暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

ヨーグルトが家でできる

2013-06-02 17:24:26 | 料理

お料理教室のアシスタントを長年やっている友人から、ケフィアの菌が届いた。

おととい、牛乳1Lを買ってきて、きのうの朝、菌を入れて、よく振り、そおっと
室内に24時間置いた。

今朝、おそるおそるパックを開けてみると、口までいっぱいのヨーグルトができて
いるではないか。

やった-、成功だ。

きれいなスプーンで一口だけすくって食べてみた。

間違いなくヨーグルトだ。

おいしい。




(ケフィア。画像はネットからの借り物です


毎朝、ヨーグルトを朝食のメニューに入れているので、これはありがたい。

買ってきた牛乳は、148円だった。

プレーンヨーグルトをいつも買っているのは、450gで98円のものだ。

菌が高くなければ、手軽にうちでヨーグルトができる。


昼食にケフィアを出した。

砂糖を少しだけかけるのはいつも通りの食べ方である。

夫も、おいしい、と言っていた。


友人にお礼の電話を、とかけてみたが日曜日のせいか、留守で、留守電にならずにFAXに
切り替わってしまう。

お礼のFAXを送っておいた。


送ってくれたケフィアの説明書を見ると、ちょっと高い。

ネットで見ると、各社からずいぶんケフィアが出ているのに驚いた。

そうなんだ、ケフィアって、こんなに普及しているんだ。

格安のヨーグルトは遠くのスーパーで夫が買ってきてくれるが、ケフィアなら、近所で
安い牛乳を買えば、ヨーグルトが簡単に手に入る。

でもなーー、ケフィアに大金をかけるのは、なんかなー。

おいしいけど。

もう少し、ケフィアを買うかどうかは、考えてみることにした。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする