいこと抜きで単純にパイナップル!パパイア!マンゴ!
トリピカルフルーツなのだ
軽やかなホップの苦味も混ざって
まさに「ヘイジー!」なんだ。
うめぇ!
やっぱビールって最高~っ
コメント
CRAYMORE
2021年04月29日 20時19分06秒
|
hard liquor
日本国内ではそんなにメジャーではないが本場スコットランドでは超メジャー
クレイモア
ブレンデッドでキーモルトはグラガンモア
つまりスペイサイドだ
何が優れているかって、大抵の店ではフルボトル1,000円未満で売られている。安いのだ。
味は結構スパイシーだ
ほんのりと甘みも感じるが、アイラやハイランドの他のモルトのような味とはちょっと違う。
何というか、スペイサイドでも独特な味だ
結構、好き嫌いは別れるかも
国産でこういうのは無いなあ。
コメント
連休開始
2021年04月28日 22時13分13秒
|
MISC
明日の29日から連休開始だ
とは言え、この事態なので昨年同様に外出できずに家で引き籠りだ。
長い歴史から見れば、ウィルスの鎮静化などホンの2,3年の不自由の話なのだが
中にいる当事者は不愉快かつ不自由なもんです
まあ、その分普段できていないことが出来るチャンスも生まれてますけどね。
それを活かせる人と、愚痴だけ言ってる人の差は大きいんだろうなあ.....
コメント
4U1UN on 30mCW
2021年04月27日 21時46分55秒
|
DX
30mCWでの4U1UN
偶然覗いたら軽くパイルになっているところに遭遇した。
フルパワー入れてすぐにコールバックされ、多分出来たと思う。
出来ていたらCWでは初だ。
コメント (2)
HOPSMACK IPA
2021年04月26日 22時00分38秒
|
Beer
オレゴン州の小規模ブリュアリーとして始まったCASCADE LAKES
そちらの銘柄からHOPSMACK IPA
今や西海岸を中心に人気のブリュアリーらしい。
一度試したかったので、馴染みのお店から2種類取り寄せてそのうちの一本がこれ。
早速、飲んだ。
もう、注ぐ時から美味いに決まってるって香りが立ち上る
飲む
かーっ
ガツンっとめちゃホッピー!
やっぱIPAはこれだよね
シトラスな香りと、甘さも感じるトロピカルさ
超しっかりしたホップの苦味
鼻を抜ける抜ける、飲み終わってもホップが鼻を抜ける
これは美味い
参りましたって美味さだった。
我が国のビールも美味いが、IPAだとまだまだ米国だなあ。
コメント
第63回 ALL JAコンテスト
2021年04月25日 14時37分08秒
|
DX
160mのSSBとCWでそれぞれ20qずつやっておいた。
流石に閣内だとMでも強く聴こえる。
自分は最初SSBを1kWのHで出始めたが、どうやら200Wで十分そうなので
途中でリニアは切って200WのHにした。
明けて日曜日は名古屋市長選挙やら家の細々した用事を片付けしながら、10mを一瞬だけ覗いて呼んだ。
コメント
大型連休前の週末
2021年04月24日 11時39分18秒
|
MISC
今週はいろいろと難題が多く精神的にも体力的にもハードだった。
たいへんくたびれて、踏ん張る力が劣ってきていることを嫌がおうにも認めざるを得ない訳だが
土曜の朝は久々に寝坊した。
今週はALL JAだが、国内コンテストはこのところ全く参戦しないままが続いているので
今回も夜に少し1.8MHzでも覗いてみようか、といった程度。
コロナで外出も出来ないので、まあゴロゴロするとしよう。
コメント
初夏の陽気
2021年04月22日 18時35分30秒
|
MISC
名古屋は連日27度~28度と夏の様な気温となっている。
日中は窓を開け放っていても暑さを感じる程度だが、湿度が低いので不快ではない。
ゴールデンウィーク前ですが、もう初夏が来たって感じです。
コロナで行動が限られている分、余計に暑さを感じる。
コメント
使わないマイルで新しい本棚を買った
2021年04月20日 17時43分43秒
|
MISC
すっかり出張が無くなったせいで飛行機に乗る機会が激減している。
またこの先もいつになったら普通に飛行機で旅行できるようになるのか全く先が見えない。
そのため、溜まりに溜まったマイルが今年の夏ごろから期限切れていくので航空券外で使うことにした。
いろいろ検討の末、2本ある部屋の本棚だがいずれも満載状態なので新しいのを買うことにし
商品と購入店を選んだ末、マイルをTポイントに変えて購入の支払いに充てた。
床から天井まで届くタイプで、1本で約500冊くらい入る。
最近の感じだと大体一年で増えるのは150冊から200冊の間位なので、当面はこれで持つだろう。
で、本日、無事配送されたので
GW休み中に部屋の掃除を兼ねて組み立てをする予定。
コメント
From The Barrel
2021年04月19日 21時13分08秒
|
hard liquor
Facebookにも書いたが、昨今From The Barrelは慢性的な原酒不足から
店頭では滅多に見かけなくなってしまった。
が、日曜日に普段買い物する近所のスーパーで発見。
2本だけ置いてあったので、余程2本とも買ってしまおうかと思ったが
他にも欲しい方はいるはずなので1本だけで我慢した。
久しぶりに呑めるのは嬉しい限り。
コメント
weekend DX
2021年04月18日 18時44分22秒
|
DX
4月らしく、雨と晴れが目まぐるしく交互に変わる天気だ。
ウィルスって雨で多少は影響あるのだろうか?
太陽黒点が増え、A/K indexが高い数値を示して不安定になり、ハイバンドが開ける機会が増えている。
昼間よりも夜間の西向けで、10m/12mがインド洋、アフリカ東南部、中近東に向けて強くオープンしている。
夜間のハイバンドでインド洋が聴こえると初夏が近付いていることを感じる。
来週はAll JA contestだが、40mも6mも結局アンテナを上げないままになっている。
暖かくなってきたので、再びジョギングと筋トレを再開しようと思う。
やはりこの歳だと、マメに体をメンテしないとパンチのある仕事がしにくい。
コメント
パーフェクトサントリービール
2021年04月17日 20時02分57秒
|
Beer
サントリーが出してきた糖質ゼロビール
先日のキリン糖質ゼロが絶望的に不味かったのでおそるおそる買ってみた。
うん?
さすがに糖質ゼロで全く同じような味の広がりを求めるほうが間違っているが
思ってた以上に「まともに美味い」
ただ、あくまで思ってた以上に、であって通常ビールと並べて飲めば違いは明確だ。
しかし、糖質ゼロでここまで味は作り込めるのかと、ちょっと感動するレベルの出来栄えだ。
若干ハイアルコール度数なのでドライ加減で目くらましされてるかもしれない。
糖質75%オフ辺りなら、十分これに乗り換えありかと思う。
やはりこのところのサントリー
只者ではない。
コメント (2)
BELL's Union jack
2021年04月16日 21時32分18秒
|
hard liquor
スコットランドでNo.1販売と言われるBell's Union jack
うん、さすが美味いなあ
しっかりした樽の味とピーティーさ
やさしくモルティでありながら抜ける香りの良さ
安くて美味い
これはいいぞ
華の金曜日、とは言え家呑み
雨模様ですが良い週末を
コメント
黄桜 和あかね ペールエール
2021年04月15日 00時20分45秒
|
Beer
もう一つ続けて黄桜酒造
カッパが元気だ
前回の悪魔よりもこの和あかねの方がイケる。
ザーツ産ホップと言うことだが、それほどホップの存在感は感じない
それよりクリアで綺麗な味だ。水のせいかもしれない。
また味もしっかりしていて適度な甘みと苦味でいい感じだ。
これならまた買って飲みたい。
コメント
黄桜 悪魔のビール レッドセッション IPA
2021年04月13日 18時45分08秒
|
Beer
黄桜酒造が積極的だ。
ラッキーシリーズは既に何種類も出ているが、新たにこんなのを出してきた。
悪魔のビール レッドセッション IPA
どうも宣伝文句を見ると、インドの青鬼みたいなのを狙いたい様だ。
では、試しに飲んでみよう。
うーん
惜しい
が、正直な第一印象
やりたいことは分かるんだけどねえ。詰めが甘いと言うか、洗練されてないって言うか
ナイストライ!って言ってあげたいけど
これだと(インドの青鬼の方が10円安いし)選ばないな。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新コメント
JJ2CJB/
パーフェクトサントリービール
JH7BMF/
パーフェクトサントリービール
JJ2CJB/
パーフェクトサントリービール
JH7BMF/
パーフェクトサントリービール
JJ2CJB/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JJ2CJB/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JH7BMF/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JA0JHQ/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JJ2CJB/6/
生憎の雨模様ですが行ってきます
JH7BMF/
生憎の雨模様ですが行ってきます
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2006年9月からほぼ毎日ダラダラ書いてます。たまにアマチュア無線のことを書きます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
<< DX WORLD >>
<< LoTW >>
<< Club log >>
<< IOTA >>
<< POTA >>
<< CQ World Wide >>
★電波防護指針 備忘録
★1kW変更検査体験記
★ARRL/VEC FCC 備忘録
★2009年 9M6遠征 備忘録
★2010年 V6遠征 備忘録
★2011年 KH2遠征 備忘録
★2015年 XV遠征 備忘録
★2017年 KH2遠征 備忘録
★2023年 V6遠征 備忘録
★2024年 V6遠征 備忘録
○ Announced DX Ope
○ WA7BNM Contest Calendar
○VOACAP
○ LoTW Users List
○ QRZ.com
○ The OPDX Bulletin
○ 宇宙天気情報センター
○ 総務省電波利用HP
○ 気象庁地磁気観測所
○ 電波利用電子申請
●JA1XGI
●JA3AVO
●JA5DBE
●JA6VQA
●JA6WJL
●JA7HMZ
●JA0CRI
●JA0JHQ
●JH4DYP
●JH7BMF
●JH8RZJ
●JH0CJH
●JM3DEL
●JO7MJS
St.Peter&St.Paul rocks 2025
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
アクセス状況
アクセス
閲覧
388
PV
訪問者
246
IP
トータル
閲覧
5,391,294
PV
訪問者
1,602,301
IP
ランキング
日別
4,301
位
週別
2,344
位
最新記事
義母の葬儀
黒糖焼酎じょうご
確定申告の時期
パーフェクトサントリービール
東京クラフト まろやかスタウト
奄美大島旅行記 その2 観光の部
奄美大島旅行記 その1 無線の部
生憎の雨模様ですが行ってきます
今年の立春は2月3日(月)
LoTW additional certificate request
>> もっと見る
カレンダー
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
DX
(1490)
QSL
(708)
License
(160)
アンテナ
(121)
無線機器
(101)
海外運用
(332)
DX stamp
(21)
Beer
(1533)
hard liquor
(216)
日本酒
(173)
焼酎
(22)
MISC
(1964)
バイク
(17)
POTA
(46)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について