JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

Antenna Switches

2019年06月30日 14時31分14秒 | 無線機器

リグ×3、アンテナ×4くらいの切替器を物色していた。

カタログやWEB記事を見て、Hamplus社の切替器に便利そうなのがいくつかあったので

興味津々で調べてみたが、突き詰めて考えてみると通常の日々の運用で

切替器にそこまでインテリジェンスは必要なく

マルチバンドのコンテストならいざ知らず、自分にはそこまであっても不要の長物であろう。

であれば丈夫で長持ちでリーズナブルであることが一番。

迷った挙句、芸がないがMighty Funky JunkことMFJの1700C

国内のショップではどこも結構な値段しているので、DX Engineeringに発注した。

USPSの国際航空運賃を含めても海外から取り寄せたほうが安かった。



MFJだけあって中身のつくりはチャチだ。



ロータリースイッチはこんな感じだ。

部屋の同軸の引き直しは結構手間がかかるので、そのうち暇な時間ができたら対応してみる予定だ。
コメント (4)

久々に「じゃぱーん」

2019年06月29日 14時58分39秒 | DX

一週間前の日曜に、ちょっとFT8で運用できるようにして

それから出張ばかりで家にいない日が多かったが、夜中に帰宅して家族が寝静まった後だと

FT8の運用は音が無音なので無害そうだ。

土曜の朝

雨も上がったので、エレベータダウンしてあったアンテナを上げてひと汗かいた(手動なので)。

20mを聞くと、zone14,33が良く聞こえる。

CNとCTそれぞれSSBで呼び交信したが、久しぶりに「じゃぱーん」と発した気がする。

その後、20mCWにも行ったが

やはり、電話、電信は楽しい。

デジタルがどれだけ頑張って性能を高めても、人の声と同じ情報を伝えることができるようになるには

まだまだかなり相当な年月がかかるのだろう。

やっぱり自分は電話が好きだ。

デジタルをやってみて改めてそう感じることができた。
コメント

KAVALAN Classic

2019年06月28日 06時00分00秒 | hard liquor

2005年に台湾の宜蘭という街で蒸留を始めたKAVALAN

台湾初の国産蒸留場(金車威士忌酒莊)で、食品メーカーのKing Car(金車)が始めたウィスキー事業だ。

かつて竹鶴がスコットランドへ渡ったように、彼らもスコットランドと日本で学んだそうだ。

まだ歴史は短いが、いきなり2009年にIWSCで銀賞を取り、世界の注目を集めることとなった。

蒸留所と言えば大抵は、緯度の高い寒い場所にあるのだが

世界でも珍しい南の国での蒸留所が生み出すモルトを味わってみた。

KAVALANの代表作、クラシック

割らずにいただく

他で味わうこと無い独特な味

フルーティ、南国フルーツの様なイメージ

香りは複雑。おそらくシェリー樽、オーク樽、バーボン樽などを使い分けているせいか。

キックは少なく、舌の上で燃えるような感覚はなく、優しい口当たり

全体にバランスよい味で、なるほど注目されるのも納得、の味だった。

亜熱帯の台湾で熟成させると、日本やスコットランドで熟成させるのに比べて

天使の分け前が非常に多いらしいが、逆に熟成期間は短いそうだ。

なかなか面白い銘柄が出てきた。
コメント

台風3号セーパット

2019年06月27日 21時34分39秒 | MISC

小さいが台風

エレベーターにして初の降ろし。

降ろすとどの程度良いものか初体験だ。
コメント

黒ラベルエクストラブリュー

2019年06月26日 22時11分57秒 | Beer

限定販売だが飲み忘れていた。

神戸は三宮のコンビニで調達し、ホテル部屋で飲んだ。

うん、安定の黒ラベル

美味いね

水曜の夜になって自宅へ帰還。

まだ週の折り返しだが、少々くたびれた。
コメント

FT8 1st contact

2019年06月24日 00時00分11秒 | DX

日曜日の夕方からやる気を出して

WSJT-XのAudio入出力をPCデバイスに揃えていないでPTTは入るが出力が無い、など

少しバタバタしたが、無事にFT8の電波を出すことができるようになった。

しばらくワッチしたが、ただメッセージが流れるのとウォーターフォール見ててもつまらないので

実際に交信してみることにした。

どんなモードでも最初は呼ばれたいので、17mでCQ出した。

FT-991AMの50W出力、アンテナはいつものT3-3VX

1回空振りで、2回目にUR1CCTに呼ばれ、-16,-17

続いてRW3ZRに呼ばれて、-12.-13

CQで呼ばれるのは分かったので、次にCQ出している局を呼んだ。

HL1OVGで、-11,-19

こちらが貰うレポートの方が概ね悪い様だ。

その後もCQ出してFとIから呼ばれたので、初日の体験は終わり。

まだ良く分からないが

ソフトウェア技術と捉えれば、中々面白そうだ。

オペレーション技術として捉えれば、こんなに面白くないのはすぐ嫌になりそうだ。

確かに、自分の性には合わなさそうなので、早いとこ100entity片づけてしまおう。
コメント (3)

