夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

地区 「天の岩戸」さん 例祭

2009-11-23 18:44:14 | Weblog

   わが地区磯部町には「天の岩戸」と古くから呼ばれる所があり、
   名所として保存しています。ここには洞窟があり、洞窟内には、伊勢
   神宮の上流(神路山)から水が流れきて名水百選にも選ばれて、
   各地から水を求めてこられる人も数多くあります。
                   岩戸入り口
                   
      鳥居の奥が洞窟
     

    今日は11月23日(昔は新嘗祭と呼ばれていた)の例祭として、お参
    りに
来られる人々に振る舞いの行事がありました。保存会(地区の
    老人会)の人たちで、サンマを焼いたり、焼き芋などまた袋菓子も用
    意され頂きました。
       サンマ焼き            アルミ箔に包んださつまいも
      
                         
   
    洞窟の前にはお供え物もきちんと三方に載せられ、磯部神社から
     神主さんも来られで祝詞をあげられます。
    
 
    地区内だけでなく、旅の途中でも寄る人もあり、隠れた観光名所
    ともなっています。
        岩戸信者も全国にあり、遠くからバスを連ねて来られ、2月ごろ、
     寒中に白装束で滝に打たれて禊ぎ(みそぎ)をする団体もあります。
      禊ぎの後は洞窟内へ入っていきます。洞窟の入り口は1人が入れ
     るくらいですが、少し奥に入ると、広い場所があるそうです。

        今日は昨夜の雨も上がり気温も上がり、次ぎから次へと参詣者
     もあり、みなさん焼き芋やサンマで温まって帰っていかれました。