ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
JJ2CJB weBLOG
also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)
QSL from bureau
2013年03月31日 01時30分45秒
|
QSL
ビューロからカードが届いた。
久しぶりにとっても枚数が少なく、佐川の袋からJARLの茶封筒に格下げ。
過半数がDXだが、QSLカードを見る限りではJAのQSLカードの安っぽさが
非常に目立つ。
中国やロシアなど昔はいかにもって感じだったが、最近は成金っぽい高価な
カードも目立つ。
JAアマチュア界が衰退していることはカードからも強く感じられる。
コメント
春の休日
2013年03月30日 13時23分34秒
|
MISC
この1ヶ月の太平洋からの各種運用について、大半がOQRS対応の様だ。
便利な世の中になった。QSLカードの意味がどんどん変わっていくだろう。
その傾向は既に感じられるが、ペディションした側が自分の(自分達の)
愉しんだ記録をカードにして、一緒に遊びの相手をしてくれた人にお礼の意味合いで
発行する、そんな意味合いだ。
もはや、エンティティをやったとかやれなかった、なんてことを競うのは
時代遅れになった。
如何に正しく愉しむか、だ。
これは若い世代の方が遥かに上手だ。
コメント (2)
嵐の年度末
2013年03月28日 01時35分49秒
|
MISC
年度末は忙しいのが常だが
今年は嵐の様な忙しさだ
でも
意外と充実していたりする
マヒしてきたな
コメント (2)
LU6W
2013年03月26日 00時06分05秒
|
QSL
LU6W - IOTA SA-096のカードが届いた。
気のせいかもしれないけど
IOTAのカードの写真に写っている人達って、本当に楽しそうだ。
遊びの原点なのかもしれないな。
コメント
ペディションで目指す目的の遷り変わり
2013年03月25日 00時06分11秒
|
DX
CQ誌の海外DX情報の4月号でも書かれている話題だが
JAは世界中から嫌われており避けられている、というのは実際どうなのだろうか。
自分の考えから言えば、「違う」と考えている。
確かに、呼び倒し、応答されても反応無し、メモリキーヤーで闇雲に送信、など
マナーやスキルが相対的に低くなったことでの悪印象はあると思う。
この点は(特に自分などは)真摯に反省してスキルアップに励まねばならない。
だが、
実際に起こっている、タッタカター指定はこの事とは理由が異なると思う。
今や、出るだけで話題沸騰になるのは、世界上位10個位のエンティティだけだ。
今出ているXR0(CE0)など、AllNewの人なんて殆どいないと思われるが、あのパイルだ。
皆、DXCCで争っているだけでは余りにも退屈なので、ペディション毎に競争する遊びを
産み出した、そう枡埋めゴッコだ。Newかどうかは関係ない、今回期間中にいくつ埋めるかの競争だ。
また遠征する側の目的も変わってきていると思う。
昔の様な冒険というより、無線をやる為のオーダーメイドな旅行だ。ストイックな
QSO数を争うペディションというよりは、気の置けない仲間通しでちょっと大胆な場所へ
遠征して、自分のこだわりで交信相手を指定する、嫌な思いしてまで無理しない。
遠征自体に思い出つくりや、見知らぬ土地への憧れや、旅行自体の楽しみや
戻ってからの後始末の楽しさ、記録を残す楽しさ、また行きたくなる楽しさ
そんな部分に遠征のモチベーションを置く様に変わってきていると感じる。
まだまだ楽しみ方は色々産み出すことが可能そうだ。
Good Lifeについての知識が乏しい日本人には最も苦手で理解しがたいことだが
それが出来る人は、真の意味で趣味の王様を世界股にかけて堪能できるのだろう。
コメント (2)
ゴールデンエール -南信州ビール
2013年03月24日 01時37分51秒
|
Beer
一番の定番、ゴールデンエール
もう今までに何本飲んだことだろう
大田切川の水音を聴きながら、夕方のベランダでラッパ飲みしたのが
懐かしいなぁ
相変わらず、栓を開けた途端にふんわりとホップの香り
旨いなぁ
旨いなぁ
10年後には、どんな味に感じるだろう
もっと旨く感じれるように、もっと日々頑張っていたい
コメント
ZL9HR
2013年03月23日 11時26分43秒
|
QSL
昨年12月のAuckland & Campbell
請求したのも遅かったのでかなり遅れてOQRSでのQSLが到着した
全16ページの冊子型カードだ
コメント
アンバーエール -南信州ビール
2013年03月23日 01時02分41秒
|
Beer
南信州ビールのアンバーエール
うまうまです。
自分の口が変わったのかなぁ、前からこんなに旨かったっけ。
一週間の疲れがゆっくりと溶け出していく金曜の夜。
そんな時間を旨いビールで過ごすのは、限りなく幸せだ。
コメント
咲いた咲いたサクラが咲いた
2013年03月22日 00時10分00秒
|
MISC
昼間仕事先でスマホにショートメールで届いた。
下の娘の高校受験
無事合格した、と。
本人的にはもっと上を受けてみたかったようだが
まあ、とにかく行く学校ができたので結果オーライだ。
どこへ行こうが、やる奴はやるし、やらない奴はやらない。
学校なんて一生から見れば、どうでもいいようなちっぽけなことだしね。
週末はお祝いをしてあげることにしよう。
コメント (8)
CQ ham radio 4月号
2013年03月21日 00時00分13秒
|
MISC
仕事帰りに本屋でCQ誌の4月号を購入しました。
記事から裏表紙までTS-990一色な印象です。
確かに素晴らしそうなリグです。
しかし相変わらず記事も付録も超マンネリな内容ばかり
というより、今更紙に印刷しなくても得られる内容ばかり。
いっそ雑誌は廃刊にしてWEBサイトで存続させたほうがいいのではないか?
どうしても雑誌で読みたい向きには1冊3,000円くらいで発売しては如何。
コメント
手抜きな買い物
2013年03月20日 00時00分06秒
|
MISC
ここ
で買い物したモノが配達された。
円安で、何も今買わなくても・・・って気がしないでもないし
これって買うか?作るんじゃないの?って言われそうですが
手抜きで購入してしまった。
クソ忙しい日が続くと、買い物がストレス解消になったりする。
あまり好ましい状況ではないが、まあいいか。
しかし、大げさな箱の大きさだ、笑
コメント (2)
南信州ビール -IPA
2013年03月19日 00時02分56秒
|
Beer
駒ヶ根へはもう何度行ったか数え切れず、昔から南信州ビールには
お世話になってきたので、そんな新鮮さは無いと思い込んでいた。
が、先日のツアーで調達してきたIPAの旨いこと!
正直言って見直した。
こんな旨いビールだったんだ。なんで今までいいかげんに飲んできたんだろう。
なんかレシピを変えましたか?
ペールエールとピルスナーも愉しみだ。
コメント
LogDataでも世界は狭くなっていく
2013年03月18日 00時16分53秒
|
DX
先日のDXAの様なリアルタイムオンラインログが出てきてもなんら不思議ではない程
ネットワークは世界に当たり前に広がっている。むしろ遅かったくらいだ。
とは言うものの
この週末に太平洋から出ているペディション局の大半がほぼデイリーで
ログをネットで公開していたり、LoTWにアップデートされているのを見ると
恐ろしくデータで社会は狭くなった気がする。
無線伝播の実験的な要素は限りなく少なくなっており、実証実験的に
現実開いたか無理だったか、程度の実証だ(それも大事だが)。
昔からそうなのかもしれないが
アマチュア無線はスポーツやゲームと同じで、ルールの中でやる遊びだと言うことを
改めて思った。
コメント
穏やかな海 - Pacific Ocean
2013年03月17日 13時55分05秒
|
DX
Pacific Ocean いわゆる太平洋。
額面どおり取れば、平和で穏やかな海。大西洋に比べれば確かに穏やかなのかもしれない。
週末は太平洋へのペディション局が賑やかだ。
H44Gは、この週末からH40Tのテモツ組と平行運用に入った。
早速H40Tと12m裏表で交信、160mだけNewなので欲しい。
T2GMもやっと始まった。早速記念の1Q。
9M4SLLはどうでもいいが、暇そうだったので折角遠征してきて痛そうだから呼んでみた。
KH0XHが17mSSB出ていたので呼んでみた。自分のV6やらのことをこのBlogで知っておられたようで
ちょっと驚いた。
楽しそうな太平洋からの信号は、正に平和で穏やかな信号だ。
コメント
超保守的に麦を喰らうツアー
2013年03月16日 22時46分31秒
|
MISC
土曜日は天気が良かったので、飽きもせず駒ヶ根まで行ってきた。
大義名分は、下の娘の入学試験が終わり結果待ちだけになったので
慰労の意味での息抜き家族ツアー。
かんてんぱぱガーデンの中にある、
蕎麦の栃の木
へ行きたかった。
もり蕎麦美味しく頂きました。
光前寺へも秋にお願いしたお礼に参拝。
本坊酒造の信州ファクトリーへも立ち寄り。今回はモルト入手はせず南信州ビールのみ。
いつもの温泉
いつものソースかつどん
おみやげ
リフレッシュできました!
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新コメント
JJ2CJB/
義母の葬儀
JH7BMF/
義母の葬儀
JJ2CJB/
パーフェクトサントリービール
JH7BMF/
パーフェクトサントリービール
JJ2CJB/
パーフェクトサントリービール
JH7BMF/
パーフェクトサントリービール
JJ2CJB/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JJ2CJB/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JH7BMF/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
JA0JHQ/
奄美大島旅行記 その1 無線の部
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2006年9月からほぼ毎日ダラダラ書いてます。たまにアマチュア無線のことを書きます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
<< DX WORLD >>
<< LoTW >>
<< Club log >>
<< IOTA >>
<< POTA >>
<< CQ World Wide >>
★電波防護指針 備忘録
★1kW変更検査体験記
★ARRL/VEC FCC 備忘録
★2009年 9M6遠征 備忘録
★2010年 V6遠征 備忘録
★2011年 KH2遠征 備忘録
★2015年 XV遠征 備忘録
★2017年 KH2遠征 備忘録
★2023年 V6遠征 備忘録
★2024年 V6遠征 備忘録
○ Announced DX Ope
○ WA7BNM Contest Calendar
○VOACAP
○ LoTW Users List
○ QRZ.com
○ The OPDX Bulletin
○ 宇宙天気情報センター
○ 総務省電波利用HP
○ 気象庁地磁気観測所
○ 電波利用電子申請
●JA1XGI
●JA3AVO
●JA5DBE
●JA6VQA
●JA6WJL
●JA7HMZ
●JA0CRI
●JA0JHQ
●JH4DYP
●JH7BMF
●JH8RZJ
●JH0CJH
●JM3DEL
●JO7MJS
St.Peter&St.Paul rocks 2025
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
アクセス状況
アクセス
閲覧
482
PV
訪問者
320
IP
トータル
閲覧
5,394,074
PV
訪問者
1,604,110
IP
ランキング
日別
2,769
位
週別
2,494
位
最新記事
HOPPIN' GARAGEから到着
Wingman Session IPA
DX memorandum
HAZY IPA 2024
立春朝搾り
義母の葬儀
黒糖焼酎じょうご
確定申告の時期
パーフェクトサントリービール
東京クラフト まろやかスタウト
>> もっと見る
カレンダー
2013年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
DX
(1491)
QSL
(708)
License
(160)
アンテナ
(121)
無線機器
(101)
海外運用
(332)
DX stamp
(21)
Beer
(1536)
hard liquor
(216)
日本酒
(174)
焼酎
(22)
MISC
(1964)
バイク
(17)
POTA
(47)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について