Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

Fantasy Football 2013 Santos Update Week03

2013年09月25日 23時25分48秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2013 ]
Fantasy Football LOG

Week03が終了。

Santos 93.50-122.50 Dwight
厳しい結果です。
SantosOpponents
QBT. Brady NE - QB13.00割といい数字なんだけど、もうちょっと上を欲しがってしまう選手なんです。QBP. Manning Den - QB22.00
WRM. Wallace Mia - WR4.00×怪我の具合が思わしくないのかなぁ。まぁ、デコボコある選手だよね。WRL. Fitzgerald Ari - WR11.00
WRT. Austin StL - WR9.00ルーキーとしては、頑張っていると思いますけどね。WRV. Jackson TB - WR7.00
RBD. Martin TB - RB12.00エースRBとしては、まだまだ○をつけられる数字ではないですね。RBF. Jackson Buf - RB14.00
TEB. Pettigrew Det - TE0.00×まさかのNO STATS。悔やまれる。TEA. Gates SD - TE16.00
W/RD. Sproles NO - RB9.00ランは、ほとんど出ませんでしたからね。W/RB. Hartline Mia - WR15.00
KS. Janikowski Oak - K3.00Kだから、先週みたいな稼ぎは、そう毎回は出ないでしょう。KM. Prater Den - K17.00
DEFSan Francisco SF - DEF-5.00×ここまで、最大の誤算。決断の時が迫るなぁ。DEFHouston Hou - DEF-5.00
DD. Johnson KC - LB10.50脅威のpts.稼ぎ力。今から彼のBye Week欠場が恐ろしい。DA. Verner Ten - CB14.00
DBE. Berry KC - S21.00INTリターンTDを決めるなど、大活躍。さすが、良い大学出てます。DBR. McLeod StL - S7.00
DBT. Polamalu Pit - S4.00まぁ十分な活躍ですけどね。バード復帰の際に、どうするか迷うとこです。DBD. Searcy Buf - S6.50
DLM. Williams Buf - DE1.50×やってもうた。まぁ、大稼ぎした後はこんなもんです。DLB. Raji GB - DT4.50
LBJ. Laurinaitis StL - LB4.50このセンはキープでお願いしたいけど、できるだけこのセンにまで落ちないで欲しい。LBS. Lee Dal - LB7.50
LBD. Ryans Phi - LB7.00LB枠では、もうちょっと稼ぎたいとこですね。今の当リーグのレベルだと。LBP. Haralson NO - LB0.00
93.50122.50

いや~、うまくいった次はこんなものでしょうか。
まぁ、うまくいかないケースはまとめて起きてくれた方が良いような気もします。

厳しい状況が続きますが、何とか浮上していきたいですね。

BGM: Riding Along In My Automobile / Chuck Berry
大活躍してくれたエリック・ベリーとのベリーつながりで。
とにかく、自分のチームに乗っていくしかありませんから、どうにかこうした好調選手を起用して、浮上していきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFL2013 Week03 (結果含む) ~アリゾナの鳥と対決した結果~

2013年09月24日 22時20分24秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
Team1Q2Q3Q4Qtotal
Arizona Cardinals70007
New Orleans Saints7731431

鳥の撃退に成功。

全体的な印象としては、オフェンスもディフェンスも、それぞれに魅せてくれました。

◆ディフェンス
いきなり相手の1stドライブは、なかなかしっかり止めきれずTDを許しましたが、その後のディフェンスは現状で言えばかなり頑張ってくれていた気がします。
やっぱりバチっと感とまではいかないとか、相手OLが結構プロテクトしてたかなと言う所もあるけど、かかるまでプレッシャーをかけ続けないと、相手QBもひとかどの人物ですしね。

ただ、左右に大きく揺さぶられるplayに対しては、まだ弱い感がありますね。
そりゃ、そんなPlayがバチっと止められるレベルの守備というのも凄いけど、NFLの世界には普通に存在してしまうというね。

そんな中。
都合よく、ロマン・ハーパーのいぬ間に、みるみる存在感を示してきているのが、ドラ1ルーキー、ケニー・ヴァッカロ


この試合では、6-1タックル、1INTと数字上も大活躍。
様々なポジションで起用され、新DCのディフェンスにとってのキーマンになりつつあります。

さすが、テキサス大学のDBは信頼のブランドです。

◆オフェンス
そしてオフェンス。
こちらは、序盤のジリジリはあっても、順調に相手を攻略していって、最後は見事に粉砕。
リズムの良いドライブも、随所に見せてくれて、このまま順調に試合を積み重ねていけば、より良くなってくれる事と思.......いたいいんだけど、大きな懸念があります。

あまりにもランが出ない点。

数字上104YDをランで稼いだ事になっているんだけど、その多くは勝敗が決してからのタイムキープの際に稼いだもの。
その場面に登場した、プレシーズンに活躍したロビンソンが38YD。

とにかく走れない。
ここは、早急に改善したいとこですね。

後は、やっぱりOLさん。

パスプロは、改善の余地ありありに見えます。

でも、徹底したパス一辺倒の攻撃で、あれだけドライブしてしまうというのは、やっぱり破壊力ありますね。

◆試合運び
最初から、都合よく得点が入って、そのまま加点....という展開は、そうそうあるものでは無いです。相手もNFLチームなので。

そういう意味で、この試合は先制TDを許した序盤に少しジリジリした感じもあるにはあるんですが、そこをしっかり我慢で、反撃の機会をディフェンスが頑張り、オフェンスは徐々に攻略という、もっぺんやっても同様にできそうな展開で勝利を収める事ができました。

そういう意味では、快勝の部類に入ると思います。
シーズンが深まるにつれ、もう少し攻守にかみ合ってくれば、さらによくなる事でしょう。

幸い、同地区の他のチームがコケてくれているので、その間にしっかりリードをひろげておきたいですね。

そんな訳で、問題なくアリゾナの鳥を撃退した次は、フロリダのイルカを迎え撃ちます。
シー・シェ●ードに何と言われようと撃退しないとです。

頑張ろう~!

BGM: Sugarfoot / Black Joe Lewis & The Honeybears
シュガーフットというのは、いくじなし、弱虫というような意味。
その昔、アリゾナ・トムというドラマの主人公、トム・ブルースターがそのように呼ばれている設定。(本当は、拳銃の名手だったりする。)
という訳で、アリゾナつながりで、この曲にしてみたんだけど、この演奏、かっこいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Baseball 2013 Play-off 2nd Round League Update ~決勝進出チーム決定~

2013年09月24日 22時15分34秒 | Fantasy Baseball
[ Fantasy Baseball 2013 ]
Fantasy Baseball2013
Fantasy Baseball LOG

Play-off 2nd Roundが終了。
決勝進出の2チームが決まりました。

[ This Week's Result ]
■Play-off
Santos 14-2 Bungo Globefish Final
HIGO MoKKoS 10-8 Royal Blue Final
決勝進出チームが決定!
HIGO MoKKoS勝利で、South地区どうしの決勝戦が実現。
最強地区の証明を締めくくる、激戦になるといいですね....いや、個人的にはあんまり良くないなぁ。

■Consolation
FoodsFoods 6-12 SuperCruiseW
Okayama Galaxy 10-6 Keseran Paseran
こちらは、Okayama GalaxyとSuperCruiseWが決勝に進出。
7-8位を決定します。

そんな訳で、決勝に臨むオーナーさん、順位決定戦に臨むオーナーさん、最終決戦も頑張って進めましょう!

BGM♪: My Window Faces The South / Reba McEntire Roy Clark
今季は、South地区が席巻した当リーグ。そのラストに相応しい、South対決。
South地区を制したBungo Globefishが、ここにいないのが、激戦のSouthらしいと言う気もします。
ともあれ、South地区を代表して、両チームが激戦を繰り広げる事でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志願兵フロリダに沈む

2013年09月24日 21時04分02秒 | ヴォランティアーズ・ヴォランティア
[ ヴォランティアーズ・ヴォランティア ]
Score by Quarters 1stQ2ndQ3rdQ4thQScore 
Tennessee17 
Florida14 31 


