土曜日やる予定だったみりこの公文の算数が終わっていなかったので
今朝また、「ママと一緒にやろうね」と始めました。
この間私がすぐに終わってしまって「まずい…」状態になってしまったので
今日はみりこがあと少し…となってから始めました。
「あ~、ママ負けちゃうよ~」と言いながら始めたら、すごく嬉しそうに
一生懸命に+2の計算をやるんです。
私は私で「よ~い、始め!」とやったのですが、先日まりぶに「ママ、3つも間違えてるよ~」と間違いを指摘され、今日は間違えないように…と丁寧にやっていたら
なんと4分もかかってしまったのです。(この前は2分15秒だったのに)
これは、ひどい!ガ~ン!です。
だけどみりこは先に終わって上機嫌だったので、ま、良いか。
みりこを幼稚園に送り出してから
計算以外の「はじめにするテスト」をやってみました。
はじめにどのくらい出来るかをテストして、その後、計算ドリルが5日終わるとまた、
同じテストがあり、それをグラフにつけるようになっているのです。
まず、数字を120まで出来るだけ早く言う…というもので、何秒かかったか測ります。
次のテストは、単語を覚えるテスト。(うわ~、苦手だ~!)
2分間で30の単語を覚えて、すぐ次の2分間に書き出すのです。
いくつ書けたかをテストするわけでして…。
なんと、私は13個しか思い出せなかったのですよ~!
記憶力が落ちているとは思っていましたけど、これはもう、危ない。
そして、最後のテストはちょっと面白いテストで
「あか」「あお」「きいろ」という文字が、その言葉とは違う色で書かれていて、
例えば「あか」と黄色の文字で書かれていたりするのです。
その場合、その文字は「きいろ」と読まなくてはなりません。
ようするに文字を読むのではなくて、色名を言うのです。
これはわりとすんなり出来ました。
それにしても単語を覚えるのは絶対に子供に負けるなぁ~。
今度パパっちにもテストしちゃおうかな~。(^○^)
ボケ防止にこれからもみりこと一緒にがんばるぞ~!
今朝また、「ママと一緒にやろうね」と始めました。
この間私がすぐに終わってしまって「まずい…」状態になってしまったので
今日はみりこがあと少し…となってから始めました。
「あ~、ママ負けちゃうよ~」と言いながら始めたら、すごく嬉しそうに
一生懸命に+2の計算をやるんです。
私は私で「よ~い、始め!」とやったのですが、先日まりぶに「ママ、3つも間違えてるよ~」と間違いを指摘され、今日は間違えないように…と丁寧にやっていたら
なんと4分もかかってしまったのです。(この前は2分15秒だったのに)
これは、ひどい!ガ~ン!です。
だけどみりこは先に終わって上機嫌だったので、ま、良いか。
みりこを幼稚園に送り出してから
計算以外の「はじめにするテスト」をやってみました。
はじめにどのくらい出来るかをテストして、その後、計算ドリルが5日終わるとまた、
同じテストがあり、それをグラフにつけるようになっているのです。
まず、数字を120まで出来るだけ早く言う…というもので、何秒かかったか測ります。
次のテストは、単語を覚えるテスト。(うわ~、苦手だ~!)
2分間で30の単語を覚えて、すぐ次の2分間に書き出すのです。
いくつ書けたかをテストするわけでして…。
なんと、私は13個しか思い出せなかったのですよ~!
記憶力が落ちているとは思っていましたけど、これはもう、危ない。
そして、最後のテストはちょっと面白いテストで
「あか」「あお」「きいろ」という文字が、その言葉とは違う色で書かれていて、
例えば「あか」と黄色の文字で書かれていたりするのです。
その場合、その文字は「きいろ」と読まなくてはなりません。
ようするに文字を読むのではなくて、色名を言うのです。
これはわりとすんなり出来ました。
それにしても単語を覚えるのは絶対に子供に負けるなぁ~。
今度パパっちにもテストしちゃおうかな~。(^○^)
ボケ防止にこれからもみりこと一緒にがんばるぞ~!