洗面室にも床暖を導入すると言ったとき設計士が止めた方がいいと言ってきた。
理由は洗面室には床下収納がありそこの部分には床暖は付かないし
床が暖かくなるだけで洗面室全体は温まらないということだった。
それより浴室の換気暖房機を作動させれば洗面室も十分温まるとのことだった。
それでも構わないからということで洗面室には床暖を導入することにした。
オプション料金は3万円ほどと聞いていたがずいぶん安いものだと思っていた。
契約時の見積もりでは更に安くなっており27000円とのことだった。
しかし、契約時に床暖のレイアウト表を見た感想・・・・ショボイ!!
そうだ、考えてみれば床下収納だけではなく洗濯機置き場や洗面台のあるところも付かないわけだ。
・・・ってことは残りの床だけってことだ。
これだけじゃ確かに部屋全体は温まらないかもな???
おまけにコントローラーも付いていなくて照明と同じようなスイッチがあるだけだ。
タイマーや温度調整のできるコントローラーも希望すれば付けられるのだろうが
わざわざ付ける価値があるのかどうなのか?
俺が考えていた床暖の使い方は深夜電力時間帯の午前7時までの3時間ほど作動させれば
朝起きたとき温まっていていいかなと・・・・・
まっ、取り合えず導入することにしたけどね。