FT8のMONITOR

2019年06月23日 15時06分44秒 | DX

仙台から、はよワッチせいと尻を叩かれてのろのろと対応し

とりあえずワッチはできるようにした(仮置きですけど)。

ぜんぜん設定も交信の仕方もわからないので

しばらく見物することにしよう。
コメント (6)

weekend Non DX

2019年06月22日 11時44分44秒 | MISC

今週はかなり本業がタフだったので、疲れ方も半端ない。

コンディションも冴えないのでゆっくり休養の週末だ。

免許を変更したので、FT8のやれる環境つくりでもしようか(まだやったことない)。

来週も半分以上の日は家にいないので、いるときに片づけておかないと、だ。

海外遠征も行きたいし

やりたいことは沢山あるのだが間に合っていない。

時間が足りないなんて感じるところを見ると、まだまだ中途半端なのだ。

振り切ろう。
コメント (2)

Departed

2019年06月20日 19時54分41秒 | 無線機器

昨日は午前様で、Blog書く元気なし

本日帰宅するとUSPSのTrackingのステータスが

成田着になっていた。

税関経由してもうすぐ到着。
コメント

浅草にて

2019年06月18日 21時59分59秒 | MISC

出張ついでに浅草へ

この春に入社した新入社員数名と、浅草一文で江戸ねぎま鍋をいただいた。

日本酒の品揃えも良く、義左衛門、酔鯨、おんな泣かせ、等を結構な量いただき

大満足だった。

それよりも

今時の若者も腹を割って話して、酔いも回れば、優れた好人物達だ。

若い奴らに負けないためにも更に緊張感もって、カッコいい先輩になりたいものだ。

年が多い以外に勝てるものが無い年寄りにはなりたくない。
コメント

Irish Death - Iron Horse

2019年06月17日 00時00分59秒 | Beer

米国WA州のIron Horse醸造所

ここからIrish Death エールだ。

まずラベルのドクロ

思わずジャケ買いするデザインだ

注ぐと、黒に近い濃い色合い

恐る恐る口に含むと、予想に反して柔らかな口当たり

シルキー

ギネスっぽいソフトさと香りの良さ

アルコール高いが、柔らかさによって強さは感じない。

毒を飲んで転げまわって死ぬ、というよりは

知らない間に死んでいたって感じのドクロマークだ。
コメント

All Asia CW Contest

2019年06月16日 22時01分41秒 | DX

All Asia CWの週末

コンディションは大して期待していなかったが、予想よりは良かったようだ。

ひやかし程度の参加で、断続的に10m,15m,20mで呼びまわりを主に参加し、90q程度。

好調な頃に比べれば寂しい限りだが、それでもビックガンは聴こえてきており

10mでも午後にZ14,Z15の信号は聞くことが出来た。

15mも午後から夕方にかけてはEU全域聴こえた。


それにつけても、コンテストに合わせてKH2,T8から出ておられた各局の楽しそうなこと。

コンディションが悪いなりの楽しみ方って多分あるんだろうな。
コメント

Ordered

2019年06月15日 08時43分34秒 | 無線機器

twitterに書いたが、

アンテナとリグの組み合わせ切替器が欲しいので探してみた。

単純なスイッチのみの切替器か

もしくは

バンド情報のメモリ、リニアとの連動などのインタフェースを持つ切替器か

少し迷いながら探していた。

性能よりも耐久性のほうが課題となる機器なので

丈夫でさえあれば何でもいいとまでは言わないまでもさほどこだわらない。

で、注文した。

国内でも取扱店ある様だが、ダイレクトで輸入したほうがトータルで安いので

DX engineeringにて。

日本の税関で足止めされなければ1週間くらいで着く筈。
コメント

疲れ始める水無月

2019年06月14日 00時00分11秒 | MISC

今年は10連休があったが、以来働きっぱなしで

特に6月は旗日が無いのと、梅雨が始まったのと、盆休みまでまだまだあるなあ、の思いからか

疲れがたまる。

もっと暑くなってくると自分は食欲が増して調子が上がってくるのだけれど

この時期が一番しんどい。

出張がますます多くなっているせいもある。
コメント

麦とホップ 爽の香

2019年06月12日 22時21分44秒 | Beer

サッポロ麦とホップ 爽の香

5月に発売されて飲もう飲もうと思っていながらようやく6月に入って飲んだ。

パシフィックジェイドを使用

麦とホップの味に、キリっとしたホップ香と苦味が加わり

たいへん美味い。

まだ残っていたら箱買いしておきたい。
コメント (2)