COVIT-19が益々大騒ぎとなっているさなか、札幌へ行ってきた。
行きは青組だったが、座席はガラガラ。モロに不要不急の出張は自粛って状態だったが
空いているだけあって席はどこでも座れる状態。非常口前の足を伸ばせる場所に陣取った。
新千歳について昼ごはん。
左程、腹は減ってなかったので軽く寿司。
ホタテがめちゃ美味かった。汁物で有頭海老汁、これまた沁みる。
テクノパークへ行ったが、時間が余ったので横の百年記念塔の足元まで行った。
天気よく、風もなく穏やか。記念に一枚。
濃厚接触を予防するために宴席は控えたが、そうは行ってもメシは喰うので、すすきので食事してからニッカバーへ。
例によって年代物は在庫無く、non ageばかり。
そこで冷やかしで「non ageじゃしょうがないな、厚岸でもあれば呑みたいところだが」
するとサーブのお姉さん「実はございますよ、同じ北海道ですからw」とのこと。
2と4は家で呑んだし、貴重な機会なのでFoundation 1をストレート加水なしでいただいた。
比較するために右が竹鶴、左が厚岸
さすがFoundation1、若々しいし荒々しい
まさか北海道の地で厚岸と出会えるとは、嬉しいサプライズの夜だった。
VP8PJが始まり、月曜日は休みでしたので20m/30mをワッチしましたが
14時台にかろうじて20mが聴こえたものの、30mは聴こえずで終わりました。
火曜日は30mFT8や20mCWが聴こえていたようですが、帰宅した21時には聴こえず見えず。
この辺りは今回もかなり苦戦しそうです。
で早めに帰宅して追いかけたいところですが、生憎明日から愛知→北海道→横浜→愛知と出張するので
次の迎撃は週末になりそうです。
それまでに各局片づけておいてください。
南信州ビールの限定品
IPA KOMAGATAKE CASK FERMENTED
IPAをウィスキー樽に入れて発酵熟成させたもので、ビールを寝かした樽は
今度はウィスキーでも同じように使い、駒ケ岳IPA CASKとして限定販売された。
こういうことが出来るのも、同じ敷地でウィスキーとビールと両方作っている信州蒸留所ならではだ。
月曜日は陽射しが暖かだったので庭で飲んだ。
先入観が優っている気もするが、ウィスキーの締まった味だ。
基本はIPA、南信州ビール独特の非常に澄んだクリアーな味わいだが
ふんわりとモルティな香ばしい味わいがする。
美味い
ビールとしてはたいへん贅沢な味だが、貴重に美味い。
先日計画とん挫した駒ヶ根ツアーのリベンジ
2019-nCoV感染のことを考えると家の中でじっとしている方が優るが
今回行っておかないとおそらく3月に揃って出かけるのは無理と判断して決行することとした。
高速道路のSAに入ったがガラガラ。3連休の中日の日曜日でありながらこの少なさは異常だが空いているのは歓迎だ。
最初はマルス信州醸造所の工事状況を観に訪問。だいぶ建物の建設が進んだ。
駒ケ岳のリミテッドエディション 2019があったので1本購入。その他もろもろ。
昼ご飯は大沼湖の湖畔にある福玄へ。
店主に勧められるままとうじそばを頂く。温まった。
食後、大沼湖畔を散策し、春の息吹をいくつか探した。
枯葉の中から鮮やかな黄色の花を見せる福寿草
筍の様な芽を地面から突き出そうとする水芭蕉
ざぜん草も見えます
その足でついでに光善寺に参拝
冷えた体を温めに温泉へ。日頃体にたまった悪いものが熱いお湯に溶けていくようで気持ちいい。
最後は定番のソースかつ丼。何杯目か知らないが変わらず美味い。
次に来るのはいつのことか。
近所の街路樹の木蓮の蕾がすっかり大きくなっていた。
ここの木の花は毎年白い大きな花がつくので、白木蓮なのだろう。
3連休だ
今日の初日は雨なので丁度いい、体をしっかり休めよう。
明日は天気が良いようだ。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が懸念されるが
せっかくなのでひと気の多くない近場に出かけてみようか。
早ければ明日にはVP8PJが出てくるだろうが、初日に抜けるとも思わないので
毎度のことながら、参加賞で1qくらいを目標に。
長野オラホのペールエール
安いのも美味いけど、やっぱたまにはホンマモンの美味いの呑みたいよね。
帰り道にペールエールを調達
アメリカンホップが良く効いて、いい感じの苦味
ボデーの味もしっかりしていていい感じ
やっぱ美味いね
またキャプテンクロウか雷電を呑みたくなってきた。
新型コロナウィルス騒動
会社はそれなりの最悪に備えた対応をせざるを得ない訳だが
なんか国の対応はピリっとしない。
自衛のためには、良く食べ良く寝て、手洗いとうがい。
ついでにマスクを気休め、かつ撒き散らさないように、って感じだ。
VP8PJに合わせて在宅勤務をやることを真面目に考えてみようか。
twitterを見ていると
金が無く当たり前の生活さえ危ういとのこと。
他の方は
暇がなく満足にアマチュア無線やる時間が無いとのこと。
そのつぶやきを見て、何を甘えてんだ、と思った。
生活が危ういなら、バカみたいなtwitter書いてないで稼げ、またはスマホ契約を解約しろ。
時間が無いなら、SNSに費やす無駄な時間を今すぐやめろ。
先週鳴り物入りで発売されたサッポロのゴールドスター
まずは数本買って呑んでみた。
なによりもまず価格。実売で110円を切っているかなりの安さ。
名前にもなっている金の星
サッポロのトレードマークである赤い星は北海道開拓使の北極星
金の星とは何を意味するのか?
呑む
黒ラベルの麦芽とヱビスのホップを一部使用、とある通りで、それをイメージする味がする。
この値段にしてはなかなかの味だと思う。
が、サッポロが棲み分けとして説明している通りで、
昔からのビールに馴染んだ層向けには、麦とホップを
ビールを良く知らずドライさを好む層向けには、ゴールドスターを
と言うことで、自分はやはり麦とホップの方が好きだ。
これはこれで悪くはないんだけどね。
PQ0S - Saint Peter and Saint Paul
14 - 16 March 2020.
本当に出てくるなら、自分にとって残り3つのATNOの一つを片付けるチャンスがやってくる。