JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

メーデー

2020-05-01 09:00:00 | 日記
 人の記憶など何と忘れやすいものかと日々驚いている。ま、歳だし、仕方がないかな、という思いもあるが、昨年の今日、5月1日が令和の始まりの日だったことなど本当にすっかり忘れていた。まだたった1年しか経っていないとは。在宅勤務になって時間の感覚がおかしい。
 
 そもそも5月1日はわが社では労働者の祭典、メーデーを祝って世間のカレンダーとは別にお休みにしている。あまり我を通さず、ひっそりお休みにしているので、了解している取引先もおらず、経理担当などは後ろに続く長い休日を前に月末月初の経理処理を完了させるべく通常営業日以上に忙しい時間を過ごす。一般の社員は、長い連休を年休を使わずにさらに長期化できるので休める人はやけに長い休みを取る。
 ゴルフ好き社員は、一般的には平日なのでゴルフ場が少し安く使えるとあって、この日を社内コンペの日と定めて大騒ぎする。今年もそのはずだった、が、あえなく自粛となった。

 5月1日はメーデーだと言われても今や何のことだかわからない人が多いと思う。飛行機事故などが起きるとパイロットがメーデー、メーデー、メーデーと3回づつ連呼している映画やドラマの場面を思い出す人はいるかもしれないが、まったくこれとは関係が無い。緊急事態発生時にメーデーを3回叫ぶのは、元々はフランス語の「私を助けに来て」という言葉からきているらしい。
 今のご時世からすればピッタリのような気もするが、わが社が休みにしている由来の「メーデー」は英語の5月の日(May Day)そのまま。だから本来メイデイと表記したほうが良いのかもしれないが昔からメーデーと書いている。
 今8時間働くのが主流になっているのは、シカゴの労働者たちが1886年5月1日にデモやストライキを行って労働者の権利を強く主張してくれたから、なのだそうだ。彼らの存在が無ければ10時間11時間の労働などが当たり前、という世の中だったかもしれない。世間のいろいろな慣習が実は先人たちの涙ぐましい努力の結果なのかもしれないことを、ほんの少し思い起こすことができる日でもある。
 
 さて、そう、もう5月に入った。コロナであたふたしているうちに、気が付けば新緑が最も美しい季節。いらかの波と雲の波、かさなる波のなかぞらを、たちばなかおる朝風に、高く泳ぐや、鯉のぼり、と歌われた鯉のぼりが鮮やかな緑の中で悠々と泳ぐ姿が目に浮かぶ。瓦屋根も減っていらかの波も無くなってしまい、マンションが増えたせいで屋根より高い鯉のぼりというのもなかなか見ることが無い。
 そんな中、近所では毎年この時期、団地の間を流れる川面に張り渡した何本ものロープに盛大に数十匹の鯉のぼりを泳がせて来た場所がある。今年も泳いでいるだろうか。気になるがゴルフコンペすら自粛した身。ぶらっと出かけてしまっては元も子もない。今は私たちのために戦ってくれている多くの方々に感謝を捧げながら空想の鯉のぼりを眺めるしかない。(三)
 

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする