最近日も短くなり、朝晩はメッキリ寒くなってきましたね。コンニチハ。
考えてもみれば、冬至まであと一ヶ月を切っており、一年を通じると日がかなり短い季節に差し掛かっているので当然と言えば当然ですが。
さて今回もあまりネタが浮かびません。前回では「ネタになるような新しい事を云々」と書いた記憶もあるので、最近変化があった事等を極力浅く書き連ねる事にしました。
「ブログなんざ缶ビール飲み切る間に書ける内容でいいんだよ。」という頭の中の天使の言葉に今回は従ってみようかと。え、悪魔は何を言っているかって?
「サボって当番の代打頼めば解決するやろ。」
ですって。私の頭の中の天使と悪魔は常に実現可能なプラン提供を第一に考えているようで、割と侮れないです。そういえば天使は缶ビール何本かは指定してなかった。
さて本題の「近況」である。推して参る。
■仕事の事
年末進行の足音がもうすぐ後ろというか追い付かれた。ちょっと9月~10月の進め方に反省点も多く、多少自業自得感は否めないが12月中旬に向けて頑張っている最中。問題はそれにかまけて1月以降の準備が進んでいない事。う、うん頑張ろう。
■最近始めた事
肩凝りがひどく、またゴルフやった後に靭帯が痛くなることもあり、ケガ予防のためのストレッチを最近開始。自分の体の固さに驚愕しつつなんとなく肩凝りやそれに伴う偏頭痛も減ってきた感じで
調子がよい。あとは寝不足さえ解消できればさらに調子がよくなるはずだが、人生は世知辛い。
■チコちゃんに叱られる事
某NHKのバラエティ番組より。5歳のチコちゃんに素朴な疑問を投げかけられ、知らないと「ボーっと生きてんじゃねえよ!」と叱られます。カテゴリとしては雑学クイズ番組になるのかな。
「どうしておじさんは"おやじギャグ"を言う?」の放送回ネタを上司と現場のPLさん双方から振られ、失笑したのは最近の思い出。
以来仕事で「ボーっと仕事してんじゃねえよ!」と言いそうになるのを堪える日々。チェックが甘い仕事してると「ボーっとレビューしてんじゃねえよ!」と言われそうではあるが。
ちなみに「ボーっと云々」は2018年流行語大賞にもノミネートされているそうで。
■気になっている事
某自動車メーカーの会長の行く末。あと本社が自社の近くなのでTV中継に映ったりしないかどうか。
■コワイ事
クリーニングしてしまっていた冬服スーツのパンツが今年も履けるのかに毎回ドキドキしてる。
■やらねばならない事
年末ジャンボで一山当てて脱サラ計画。今年もやるよ!
■そして一年を振り返った事
1月~3月:思い出そうとすると頭が割れる様に痛い。
4月~5月:何をやっていたか思い出せない。
6月:外出てた。あと歯が痛くなって治療始めた。
7月~8月:台風多かった。暑かった。
9月~10月:外出てた。なんかゴルフ多かった。
11月:外継続。歯の治療終わってない。
・・・
・・・・・・
うっす!薄いなおい!
てことで近況は終わりです。オチなんてありません。
次月は当番お休みです。ちょっと早いですがまた来年!では。
(刑事長)
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
考えてもみれば、冬至まであと一ヶ月を切っており、一年を通じると日がかなり短い季節に差し掛かっているので当然と言えば当然ですが。
さて今回もあまりネタが浮かびません。前回では「ネタになるような新しい事を云々」と書いた記憶もあるので、最近変化があった事等を極力浅く書き連ねる事にしました。
「ブログなんざ缶ビール飲み切る間に書ける内容でいいんだよ。」という頭の中の天使の言葉に今回は従ってみようかと。え、悪魔は何を言っているかって?
「サボって当番の代打頼めば解決するやろ。」
ですって。私の頭の中の天使と悪魔は常に実現可能なプラン提供を第一に考えているようで、割と侮れないです。そういえば天使は缶ビール何本かは指定してなかった。
さて本題の「近況」である。推して参る。
■仕事の事
年末進行の足音がもうすぐ後ろというか追い付かれた。ちょっと9月~10月の進め方に反省点も多く、多少自業自得感は否めないが12月中旬に向けて頑張っている最中。問題はそれにかまけて1月以降の準備が進んでいない事。う、うん頑張ろう。
■最近始めた事
肩凝りがひどく、またゴルフやった後に靭帯が痛くなることもあり、ケガ予防のためのストレッチを最近開始。自分の体の固さに驚愕しつつなんとなく肩凝りやそれに伴う偏頭痛も減ってきた感じで
調子がよい。あとは寝不足さえ解消できればさらに調子がよくなるはずだが、人生は世知辛い。
■チコちゃんに叱られる事
某NHKのバラエティ番組より。5歳のチコちゃんに素朴な疑問を投げかけられ、知らないと「ボーっと生きてんじゃねえよ!」と叱られます。カテゴリとしては雑学クイズ番組になるのかな。
「どうしておじさんは"おやじギャグ"を言う?」の放送回ネタを上司と現場のPLさん双方から振られ、失笑したのは最近の思い出。
以来仕事で「ボーっと仕事してんじゃねえよ!」と言いそうになるのを堪える日々。チェックが甘い仕事してると「ボーっとレビューしてんじゃねえよ!」と言われそうではあるが。
ちなみに「ボーっと云々」は2018年流行語大賞にもノミネートされているそうで。
■気になっている事
某自動車メーカーの会長の行く末。あと本社が自社の近くなのでTV中継に映ったりしないかどうか。
■コワイ事
クリーニングしてしまっていた冬服スーツのパンツが今年も履けるのかに毎回ドキドキしてる。
■やらねばならない事
年末ジャンボで一山当てて脱サラ計画。今年もやるよ!
■そして一年を振り返った事
1月~3月:思い出そうとすると頭が割れる様に痛い。
4月~5月:何をやっていたか思い出せない。
6月:外出てた。あと歯が痛くなって治療始めた。
7月~8月:台風多かった。暑かった。
9月~10月:外出てた。なんかゴルフ多かった。
11月:外継続。歯の治療終わってない。
・・・
・・・・・・
うっす!薄いなおい!
てことで近況は終わりです。オチなんてありません。
次月は当番お休みです。ちょっと早いですがまた来年!では。
(刑事長)
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業