[ 最近の出来事 ]
スポーツキッズに密着・応援する番組。
土曜日にライオンのグータッチ
日曜日にみらいモンスター
とあるのですが、それぞれ毛色が違います。
前者は、あまり成績の芳しくないキッズが、 ○○大会優勝やら入賞やらと目標に向かって頑張り、そのサポート・指導にそのスポーツの名のある選手や元選手が入る形式。
みらいモンスターは、既にトップクラスの成績を残している、活躍間違い無しの子達が出てくる番組。
どっちもいいんだけど、個人的には前者がお好み。
http://www.fujitv.co.jp/gu_touch/
何せ、応援したとしても、将来的に大選手になったりする事は無さそうな子たちが相手。
結局目標に届かない事がほとんどで、結果が芳しく無いケースが多いのですが、そこがいい!
一人あるいは1チームを、何週かに分けて連続で放映するのですが、現在はハンドボールのチームの回です。
最下位に沈むチームが優勝を目指すという、かなりハードルの高い内容なんですが...。
なんと指導に入るのは宮崎選手。
ハンドボールといえばこの人という第一人者が直々に来てくれました。
しかも。
事前にものすんごい予習していて、子供達ひとりひとりのポジションを覚えてくる熱の入れよう。
地味なフットワークのメニューをみっちり一時間以上。
何せ最下位に沈むチームですから。
そのフットワークのメニュー、うちのチームでやってるのと、ほぼ同じ内容だった。(そんなにたっぷりは、やりませんが。)
初日のトレーニングが終わると、たっぷりの宿題メニュー。
何せ最下位に沈むチーム。
優勝を目指すつもりなら、基礎的な動きを、これでもかってくらいやらないとというのは、とても理解できます。
その後も、自分ではキーパーの指導はできないからと、チームメイトで、こちらも日本代表選手の都合をつけて、マンツーマン練習を入れるという念の入れよう。
とにかく、かなりのパワーを割いているのは一目瞭然。
宮崎選手の本気度が半端無いです。
これほどやるのは、相当大変。
今週末も、楽しみです。
BGM♪: Human Touch / Bruce Springsteen
ハンドボールの普及、若年層の育成みたいな事も仕事を引き受けた背景にはあったかもしれませんが、とにかくまっすぐに目標に向かって努力していく姿勢がグっときます。
この後の同番組の出演者、やりにくくなるなぁ(笑)。
スポーツキッズに密着・応援する番組。
土曜日にライオンのグータッチ
日曜日にみらいモンスター
とあるのですが、それぞれ毛色が違います。
前者は、あまり成績の芳しくないキッズが、 ○○大会優勝やら入賞やらと目標に向かって頑張り、そのサポート・指導にそのスポーツの名のある選手や元選手が入る形式。
みらいモンスターは、既にトップクラスの成績を残している、活躍間違い無しの子達が出てくる番組。
どっちもいいんだけど、個人的には前者がお好み。
http://www.fujitv.co.jp/gu_touch/
何せ、応援したとしても、将来的に大選手になったりする事は無さそうな子たちが相手。
結局目標に届かない事がほとんどで、結果が芳しく無いケースが多いのですが、そこがいい!
一人あるいは1チームを、何週かに分けて連続で放映するのですが、現在はハンドボールのチームの回です。
最下位に沈むチームが優勝を目指すという、かなりハードルの高い内容なんですが...。
なんと指導に入るのは宮崎選手。
ハンドボールといえばこの人という第一人者が直々に来てくれました。
しかも。
事前にものすんごい予習していて、子供達ひとりひとりのポジションを覚えてくる熱の入れよう。
地味なフットワークのメニューをみっちり一時間以上。
何せ最下位に沈むチームですから。
そのフットワークのメニュー、うちのチームでやってるのと、ほぼ同じ内容だった。(そんなにたっぷりは、やりませんが。)
初日のトレーニングが終わると、たっぷりの宿題メニュー。
何せ最下位に沈むチーム。
優勝を目指すつもりなら、基礎的な動きを、これでもかってくらいやらないとというのは、とても理解できます。
その後も、自分ではキーパーの指導はできないからと、チームメイトで、こちらも日本代表選手の都合をつけて、マンツーマン練習を入れるという念の入れよう。
とにかく、かなりのパワーを割いているのは一目瞭然。
宮崎選手の本気度が半端無いです。
これほどやるのは、相当大変。
今週末も、楽しみです。
BGM♪: Human Touch / Bruce Springsteen
ハンドボールの普及、若年層の育成みたいな事も仕事を引き受けた背景にはあったかもしれませんが、とにかくまっすぐに目標に向かって努力していく姿勢がグっときます。
この後の同番組の出演者、やりにくくなるなぁ(笑)。