倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

ロッククライミングの経絡 Circulatory system of rock-climbing

2012-08-21 12:44:06 |  縄文心導ヒーリング

アメリカ人のクライアント(62歳)で、素直な良い経絡と筋肉をした人が先週に引き続き、今日もこられました。

経絡が、清々しい感じがしたので、仕事は何ですか?と尋ねたら、今はリタイヤーしましたが、ロッククライマーと答えられました。

成る程ですね。山が好きな人はたくさん知っていますが、プロフェッショナルの山男をヒーリングするのは、始めてでした。

 体全体のバランス感覚もよく、関節も柔らかいので、蹲踞ストレッチで筋肉を解きほぐし、首と仙椎の痛みを取りましたら、スウット抜けていくのが分かり、さすがですね。

彼は、「ワンダフルだね。これはどこで習ったの?」 と聞かれました。

 自分で開発したものです。パテントも日本では、3つ持っていますと言ったら、「また来ますので、あなたの持っているテクニックを全部受けたい」と言われました。

 ロッククライマーですから、腕に力が入るし、首は上向きに上げっぱなし、岩に面して登るので、全面の腹と胸の硬結は、岩のように硬く、かなりのものでした。

なんにでもにでも挑戦してみようという、山男の心意気を受けてたちたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季折々の健康Health of the four seasons

2012-08-20 12:51:24 |  縄文心導ヒーリング

昨日のブログの続き
 
顔色にはその人の弱い器管が表れています。
 
顔色と同じ色をした食べ物を食べられれば、健康になります。
 
肺が悪い人は白い顔色をしていますので、同じ色をしたものの、大根生姜、とろろ芋、白ネギ、など。
根っこのもののゴボウ、コンニャクの辛い味も肺を助けます。
 
夏の過ごし方が悪いと、脚にむくみが出てきて、頭が貧血気味になり、頭の毛が抜け出しハゲになります。
 
脚下が光っている人も頭の毛が、ブラシをする度に抜ける人は、手足のヒーリングをされてください。
 
アメリカ人は、若くても剥げている人が多くいます。
 
先日の30代男性クライアントは、まだ若いのに,頭の毛が薄くなっていて、毎日の頭痛を訴えていましたが、そういう人は手足が冷えていてガチガチ。
 
頭痛の原因はジョキングのやり過ぎと言いましたら、嫌な顔をされました。
ランナーズハイの経験がある人は、麻薬みたいなものですから、止めたくないですよね。
 
 
四季折々の健康法を細かくチェックしながら、次の年に備えてお過ごしください。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の食べ物とストレッチ Food and stretch in autumn

2012-08-19 10:42:08 |  縄文心導ヒーリング

秋は、肺、大腸が活発に働きはじめますので、食事も夏とは違ったものが必要です。

根菜類の大根,ごぼう、生姜、コンニャクのような,辛味のあるもの。発刊作用があり、利尿を促します。

エネルギー不足の時には、少しの甘味を加えたものを食べてください。

一年中季節感がない、ハウスものが店頭に並んでいますが、南洋の果物などのからだを冷やすものを、秋になっても食べ続けていると、咳が出ます。

喘息の人は一年中甘味がある果物を食べている人です。

肺が不調の時には、悲嘆にくれたり、心配し過ぎる。

肺が健康になると、幸福感と安定感がある。

心導ストレッチの、肺、大腸のストレッチを呼吸法と共に、長めにされてください。親指の爪をヒーリング。(腕の付け根から、手の親指に肺経が流れています。大腸は臀部から脚のふくろはぎからカガトまで流れています)

肺経

鼻が詰まり、風邪をひきやすい。

肩背がこり、肺気腫、喘息、咳が出る。

肺、気管支を司る。

大腸

大腸が悪く、便秘、下痢、扁桃腺、下歯痛.白眼が濁る,痔疾、皮膚が化膿しやすい、下腹部膨満

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスダンスのホワイトはロイア、オーク生まれCharlie White born in Royal Oak

2012-08-18 13:33:09 |  縄文心導ヒーリング

ロイアルオークは、朝晩冷え込んでいて、秋がすぐそこに来ています。

今日の土曜日は、ウッドワード通りで夢のクルーズアメリカンオールドカーのお祭りがあっています。

通りを歩くと、色直しした派手なオールドカーが走っていて、アメリカ中から集まって来ています。

ちょっとビックリしたのは、アイスダンスのメダリストのチャリー、ホワーイトは、ロイアルオークで生まれ、3歳の時からフィギュアスケートを始めたという。

そのときのリンクも私が住んでいる近くにあります。

1997年にメイル、ディビスとペアを組み、モントリオールオリンピックでは、テッサ、スコットに金メダルを譲りましたが、2014年に開かれるソチオリンピックでは、金メダルをめざし頑張っています。

私の大好きなスコット,モイアとテッサ、ヴアーチェのペアーも彼らと同じコーチで、デトロイトリンクで練習していて、同じコーチについていても、双方のペアーも持ち味は陰陽のように両極端な演技に、コーチの存在も光っています。

技のメイル、ホワイト組か、美のテッサ、スコットか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードな弁護士の仕事で、脳梗塞にCerebral infarction by alawyer's work.

2012-08-17 12:37:02 |  縄文心導ヒーリング

今日も先週に引き続き、黒人女性のクライアントが、治療に来られました。

仕事帰りで、とてもハードな弁護士の仕事をされるので、ぐったり疲れて、いつも来られます。

デトロイトは黒人が多く住んでいて、彼女は凄腕の弁護士だそうです。

診療台に横になられているときは、一言も話されませんが、脳梗塞を起こすくらい、仕事をされているので、相当激しい性格かもです。

弁護士の仕事は、人の嫌な話ばかりの仲裁をするので、よほどタフでないと、からだが持ちませんね。

今日は脳梗塞のツボの手足をヒーリングしました。

特に足の親指、手の小指に脳梗塞のツボが集中していますので。

彼女は気持ちよさそうスウスウと寝息を立てておられました。

ステフアンの所は保険治療が効きませんので、一回の治療費は200ドル以上かかりますが、それでも治療を週一回受けに来られています。

アメリカの弁護士代も高いので、お金はかかっても、早く良くしたいということですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔は、自然志向で長生きLongtime ago, esire fornatur eandlives long.

2012-08-16 12:52:42 |  縄文心導ヒーリング

朝8時から10時半までの縄文心導インストラクターコースの勉強会の後、いつもの散歩コースのお墓に行きました。

いつもはひっそりしているのですが、今日は人だかりがしていたので、何だろうと思っていたら、出くわしたのが、棺桶を土の中に収めるセレモニーでした。

映画のシーンでしかみた事がなかったので、行ってみたら、墓仕事のおじさんが、「今日は特別な日だよ」と。

100人くらいの人がセレモニー参加され、結構お年の人が多かったので、聞いてみたら、70歳の男の故人だということでした。

生前は人脈が広かった人でしょうね。

散歩をしながら墓石を見ると、1、820年に生まれ,亡くなった年1,914年を計算してみると、94歳という。

他の墓石に刻まれた年号をみると、長生きで計算に戸惑うこともある位、一昔前も長生きしている人もかなりいたということです。

人生50年というのは、乳幼児の死亡が多かったので、そうなったようです。

昔は自然志向で、長生きする人はしていたんですね。

私は長生きしたいと思っていませんが、80才までは元気でヒーラーの仕事をしていたいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェムスが協会会長に就任しました。Jamus is Inaugurated as an association president 

2012-08-15 08:50:28 |  縄文心導ヒーリング

今日は、ジェームスとKURATOMI JOMON SHINDO商標登録、協会関係のミーティングをしました。

私たちのグループは、インターナショナルの活動をするという精神に燃えた人たちが集まってきています。

日本では縄文心導協会会長の綿引真由美さんが、インターナショナの商標登録の申請作業を、頑張ってやって下さっていて、そのことをジェームスに伝えましたら、自分も頑張りますと,言っていました。

仕事を終えた夕方の2時間のミーティングで、カルチャーや言語の違いを乗り越えながら、良い方向へ進んで来ているのを感じられ、今日はとても元気になりました。

協会は、インストラクターになった人たちの為になるよう作られていますので、始めはアメリカ人が率先して活動することが大切です。

会長になったピアは演奏活動が忙しくなった為、マネージャのジェームスが、変わって会長になりました。

ジェムスは、空手初段で高校の時に日本へ遠征したこともあり、日本語も勉強しています。

協会の秘書になったクリスティは、ジェムスの弟子として縄文心導を勉強中。ヨガの先生をしていますが、この辺りの資産家の奥様だそうで、時間もイッパイあるので、協会の仕事を喜んで引き受けてくれました。

何でも始めるときが肝腎ですので、良い人材に恵まれることです。

起動にのせるまでは、大変な作業ですがですが、頑張って欲しいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良くなりだしてからの、好転反応Uptrend reaction

2012-08-14 14:38:18 |  縄文心導ヒーリング

最近、倉富縄文心導の効力に、感心することが続いて起きています。

といいますのも、クライアントの人たちの回復力がずば抜けてきたからです。

先日のクライアントのストローグで倒れ、治療に来ていた、黒人女性のことですが、

その日私は仕事が終わったので、散歩がてら自然食品店に向かっていたら、ステフアンオフィスのジェームスから電話が携帯に入り20分以内にオフィスに帰って来てくださいと。

何事かと思ったら、ステフアンが鍼灸をしたクライアントの女性が、手足と頭に震えがきて止まらなくなっているようでした。

先週同様、私にヒーリングを任せられたので、すぐに横になってもらい、左足の親指をもって、瞑想していたら、ものの一分もしない内に、彼女の震えがピタット止まり、スウスウとした寝息が聞こえて来ました。

先週は見違えるほど元気になっていて、今日もその調子でステフアンは診療したようですが、好転反応が出て、脳の血管の詰まったところに、体内の血流がよくなりましたが、手足の末端は硬くてガチガチだったので、相克状態を起こし、震えが出たものでした。

良くなり出してからの好転反応は、気をつけてみてあげてやらないと、クライアントもヒーラーも結構驚かされます。

良い治療には必ずと言ってよいほど、好転反応が出ますので、そのときにはクライアントが不安がらないように、説明できるようになってほしいです。

体験実習からしか学べないものが、多だありますので、やはりこの仕事は一生修行ですね。

ステフアンはドクターですが、自分に手負えないクライアントはできる人に手渡すという事が出来る大きな器量で接していて,好感が持てますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背骨が曲がっている男性The man at whom the backbone turned

2012-08-13 16:27:31 |  縄文心導ヒーリング

背骨が曲がっている男性が先週に引き続き、またヒーリングに来ました。

左の腰椎が曲がっているのが見た目にもはっきり分かりましたが、一回の鍼灸とヒーリングで真っ直ぐに。

腰骨の上辺りの筋肉が盛り上がっていて、股関節も歪んでいましたが、一週間後の今日はその筋肉の盛り上がりが無くなっていました。

デトロイトでイタリアンレストランの経営者ということです。「おじいさんの代にアメリカに移住して来ましたが、マフィアではありません」。と(笑)

このイタリア人の愉快な性格があるから、硬結が解けるのが早かったということですね。

先日の高校一年生さんの鼻のヒーリングのブログのコメントに書かれていたことを思い出したので、彼の鼻をよくよく見てみたら、小鼻が少し斜めになっていました。

背骨の湾曲が変わったので、鼻の形も少しずつ真っ直ぐになっていくでしょう。

修行しています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏のワークすべて終わりました。The all end of works in summer

2012-08-12 13:33:44 |  縄文心導ヒーリング

8月11日のデトロイトのハイデルくバークプロジェクト夏至祭りを最後に、この夏のワークをすべて無事修了しました。

ハイデルクバークの夏至祭りは、アメリカの不況のあおりを受けて、デトロイトは、衰退していく中に、このハイデルグバークに集まってきた人々は、一風変わったアーティストやミュージシャンを中心に、マンネリから身も心も脱皮。

ボディーワークも、一風変わった倉富縄文心導協会主催のストレッチのデモには、黒人のバスケットボールプレイアー達の若者が参加し、ジェームス、ピア、クリスティーなどのメンバーが、大活躍し、みんな良い勉強になったといっていました。

 

6月から8月11日まで、エストニア、フィンランド、ニューヨーク、デトロイトでのワークが終わり、一息つきました。

事故なく終わることが主催者として一番大切なことです。

週末の日曜日は,庭の池に飼われている金魚に赤チヤンが誕生するという(100匹くらいの予定)、ほのぼのとした一日を過ごしました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする