毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

みりこの公文

2004年09月29日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
みりこはこの間の月曜日から公文の算数が
「たす3」になりました。
月曜日は、それでまたまたお教室での時間がかかってしまったので
私はトイレに「たす3」の計算を「1+3」から「10+3」まで書いて貼っておきました。
なぜかみりこは「2+3=5」と「3+3=6」を覚えていたので、ついでにみんな覚えさせれば良いや…と思ってトイレに貼ったのです。

昨日、スイミングから帰ってから、また私と計算競争をすることにしたのですが、
みりこはやたら張りきっていました。
私は夕食の用意をしてから大人のドリルを始める事にして、
その間、先にみりこが算数を始めていました。
「あ~ん、みりちゃんがもう終わっちゃうよ~!大変大変、早くじゃがいもむかなきゃ~!」と言うとみりこは大喜びで一生懸命に「たす3」に取り組んでいました。
夕飯のおかずをお鍋にセットして、さぁ、私もはじめよう!と思ったら、
なんと、みりこは算数を終わっていたのです。
時間にして14分。
+1と同じ位の早さで出来ました。
すごいね~と誉めると、「うん、私“たす3”は得意なんだも~ん」と言うのですよ。
たす2とどう違いがあるのか…。
月曜日のお教室ではあんなに時間がかかっていたのだから、
もしかして、トイレに貼った計算表を覚えたのかなぁ~?
あれだけ「たす2」で苦労したのが嘘みたいです。

「たす3は得意」だなんて、みりこは、なにかを一つ乗り越えた感じがしました。
昨日はまだ一桁でしたけど、大きな数字もこの調子でやってくれると良いな…と思います。

私と計算競争する…というのはプライドの高いみりこには大正解だったようです。
今日もまた、頑張るぞ。

走る番人

2004年09月29日 | こどもたち(番人・30歳)
番人は、今日も学校が休みなのだけど、
さっき、「走ってくる」と言って大きな公園まで出かけました。
中学から4年間、体育祭の長距離走の選手に選ばれてきたのだけど(52人のクラスで4人選ばれるのです)
こんな風に走る練習をした事はなかったのですよ。

小学6年のときの運動会での持久走では、学年で一番で、
長距離は得意な方だったのは確かだったけど、
中学からずっと部活もしていないのに、何故か4年間いつも選手に選ばれました。
一度なんて体育祭のあと担任の先生にまで「思いのほか、良い成績だったですね」と
いわれた事があったほどで、周りから見たら意外だったのでしょうね。

高校でも番人は、陸上で長距離をやりたかったのだけど、
T学園には全国レベルの推薦で入ってくる生徒もいる中で、
初心者はどうしても邪魔者扱いにされ、結局部活を続ける事は出来ませんでした。
他の学校だったらきっと活躍できたのになぁ…と思います。

もともと走る事が好きな番人
電車の2~3駅なら走って帰ってくる事もしばしばなのです。
今回は10月の体育祭に向けて走っているのだと思うけど、5キロ走、頑張って欲しいな。
月曜日に体育祭が行われるので、今年は私一人で見に行く事になるのよね~。
横浜国際競技場で走る最後の年になるかもしれないので(来年、高3も参加するのかな?)
今年は見に行こうと思います。