ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
JJ2CJB weBLOG
also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)
美酒の設計 純米吟醸
2016年03月31日 00時03分46秒
|
日本酒
帰宅するとお届け物の箱が一つ
送り札を見てみると、JA7HMZ 井川さんからだ。
箱の形から中身は想像していたが、開けてみると
なんと!!
美酒の設計だっ!
稀少であることで有名で、初めて現物を見た。
なるほど、確かに作っているのは秋田県だ。
土日に早速じっくりと戴くことにしよう。
テイスティングレポートは飲んだ後で。
井川さん、毎度有難うございます。
最高に幸せです、笑。
コメント
七笑純米吟醸
2016年03月30日 00時32分42秒
|
日本酒
先日木曽で買ってきた七笑純米吟醸
結局、大半を娘に呑まれてしまった。
柔らかな味とすっきりした口当たりが
日本酒ビギナー女性には好評なのだろう、と想像する。
最初が肝心なので、美味い日本酒がどういうものか知って
後は自分で好きなものを選べばいい、
と思う。
コメント
Shipping notification
2016年03月29日 20時30分59秒
|
無線機器
注文していたものが発送された、と案内が来た。
週末に届くかな。
コメント
今年4つ目のAll Newを獲得
2016年03月28日 00時02分15秒
|
DX
タイミングがいいと言うか、自分が残していたAll Newが昨年から今年にかけて
次々に運用してくれるので、非常に効率的にDXCCエンティティのカウントアップが進んでいる。
残り4の一つであったHeard Islandを今回のVK0EKで攻略するつもりだったが
日曜日の夕方に期待通り交信することができ、337エンティティ目(現存)となった。
日曜日の夕方では、30mCW/20mCW/12mPHの3つができたが、最初にできたのは12mPHだった。
16:00JST頃からかすかに信号が聞こえだしたがとても呼べる強さではなく、しばらく
ワッチのみ。たまにフワっと浮き上がると59だが、落ちると信号の存在も見失う。
17:00JST頃には全く聴こえなくなったので諦めて他の周波数のワッチに移ったが
17:30頃再び聞こえだす。今度はそこそこ強く、落ち込んでもリターンが確実に判る。
であれば、と真剣にリターンポイントを探しながら呼び、10分ほどで無事交信できた。
DXAで待ちかまえながら呼んだので、少し待っていたら無事お祝いのダイアログが出た。
その後30mもできたので、土曜日に上げたT3-3VXは、貴重なこけら落としを済ませて
順調なスタートとなった。
コメント
春の名古屋勉強会
2016年03月27日 10時00分16秒
|
MISC
年末の忘年会以来で、この土曜日に名古屋勉強会を開催した。
年度末、新年度で忙しいのに加えて、VK0EKが出始めたので勉強どころではないのだが
それでも各局が参加。1件目で取りあえず呑み放題しておいて近所の2件目へのいつものパターン。
とても貴重な情報を聞けて、また近況を知り、毎度のことながらあっという間の楽しい時間。
勉強会ペディションはどこへ行くかで盛り上がったのでした。
参加局:JE2EHP, JE2VFX, JF2OZH, JM2LEI, JJ2CJB
写真提供:JE2VFX
コメント
T3-3VX工事完了
2016年03月26日 11時40分11秒
|
アンテナ
週末の土曜日、朝から風は若干あるが快晴。
予定通り、WARCのロータリーダイポール(ミニマルチ RN3DX)を降ろして
新しくWARC 3el八木(ナガラ T3-3VX)を上げる工事を行いました。
昼前に無事完了。
取りあえず記念写真。
上が元々のNA38DX、下が今回上げたT3-3VX。
コメント (4)
K5P
2016年03月24日 21時09分41秒
|
QSL
日本全国一斉に配達されたようですが
我が家にも無事届いていました。
VK0EK、ちょっとコンディションは元気ないですが
全力運用開始が待ち遠しいですね。
コメント
Kisoji Beer Porter
2016年03月23日 06時19分25秒
|
Beer
先日調達した木曽路ビールから最初にポーター
黒ビールです
深い焙煎特有の味ですが、木曽路ビールはそこを絶妙なホップバランスで
素晴らしく豊かな味わいに仕上げている逸品です。
昨晩は少々良いことがありましたので、余計に美味しかったのかもしれません。
コメント
KG4HF
2016年03月22日 02時07分19秒
|
QSL
今月3月の最初に初めて交信したGuantanamo Bay
KG4HFのOQRSですぐに返信あり、LoTWと併せて紙QSLを獲得した。
残エンティティの中の最も雑魚(雑魚という程でもないが)がようやく片付いた。
コメント
飽きもせず麦を喰らうツアー
2016年03月21日 15時34分49秒
|
MISC
どうも我が家は新しいことをやるより同じことを何度もやる方が
好きな性格が揃っているようだ。
お彼岸の日曜日、家族満場一致で、麦を喰らうツアーに出掛けた。
行先はもう何度目か数えるのも面倒なほど沢山来ている定番コースで
木曽路から権平峠経由の伊那路、駒ヶ根のルートだ。
今回は久しぶりに木曽路ビール3種をお土産で調達。
こちらの大麦は珍しいボトルは無かったので見学したのみ。
田舎タヌキ蕎麦なるものを朝ご飯で食べたが、まあまあ。
昼は上松町の玄で、定番の角ざる。十割の荒々しい味がいつも美味しい。
おやつは栗ぜんざいにシュークリーム
そしていつもの温泉にいつものソースかつ丼。
いろいろ新しい行先を調べて結構事前には盛り上がるのだが
いざとなるといつも同じ行先。それでも家族仲良く楽しんで来れるので
これはこれで結構なことだと思う。
コメント
3C7A - Equatorial Guinea
2016年03月20日 08時59分40秒
|
DX
赤道ギニア共和国はアフリカの西海岸にあり、丁度赤道の傍に位置する国だが
実は島国だ。ギニア湾に浮かぶビオコ島に首都のマラボがあり
他には3C0のアンノボン島とエロベイ諸島、そして大陸にも領土を持つ国だ。
歴史的には首都のある島から発展が始まっているようで、今でも首都の島と
他の経済格差はかなり大きい。大統領独裁の国で、決して裕福ではなく
人口100万に満たない貧困国の部類だ。
アフリカでは珍しいスペイン語圏であるのも歴史的な経緯かららしい。
そんな赤道ギニアの首都マラボから、LA7GIA-kenが3C7Aとしてペディション中で
過去EA5BYP -Elmoが何度か運用しているが、尽く交信できず未だ交信できていないまま
いわゆるAll Time New One -ATNOとして残り5に入っていたエンティティだ。
今回の3C7Aとの交信結果が各局から上がっているのを見て、週末が来るのが
愉しみでしたが、無事土曜日の夕方に20m CWをLong Pathで捉えて無事交信できました。
土曜日の朝は、20m PhoneがShort Pathで聴こえ、激しいパイルが抜けなかったですが
夕方にリベンジできて嬉しいQSOでした。
今年の年間目標のその3、「All Newを3up」が、早くも達成できてしまいました。
コメント
T3-3VX組み立て
2016年03月19日 16時08分28秒
|
アンテナ
雨があがって日差しが出てきたので、T3-3VXの組み立てを開始した。
世間のカレンダー通り月曜日も休むことにしたので、ゆっくり時間かけて
休み中に組み立てていく。
今使っているRN3DXは、不要になるので交換室にでも出す予定ですが
欲しい方いればご連絡ください。
コメント (4)
ZL/ZS9HI/MM
2016年03月18日 21時14分21秒
|
DX
VK0EH遠征チームのBraveheart号からのMM局が
15mCWでクラスタに上がっていたので聞いてみると
非常に強く聞こえている。21:00JST頃だ。
この強さでこの時刻に聞こえていれば、おそらく島からの運用でも
問題なく交信できそう。
もちろんパイルを潜り抜けることが出来たらですが。
前哨戦はいい感じだ。
記念に交信しておきました。
コメント
ZL9A
2016年03月17日 23時06分12秒
|
QSL
1月のZL9A OC-286
帰宅すると、OQRSしたQSLカードがカナダから届いていた。
コメント
VK9CK -Cocos Keeling
2016年03月16日 23時12分48秒
|
DX
この時期は年度締めと称した飲み会が多く、ただでさえ忙しいのに
輪をかけて忙しくなる。
水曜日も二つの飲み会をはしごして、家へ帰ると、どうやら少し前に
10mで3C7Aが出ていたらしいと知り、残念だった。
その代わりでもないが、運用が始まったVK9CKがたいへん強力に聴こえているので
30mと20mで交信しておいた。
DXカテゴリーの1,000件目であるが、いまひとつパッとしない状況だ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新コメント
JJ2CJB/
義母の葬儀
JH7BMF/
義母の葬儀
JJ2CJB/
パーフェクトサントリービール
JH7BMF/
パーフェクトサントリービール
JJ2CJB/
パーフェクトサントリービール
JH7BMF/
パーフェクトサントリービール
JJ2CJB/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JJ2CJB/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JH7BMF/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JA0JHQ/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2006年9月からほぼ毎日ダラダラ書いてます。たまにアマチュア無線のことを書きます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
<< DX WORLD >>
<< LoTW >>
<< Club log >>
<< IOTA >>
<< POTA >>
<< CQ World Wide >>
★電波防護指針 備忘録
★1kW変更検査体験記
★ARRL/VEC FCC 備忘録
★2009年 9M6遠征 備忘録
★2010年 V6遠征 備忘録
★2011年 KH2遠征 備忘録
★2015年 XV遠征 備忘録
★2017年 KH2遠征 備忘録
★2023年 V6遠征 備忘録
★2024年 V6遠征 備忘録
○ Announced DX Ope
○ WA7BNM Contest Calendar
○VOACAP
○ LoTW Users List
○ QRZ.com
○ The OPDX Bulletin
○ 宇宙天気情報センター
○ 総務省電波利用HP
○ 気象庁地磁気観測所
○ 電波利用電子申請
●JA1XGI
●JA3AVO
●JA5DBE
●JA6VQA
●JA6WJL
●JA7HMZ
●JA0CRI
●JA0JHQ
●JH4DYP
●JH7BMF
●JH8RZJ
●JH0CJH
●JM3DEL
●JO7MJS
St.Peter&St.Paul rocks 2025
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
アクセス状況
アクセス
閲覧
482
PV
訪問者
320
IP
トータル
閲覧
5,394,074
PV
訪問者
1,604,110
IP
ランキング
日別
2,769
位
週別
2,494
位
最新記事
奄美遠征のQSLカード
HOPPIN' GARAGEから到着
Wingman Session IPA
DX memorandum
HAZY IPA 2024
立春朝搾り
義母の葬儀
黒糖焼酎じょうご
確定申告の時期
パーフェクトサントリービール
>> もっと見る
カレンダー
2016年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
DX
(1491)
QSL
(708)
License
(160)
アンテナ
(121)
無線機器
(101)
海外運用
(332)
DX stamp
(21)
Beer
(1536)
hard liquor
(216)
日本酒
(174)
焼酎
(22)
MISC
(1964)
バイク
(17)
POTA
(47)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について