Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

Fantasy Football 2015 Week06 League Update ~寿司が回転せずに居座る~

2015年10月21日 21時55分22秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2015 ]
Fantasy Football LOG
Fantasy Football 2015。
Week06 結果です。

[ This Week's Result ]
Santos 147.00-142.00 Kaz Kings
Thunder Roads 122.00-128.00 Keseran Paseran
Packersushi 163.50-116.50 Specialweek
polagun 142.00-142.00 scott f's team
GABBA GABBA HEY 108.00-153.00 Okayama Galaxy
Hawaiian Green Birds 120.50-98.50 Sea of Red
Wolverines 119.50-153.00 Dwight
SuperBolts1994 134.50-148.00 Tyabo-s

先週に続き、急激にハイスコアゲームが乱発。
ほぼ全チームが3ケタpts.という週になりました。

この状況で勝ち抜いていくのは大変ですね...。

[ Standings ]
RankTeamW-L-TDivPts ForPts Agnst
NORTH
1?Packersushi5-0-12-0-1956.50715.50
6?polagun2-2-21-1-1789.00745.50
7?Thunder Roads3-3-01-2-0778.00721.00
13?Wolverines2-4-01-2-0792.00908.50
EAST
3?Kaz Kings4-2-02-0-0752.00731.00
11?Keseran Paseran3-3-01-1-0677.00691.00
12?scott f's team2002/3/11-1-0758.00818.50
16?Sea of Red0-6-00-2-0494.50738.50
WEST
2?Okayama Galaxy5-1-01-1-0933.50744.50
9?SuperBolts19943-3-02-0-0760.00735.50
10?Specialweek3-3-01-1-0758.50733.50
14?Dwight2-4-00-2-0689.00764.50
SOUTH
4?Hawaiian Green Birds4-2-03-0-0746.00680.00
5?Santos4-2-02-1-0768.00753.00
8?Tyabo-s3-3-01-2-0776.50853.50
15?GABBA GABBA HEY1-5-00-3-0654.50749.00


一応、プレーオフ圏内に入る事ができました。
pts.も、まぁまぁ伸びてきたけど、North地区なら、どのチームよりも少ない状況は変わらず。(EAST地区のどのチームよりも多い状況も変わらず。)

まぁ、勝てば官軍。
勝利あるのみです。

来週も、頑張るぞ。

BGM: Sushi / Kyle Andrews
首位を快走中のPackersushiにちなんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantasy Football 2015 Week06 Santos Update ~ギリギリでもいい。わんぱくにpts.稼いでくれれば~

2015年10月20日 23時59分59秒 | Fantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL 2015 ]
Fantasy Football LOG
Fantasy Football 2015。
今週の我がチームの結果。

Santos 147.00-142.00 Kaz Kings

SantosKaz Kings
StatsPlayerFan PtsPosFan PtsPlayerStats
421 Pass Yds, 2 Int, 1 Pass TDC. Palmer Ari - QB14.00QB17.00R. Wilson Sea - QB241 Pass Yds, 53 Rush Yds, 1 Pass TD
148 Rec Yds, 2 Rec TD, 10 RecD. Hopkins Hou - WR36.00WR19.00O. Beckham Jr. NYG - WR7 Rec, 1 Rec TD, 61 Rec Yds
55 Rec Yds, 4 RecW. Snead NO - WR9.00WR13.00P. Garcon Was - WR1 Rec TD, 5 Rec, 28 Rec Yds
1 RecD. Sproles Phi - RB1.00RB19.00M. Forte Chi - RB1 Rush TD, 69 Rush Yds, 3 Rec
34 Rec Yds, 2 RecR. Rodgers GB - TE5.00TE16.00C. Clay Buf - TE9 Rec, 62 Rec Yds, 1 Tack Solo
1 Rush TD, 50 Rush Yds, 23 Rec YdsG. Bernard Cin - RB14.00W/R14.00R. Matthews Mia - WR85 Rec Yds, 6 Rec
1 FG 20-29, 1 FG 30-39, 2 PAT MadeJ. Tucker Bal - K8.00K3.00A. Vinatieri Ind - K3 PAT Made
Pts Allow 14-20San Francisco SF - DEF10.00DEF0.0000
5 Tack Solo, 1 Tack AstJ. Wilson SD - S5.50DB8.50A. Jones Cin - CB4 Tack Solo, 101 Ret Yds, 1 Pass Def
4 Tack Solo, 1.0 Sack, 4 Tack AstD. Lowery Ind - S10.00DB0.00W. Allen Pit - S0
5 Tack Solo, 1.0 Sack, 1 Fum ForceA. Bailey KC - DE12.50DL10.00F. Cox Phi - DE4 Tack Solo, 1.0 Sack, 1 Fum Force
0J. Mayo NE - LB0.00LB7.50K. Wright Sea - LB9 Tack Ast, 3 Tack Solo
6 Tack Solo, 1.0 Sack, 1 Fum ForceH. Kikaha NO - LB12.50LB6.50K. Robinson Was - LB7 Tack Ast, 3 Tack Solo
147.00TOTAL142.00


MNFを残して、30pts.程度のリードがあったのですが、相手の残しが結構大きなとこだったので、ちょっと厳しいかなと見ていたのですが...。
結果的には、リードのバッファをほとんど食いつぶしたものの、ギリギリ追いつかれずにすみました。

[ MVP ]
Week06 Santos MVP
ディアンドレ・ホプキンス(Hou - WR)

148 Rec Yds, 2 Rec TD, 10 Rec
36.00pts.

うん、ほんとね。この人、凄いね。
今週は、相手も良かったせいか、大活躍でした。

この後も頑張ろう!

BGM: Bubble / King Creosote & Jon Hopkins
Kaz Kingsとの対戦で、Hopkinsが活躍って事で。
この勝利が、バブルとならないよう、次も頑張っていきたいと思いますです。はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国土曜夜購入及入手

2015年10月19日 23時34分42秒 | Weblog
[ 最近の出来事 ]
一昨日、amazon的なとこで(amazonね。)、ついうっかり(嘘)ポチっとやった際、実は2枚ポチってました...。

そして、もう届いた。
凄いな、amazon。

昨日掲載した、ブラッド・ペイズリーの昨年の作品のひとつ前。
「American Saturday Night」。


この人のアルバムは、一曲目にめっちゃ気持ちいい曲を持ってくるのが定番。
このアルバムは、中でもかなり高レベルで気持ちいいです。

毎度、これだから続く曲もポジティヴに聴いて、ハマってっちゃうんだよね~。
(逆にMVは、気持ち悪くなるかも。視覚的効果は面白いんだけど...酔う...。)

このアルバム、ギターの音も、なんかキラキラ輝いてる気がするなぁ。

そして...。

これにて、オリジナルアルバム、全制覇となりました。

なかなか、1枚残らず全部持ってるアーティストって、結構いないもんです。
自分は、Gerg Kihn位かも。

という訳で、これから既に持っている分は聴きこむとして.....次のアルバムは新譜で買う事になります。
新作を心待ちにして、発売日に買うなんていつ以来か?
と思ったけど、Bruce SpringsteenのHigh Hope以来かな。

それほど、遠い過去でも無かった。

ともあれ、新譜も待ち遠しいです。

BGM♪: Welcome To The Future / Brad Paisley
チャーリー永谷さんもご出演で、日本シーンがやけに登場のMV。
ギターもノビのあるサウンドで、いいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me Niehterのビデオでもブラウンズのジャージ着てたし

2015年10月18日 16時50分04秒 | Weblog
[ 最近の出来事 ]
昨日、amazon的なとこで(amazonね。)、ついうっかり(嘘)ポチっとやったCD。

もう届いた。
凄いな、amazon。

どハマリ継続中のブラッド・ペイズリーの昨年の作品で、現在最新のアルバム
「Moonshine In The Trunk」。


ブックレットとか付いた特別ver.にしました。

むふふ

音は、ちょっとロック過ぎるかもしれませんが、なんかね、この人の明るさが好きなんですよね。
カントリーで言えば、バック・オウェンス派と、マール・ハガード派って言う嗜好の分類があると思うんですが、ブラッド・ペイズリーは、間違いなく前者。

さて。
アメリカ人ミュージシャンにも、野球好きとフットボール好きがいるけど...(どっちもそれほど好きでない人も、もちろん大勢。)

ブラッド・ペイズリーは、間違いなく後者。
Brad Paisley - Country Nation


このビデオを発表した後、カレッジツアーを敢行。
ジョージア大学、アラバマ大学、オーバーン大学、サウス・カロライナ大学、アーカンソー大学、ベイラー大学、ヴァージニア工科大学、フロリダ州立大学、ウェイク・フォレスト大学、テキサス大学、.......など、SECを中心に?名だたる大学を次々歴訪。

...................................
うらやましい!

という事で、知った後で、いやに自分の趣味嗜好とマッチした人である事が分かってきている訳ですが...。

Brad Paisley "Crushin' It" - Official Video


ジャスティス・リーグのシャツ着て演奏してる写真も見た事あるし、アメコミ大好きみたい。
(チームメイトのアメリカンいわく、アメリカの男の子は、みんなスーパーヒーロー大好きだってさ。)

久しぶりに、現代に生きていて、新作を待ち遠しく待てるアーティストに出会えて、ほんと良かったです。

BGM♪: River Bank / Brad Paisley
これも、このアルバムの収録曲。
waterと言い、このMVと言い、やたら水辺にギターを持って行くブラッド。
我々はもったいなくて、こんな事できません。マジで電気通したら危ないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつのFantasy Football 2015 Week05

2015年10月17日 23時51分09秒 | もうひとつのFantasy Football
[ FANTASY FOOTBALL-2- 2015 ]
Fantasy Football LOG
Fantasy Football 2015。
もうひとつのチームのWeek05 結果です。

[ This Week's Result ]
Jose Vols 88.60-87.38 Warrior Eagles
PhinJim 94.64-88.42 Gold Scorpions
masa's Team 86.98-72.88 Fiyo Byrds
I SUCK LIKE LUCK 100.28-96.00 UnfinishedSentenc
Lively's Layabouts 73.56-92.66 Jamaal About Da Bass
A Train 98.38-62.12 Pyradice49

むふふ。
こっちに誘ってくれたチームメイトに勝利!

こういうのは、恩返しに全力で勝ちに行くのが礼儀ってもんです(^o^ )/。

まぁね。
基本的に、この人のおかげかな。

カーソン・パーマー(Ari - QB)

3 Pass TD, 161 Pass Yds, -1 Rush Yds
24.40pts.

だいぶ信頼を失いかけたUSCブランドの復権は、この人にかかってる......かもしれません。
いずれにしても、我がチームの命運は、この人にかかっています。現時点では。

[ Standings ]
RankTeamW-L-TPts ForPts AgnstStreakWaiverMoves
1 PhinJim5-0-0442.86298.98W-51214
2 A Train4-1-0484.90369.92W-325
3 UnfinishedSentenc3-2-0465.08422.48L-161
4 Jamaal About Da Bass3-2-0463.98441.18W-1109
5 I SUCK LIKE LUCK3-2-0438.34434.86W-2713
6 Gold Scorpions2-3-0424.08437.08L-388
7 Jose Vols2-3-0422.58457.88W-2311
8 Lively's Layabouts2-3-0408.42395.24L-255
9 Warrior Eagles2-3-0406.96443.24L-11119
10 masa's Team2-3-0363.16416.54W-142
11 Fiyo Byrds1-4-0363.44438.42L-29-
12 Pyradice491-4-0327.68455.66L-317

12チームだから、上半分までは、あと一歩。
ここからは、上がるのは難しく、下がるのは簡単ってフェーズだから、毎週きっちり入れ替えしないとね。

来週も、頑張るぞ。

BGM: Sailin' On To Hawaii / Nitty Gritty Dirt Band
名盤「永遠の絆(Will the circle be unbroken)」の収録曲。
落ち着いたテンポで、誰も憎む人がいなそうな和やかな雰囲気の曲です。
明日、対戦オーナーさんと会う予定だから、この勝利の話でもしてやるかな~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする