~ポストシーズンへ~
最初にこれは言っておきたいシリーズ。
レイカーズ、ウィザーズがプレイオフ(優勝決定トーナメント)への出場をかけて事前トーナメントに出ることになりました。
なにを隠そう、私小学生からバスケットボールを始めて、今もゆるゆると継続しております。
そして上記のアメリカプロリーグであるNBAを観るのが好きなのですが、なんと昨年より日本人の八村塁選手がウィザーズに加入し、レギュラーで活躍されています。
~この時代を生きていて~
タイトルもえらい壮大になってますが、八村選手がどのぐらいすごいかというと、野球で言うと野茂選手やイチロー選手、サッカーで言うと中田英寿選手、ゴルフで言うと松山選手、テニスで言うと錦織選手、大坂選手・・・あげるとキリがないですが、各方面で活躍されている日本人がいる中で、さすがにNBAで日本人は活躍できないといわれていた重い重い扉をこじ開けたわけです。
どんな環境でも最初に道を切り開くというのは、とても負荷が高く全力で応援してくれる人もいれば、足を引っ張る人もたくさんいるように見受けられます。
MLBで大活躍のエンゼルスの大谷選手なんかは典型的なパターンだと思います。
高校からプロになる際に、日本の野球ではなく最初からMLBに進むと言われていた大谷選手ですが、日本ハムファイターズがドラフトをして育成プランなどを提示したことで、日本の野球界でキャリアをスタートすることになりました。
その後の活躍は言わずもがなですが、日本のプロ野球界の常識をひっくり返し、ピッチャーでもバッターでも大活躍。
そして満を持して渡米し、立ち上がりこそ怪我に悩まされたりしていますが、今シーズンは開幕より活躍し、現在はホームランもリーグトップクラス、投げても160kmを超えたり、そしてピッチャーから外野の守備につくなど、高校野球までしか見られないようなことを現実世界で見せてくれています。
私自身は身体を動かすのが大好きですが、それと同じぐらいスポーツを観ているのが大好きです。
そして今の生きているこのタイミングで、多くの歴史が塗り替えられ、不可能と言われていた記録もどんどん更新される場に、リアルタイムで居合わせられていることはとても幸せなことなんだなと思っております。
~加速度的に変わりゆく現実世界~
ここまで記録が更新されたりするのは、過去と比較して道具や環境の変化、データに基づいた練習や試合運び、ルールの改正、価値観の変化など色々な要素が絡んでいることは明白です。
それでも10年前まではできなかったことができようになっている、なかったことが現実世界で繰り広げられているというのは、決してスポーツの世界だけではないでしょう。
パソコンが生まれ、インターネットが生まれ、スマートフォンが生まれ、新しい技術が毎日のように生まれています。
その加速度的に変わりゆく時代に偶然にも生まれることができたということは、とても恵まれていることですし、さらに後世に残していけるようによりよい発展に寄与できるようにしていきたいなと思わけです。
そしてこれを読んでみて、一緒に働きたいなと少しでも思ったそこのあなた。
安心してください。下記よりご連絡いただければ私につながります!
~採用活動について~
ジェイエスピーでは新卒採用、中途採用活動を絶賛継続しております。
募集しているポジションは
新卒:システムエンジニア
・Web/オープン系の開発経験者
・Javaでの案件管理経験をお持ちの方など
詳しくはこちらからご確認ください!
新卒採用募集ページ
中途採用募集ページ
選考希望、応募のご連絡楽しみにしております!
高(け)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業