新しい社名に代わり早半月、気づけば10月も中旬になりました。
暦の上では秋真っ只中のはずですが、気候はようやく秋らしくなってきたように思います。
秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋……と、楽しみが目白押しですね。
皆さんにとっての秋らしいことはなんでしょうか。私はもっぱら食欲の秋を謳歌しています。
しかし、どうして「食欲の秋」と呼ばれるようになったのでしょう。
かぼちゃや栗、さつまいもなどたくさんの美味しい食材の旬が来る「実りの秋」でもあるからだろうか……と考えつつ、少し調べてみました。
すると、「実りの秋」であること以外にも、理由があるそうです。
それは「食欲が増す」から。至ってシンプルです。
秋は夏に比べて気温が下がって、肌寒くなりますよね。冷えた身体は体温を維持するために基礎代謝を上げようとします。
つまり、食欲が増幅するのは代謝を上げる分のエネルギーを補うため。動物が冬眠をするために蓄えるのと似たようなものなのでしょうか。
寒い冬に負けないよう秋にしっかり栄養をとりたいところです。
とはいえ、バランスのよい食生活を続けるのはなかなか難しい……。
私は夏の終わりから、宅食サービスの「GREEN SPOON」を始めました。
宅食サービスとは、「宅配食事サービス」の略称で、自宅などにお弁当やお惣菜を配達してくれるサービスのことです。
GREEN SPOONでは、自分で選んだメニューが一品ごとに冷凍パックされた状態で届きます。
食べるときはパックからお皿に移しかえて、電子レンジで調理! とても簡単です。
暦の上では秋真っ只中のはずですが、気候はようやく秋らしくなってきたように思います。
秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋……と、楽しみが目白押しですね。
皆さんにとっての秋らしいことはなんでしょうか。私はもっぱら食欲の秋を謳歌しています。
しかし、どうして「食欲の秋」と呼ばれるようになったのでしょう。
かぼちゃや栗、さつまいもなどたくさんの美味しい食材の旬が来る「実りの秋」でもあるからだろうか……と考えつつ、少し調べてみました。
すると、「実りの秋」であること以外にも、理由があるそうです。
それは「食欲が増す」から。至ってシンプルです。
秋は夏に比べて気温が下がって、肌寒くなりますよね。冷えた身体は体温を維持するために基礎代謝を上げようとします。
つまり、食欲が増幅するのは代謝を上げる分のエネルギーを補うため。動物が冬眠をするために蓄えるのと似たようなものなのでしょうか。
寒い冬に負けないよう秋にしっかり栄養をとりたいところです。
とはいえ、バランスのよい食生活を続けるのはなかなか難しい……。
私は夏の終わりから、宅食サービスの「GREEN SPOON」を始めました。
宅食サービスとは、「宅配食事サービス」の略称で、自宅などにお弁当やお惣菜を配達してくれるサービスのことです。
GREEN SPOONでは、自分で選んだメニューが一品ごとに冷凍パックされた状態で届きます。
食べるときはパックからお皿に移しかえて、電子レンジで調理! とても簡単です。
どのメニューも野菜がたくさん採れるように作られているので、栄養バランスもばっちりです。
最近ではパックを会社に持っていき、昼食に食べることもあります。
昨日は秋の限定メニューにしました! かぼちゃの甘さがほっとする味です。
最近ではパックを会社に持っていき、昼食に食べることもあります。
昨日は秋の限定メニューにしました! かぼちゃの甘さがほっとする味です。
ちなみに私のおすすめメニューはこちら↓
▌スープ
・King’s Brunch
温野菜たっぷり濃厚トマトのビスクポタージュ
・Someday
九条ねぎとチキンブロスの野菜たっぷり参鶏湯
・Under the Tree
きのこと北海道じゃがいものマッシュルームポタージュ
▌メイン
・鰹香る和風出汁の直火焼きハンバーグ
・たっぷり温野菜の濃厚デミグラスハンバーグ
・大ぶり茄子とブロッコリーのチリトマトハンバーグ
ハンバーグ系がいちおしです! どれもおいしい!
▌パスタ
・豚ひき肉と香味野菜の贅沢クリーミーボロネーゼ
・ガーリック香る濃厚トマトのアラビアータ
▌スープ
・King’s Brunch
温野菜たっぷり濃厚トマトのビスクポタージュ
・Someday
九条ねぎとチキンブロスの野菜たっぷり参鶏湯
・Under the Tree
きのこと北海道じゃがいものマッシュルームポタージュ
▌メイン
・鰹香る和風出汁の直火焼きハンバーグ
・たっぷり温野菜の濃厚デミグラスハンバーグ
・大ぶり茄子とブロッコリーのチリトマトハンバーグ
ハンバーグ系がいちおしです! どれもおいしい!
▌パスタ
・豚ひき肉と香味野菜の贅沢クリーミーボロネーゼ
・ガーリック香る濃厚トマトのアラビアータ
スープメニューだけどうしてタイトル?がついてるのかは私にもわかりません。不思議だ……。
GREEN SPOONは基本的にサブスクリプション制ですが、一回でやめることもできますし、Amazonなどでお試しセットが売られていることもあります。
ご興味のある方はぜひ試してみてくださいね。
今度会社でも健康促進のイベントもありますので、秋を満喫しながら健康管理を頑張っていく予定です!(と)
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム
PLMソリューション
製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します
EV用充電制御ソリューション
EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
今度会社でも健康促進のイベントもありますので、秋を満喫しながら健康管理を頑張っていく予定です!(と)
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム
PLMソリューション
製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します
EV用充電制御ソリューション
EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業