大晦日である。今年は加えて平成で最後となる大晦日と言うオマケが付く。
思い返せば、平成の30年は自分にとっての会社での30年でもあった。忘れてしまったことも多いが
やたらめったら働いた印象だ。
無線は昭和の時代に92カントリーやっていて当時はベアフットにダイポール。そこから平成が始まり沢山のパイルにまみれた。
そして、結婚し、子供が生まれ、家を建てたのも全て平成だ。
今年の1月に自分で立てた目標にどう取り組めたか振り返ってみよう。
1.家族を大切にする
何もしなくても大切にする気持ちがあればそれで良いのではあるが、それだけでは点が付けれない(笑)。
家族揃ってレジャーの中で遠出したのを数えたら、3月のTDL、4月の相差を筆頭に
結構2ヶ月に1回は出かけていた。改めて我が家の駒ヶ根ソースカツ丼比率が高いことが良く判った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/60da0bb0e289fa4418cd52944d103ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/843b9fd4342c32957b9c9d5f4c5815a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a9/f1510d8962f73f457b5031547d58dfd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9d/6d39ab8c275e019878e0047c92c79ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/7c6819f4932934b4edba1f275807212e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/371ea825ff5ae7658a499123d43dfcfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e8/39f842f69682a399757a900a80298c9b.jpg)
もう一つ意識したのは食事を一緒に取ること。朝は各自バラバラなので無理だが、夕食を一緒に取ることを
心がけた。当然、一番障害になるのが自分なわけだが、早く帰宅することを心がけ、勿論すべては無理だが
結構な日を家で家族揃って夕食できたと思う。お陰様で娘と一緒に酒を飲む機会も増え、そこに合わせて
お土産を買って帰る日も増えた。
もっともっとやれることはあったのだろうと思うが、自分は自分でいろいろ大変なので、まあこの辺で
許していただくとして、落第ではなく平均的ということで70点って感じか。
2.海外遠征を計画する
これは今年は完ぺきにダメでした。
ある程度は予測していて、この1月の世代交代に向けていろいろやってきたので、まあ今年は行けなくて納得です。
明るく笑っての0点。
3.LoTWのみでDXCC Honor Rollエントリー資格を得る
結局今年はLoTW上変動がなく1entity足らずの330Confirmのままで終わり
LoTWのみでのHonor Rollエントリー資格は達成できなかった。とは言え、純増のZ6はすぐにやって不足数を
増やすのは阻止したので、25点くらいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c9/ed2fa3c55c110fa2212638edc63d7100.jpg)
4.このBLOGを5,000記事数までは続ける
今日の記事が通算4,931件目で、5,000件まであと69件なので、3月頃には5,000件に到達が見込まれる。
振り返ると今年は夏頃に書かない日が急増した。ただ単に書く気がしなかったのが理由だ。
2018年の投稿記事数=329件
2018年の投稿なかった日数=36日
取りあえず絶えずに続いているので100点にしておこう。
5,000件達成出来たらお祝い企画をしたい。