rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

F800GSはF650GSだった

2008年03月24日 23時20分24秒 | バイク
そういえばF650GSがモデルチェンジしてたんだよね。

顔つきがR1200GSになった以外にもエンジンが798cc・4バルブパラツインに変更になってたり。F800GSってのは結局F650GSという名で発売されたわけだ。

タイヤはFR:19inc/RR:17incとなっている。もう完全にキャラがトランザルプと被ってるね。ローシートはないけど、ローダウンサスペンション仕様があって、ノーマルのシート高790mmに対して765mmと25mm低くなる。

トランザルプ700Vより排気量が118cc多いけど、重量は208Kgと6Kg軽い。出力は60PS/6.1Kg-mに対し、71PS/7.65Kg-mとピークパワーはGSが勝る。

60/7,750:71PS/7,000rpm
6.1/5,500:7.65Kg-m/4,500rpm

排気量の分だけ増えた感じ。

最高速度は185Km/h以上となっているが、比較するとこんな感じ(レッドゾーンが判らないので、目安に過ぎないけど)。

どっちが良いのかは判らないねぇ…BMW-GSはありふれているから、1200GS顔になったら、ますます埋没するだろうけど、パワーはあるし。シート高はF650GSの方が80mmも低いし…

お買い得はどっちかと言えば、F650GSってことか??????