またしても、強豪相手の先制点。その後、ズルズルとやられる展開ではありました。

先制点となったのは、ディボーン・スワフォード#13の62YD INTリターンTD。
QBに強烈なプレッシャーをかけて、サック寸前に投じたパスをかっぽるという、応援する側にしてみれば、非常に気持ちの良いシーンでした。

さてさて。
この試合の最大の注目は、先発QBの交代です。

昨年、タイラー・ブレイ負傷欠場時に先発QBを務めたジャスティン・ウォーリーが引き続き先発していたポジションに、この試合はネイサン・ピーターマン(RSフレッシュマン)がつきました。

フロリダ出身の選手だそうで、その情報はどこにも書いてある所を見ると、出身地で気持ちよくPlayしてくれるかも、とかそういう期待があったのかもしれませんね。

で、結果まったくそのような効果は現れず、4/11(36%)で2INTという成績。
まぁ、相手がかなり格上だからね...。

その後、結局ジャスティン・ウォーリーに交代。

こちらは、10/23(43%)で2INT。
まぁ、相手がかなり格上だからね...。

でも、ジャスティン・ウォーリーは、最後にTDを奪う事に成功。
アルトン・"ピッグ"・ハワードに、見事18YDのTDパスを通して、この試合最後の得点を演出しました。

いきなり厳しい船出の新HCですが、現状を考えると仕方ないのか。

次は、一休み(のはず)のサウス・アラバマ大学戦。
....と思っていたんだけど、チュレーン大学なんかに勝ってるチームだねぇ。

油断まではできないけど、まぁスッキリ順当勝利で決めてもらいましょう。
今度は、先発QB戻るのかなぁ。

BGM♪ The Theme from Peter Gunn / Duane Eddy
新・先発QB、ネイサン・ピーターマンにちなんで、ピーター・ガンのテーマです。
デュアン・エディのギターをたっぷりご堪能あれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Play-off 2nd Round Santos Update ~3度目~

2013年09月23日 22時09分08秒 | Fantasy Baseball
[ Fantasy Baseball 2013 ]
Fantasy Baseball LOG
*Match Up*
Santos 14-2 Bungo Globefish (1)
進行度: ■■■■■■■ ~集計終了~

Top Performer;
アンドリュー・キャシュナー(SD - SP,RP)今週は、野手も投手もよく頑張って、STATSを積み上げてくれました。
その中で、2回登板のメリットとなる部分は積み上げ、デメリットとなる部分を積み上げない、絶妙な活躍を見せてくれた彼をTOP PERFORMERに選出する事にしました。
彼のCGが無ければ、相手にもCGが出ていたので、このカテゴリーを失うとこでした。
主なSTATS:(二回登板合計)投球回数:16.0 1勝1敗 CG:1 与四球:0 奪三振:14 防御率:0.00 WHIP:0.31 QS:2

TeamSantosBungo Globefish
R2825
H5250
2B1113
HR74
RBI2517
SB40
BB1518
A6758
E44
AVG0.2780.221
IP3330
W11
L11
CG11
SV10
BB78
K3127
ERA1.912.4
WHIP0.70.8
QS43
Score142

スポットの投手起用が大当たり。
非常にラッキーに事が運んで、大勝利をおさめる事ができました。

[ 今週のホームラン ]
アーロン・ヒル(Ari - 2B)
11号ソロ



アンヘル・パガン(SF - OF)
4号ソロ
勝ち越し弾!


フレディ・フリーマン(Atl - 1B)
22号3ラン



ダニエル・マーフィー(NYM - 1B,2B)
12号ソロ
勝ち越し弾!


フレディ・フリーマン(Atl - 1B)
23号ソロ
先制弾!


アンドレルトン・シモンズ(Atl - SS)
16号ソロ
決勝弾! →NL Eastタイトル獲得弾!


アンドレルトン・シモンズ(Atl - SS)
17号ソロ
この日2本め!



これで遂に3度目の決勝へ。
最後も勝利で締めくくりたいですね。

BGM♪: Before my time / Johnny Cash
まだあとひとつ。my timeのひとつ前.....です。たぶん。
という訳で、CashnerとのCashつながりで。
あとひとつ。何としても勝ちたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする