JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

いまさら

2020-03-03 10:19:16 | 日記
一応IT業界で働いているということもありそれなりに新しいものなどの情報は早めに収集できているのかなと思っています。
しかし私の性格上その新しいものをすぐに使うということはあまりせずに周りの評判などを聞いた上でこれは使ってみよう、これはいらないと判断をしています。
LINEも周りが使っていてもなかなか入れませんでしたし、Instagramは現在も使っていません。
そんな私が今更使いだしたのがメルカリ。
むかーしにヤフオクは何回か利用したことはあったのですが、正直売るのは色々めんどくさいし購入するのもヤフオクでわざわざ買うほどのものがないということや何よりも個人情報の観点からもお互いの情報をやり取りしないといけないしということで本当に困ったときにしか使っていませんでした。

そんな私があるものを出品したいなと思ったのですが、その商品の過去の実績を見てもヤフオクではあまり活発な取引実績はない模様。
さてどうするかなと色々調べていたらメルカリに引っ掛かりました。
何となく企業イメージ的に(完全な個人的な感想です)良い印象を持っていなかったのでどうしようかなと思いつつも試しに出品してみることに。
早速アプリをダウンロードして出品まで行ったのですが、色々と使い方についてのサイトなども豊富にあるし何よりも出品までの流れが簡単。
最初出品しようと思っていたものとは異なるのですが、せっかくなので他のものも出品してみるかということで読んでいない本を何冊か出品してみたのですがバーコードで元の情報が読み取れるなどこれまたすごいなと。
色々と感心しながら何冊か出品したら早速購入の連絡が。
数百円ですがうれしいですね。
以前のヤフオクなどではここから相手の氏名や住所等の個人情報を聞いて配送料を確認してと普通の郵便物のように扱うのがめんどくさかったのですがメルカリではこの個人情報がお互いに知られることがなく送れるではないですか!(え?知っている??)
アプリでこちら側の情報を入力してバーコードを発行するだけで後はコンビニに行けばOK.
しかもこれまたすごいなと思ったのがそこでの送料の支払いは何もなし。例えば400円で売れて送料が200円だとしたら勝手に売上から200円分ひかれて手元に残るのは200円。
いや、これはすごいなと思いました。
まだ使いだして数週間なのですが売上は数百円。現状メインで売りたいなと思っていたものは売れていません。。。
そういえば振り込み等の手続きをしていなかったなということで調べてみたら振り込むたびに200円の手数料が取られるとのことで私の現在の売上だと手元に残るのは数百円から200円をひかれた雀の涙ほどの金額。
まぁフリマなんてそういうもんだなとは思っていますが難しいですね。

ただお金として振り込まずにメルペイで利用したり再度メルカリで購入すればその手数料は取られませんと。うまいこと考えますね。
ちなみにメルカリの取り分としては売上の10%とのこと。このビジネスモデルだとさぞかしメルカリはもうかっているんだろうなと思ったら絶賛大赤字中。
広告宣伝費、設備投資、採用費用と先行投資中。
コロナでの混乱中にマスクやトイレットペーパーの転売などに対して対応は正直どうなんだろうなとこれまた個人的には思いますが、これだけの市場を新たに作りだしたということに関しては色々と学ばなければいけないなと思います。
まずは慎重に使うものを選定する性格をやめてやってみる!使ってみる!!!というのが大事なのかもしれないですね。
あー、メインで売りたいもの早く売れないかなー(の)
シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする