しばらくブログお休みしました。お久しぶりです。
50代前半の頃、朝、パートに出勤する前に、CDをかけてラジオ体操をし、そのあと、
ストレッチをするのを日課にしていた。
さきほど、Eテレの「団塊スタイル選」の番組で、中高年の人に、ラジオ体操を推奨していた。
正しい体操の仕方も、模範を示してくれた。
ラジオ体操は、体じゅうの筋肉を300個使う、よく作られた全身運動だという。
久しぶりに、ラジオ体操第一を 先生の模範の真似をして、体操してみた。
息が切れる。が、気持ちいい。
前にラジオ体操をしていたのに、やめにしていたのは、体操をしたことで、ギックリ腰に
なりかけたから、これはいかん、というのが理由だ。
また、明日から、CDをかけて、体操しようと決めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/832f6e6cf95613c449768c443afd3d16.png)
長年使用しているヘルスメーターの電池が液漏れしていて、電池を入れ替えたが、表示が変で
また入れ替える、というのを2度繰り返した。
これは、壊れている、と裁断を下し、以前、株主優待券を使って購入した、体脂肪計に切り替える
ことにした。
体重を計測してみると、ここ最近、増えたところで、横ばいになっている。
体脂肪率は「やや高い」だが、体年齢は、1歳若く出た。
とはいえ、本当に、脂肪は減らさないと、寿命を縮める。
うちで、1日に1000歩も歩かないのではないかと思うほど、動かない生活を少し変えないと
胴体に付いた脂肪は増えるばかりだ。
2008年、アキレス腱を切って休んでいた頃、早く出勤できるようにならねば、と
松葉づえをつきながら、毎日、真夏の炎天下 駅まで往復を歩くよう自分に課した。
そのころは、そういえば、太っていなかった。
病院食でやせた体重を退院後も保っていた。
あまり歩けないのにだ。
そうだ、自分に甘くちゃだめだ。
駅まで歩こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ラジオ体操と歩くことを決めた。
下のバナーのクリックお願いいたします
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_sky.gif)
こちらのバナーのクリックもお願いいたします
↓
![にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_around60/img/shufu_around60125_41_z_tree.gif)