Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

高級炊飯器が欲しいので下見に行った時に思いついた事と高級炊飯器についての情報求むの巻

2009年06月23日 22時37分47秒 | Weblog
[ 今日の出来事 ]
我が家の炊飯器が、ちょっとアレな状態になっていて、新調しようと計画しています。
折角なので、高級炊飯器にしちゃおうかなと思ってます。

先日、某K電器に行って下見をしてきました。

近年、こういった家電量販店で、製品のマニュアルを置いてくれている所があって、とても嬉しいです。
某K電器さんでも、非常に丁寧に置いておいてくれていたので、とても参考になりました。

以前から、結構これはあったらいいなと思っていたのですが、なかなか現実にそう考える人はそんなに多くないのかも、と思っていたら、意外と需要があったのでしょうね。

携帯電話のSHOPでイチ早く取り入れていたように思いますが、家電店でも絶対あった方がいいです。

操作が簡単!
とかってフレーズでは、具体的な事は何ひとつ分かりません。
だいたい、簡単!って言った方が得する人が言うフレーズですから、鵜呑みになど出来るはずもありません。

しかしマニュアルを他の製品と比べたら、例えば予約炊飯の手順が簡単なのはどれか、という事がすぐに分かります。

自分が使わない機能は、比べる必要もありませんから、将来使うようになった時のための参考程度に見ればいいですし。

自分の場合、おいしく保温が長時間できるという点が最も重要で、次においしく炊ける事。
次いで、急いで炊く時の操作がしやすい事。
その次には、予約炊飯が簡単に設定できる事。
という感じでしょうか。

でも、そういった優先順位の中に、特別な機能や特徴を持った製品は割り込む余地があります。

例えば、蓋から蒸気が全くでないというもの。
掃除が簡単そうだし、天井を汚す事も無さそうです。
その分、中の掃除が少々面倒そうな気もしますけどね。

ま、そんな訳で高級炊飯器に詳しい人がいたら、是非コメントにでもオススメを教えてくださ~い。
[Jose's FANTASY SPORTS SITE]
Jose's FANTASY SPORTS!
[他チームのBLOG]
[ Swamp Dogs ] [Start me up(GABBA GABBA HEY) ]
[ Tyabo-s ] [ Bonz ] [ Keseran Paseran ] [ Dragon Horse(5to81) ]
[ Wolverines ] [ Thunder Roads ] [ アイマスク21(57) ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする