夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

寒い日   今日も一日バンクーバー      ライブラリーへ

2010-02-17 17:19:06 | Weblog

   今日はとてつもなく寒い日でした。
  午前5時半、早朝から始まった女子100M
    ショートスケートでした。
     日本選手4人がエントリーされています。岡崎選手も500と1000
   に 出場です。結果は吉井選手が5位入賞で岡崎選手は16位と遅れ
   ましたが、岡崎さんは最年長で長野では銅メダルを取り、18年間も
   の長い間選手としての座を保ちご苦労様でした

   次いでの男子フィギュアショートプログラムでした。過去男子フィ
    ギュアでのメダルは無いですが今回は期待される種目です。
      フィギュアは見ていても優雅できれいです。日本高橋・織田・小塚
    選手の3人です。3人ともミスが少なく、高橋選手3位、織田選手4位
    小塚選手8位と上位で終えることができました。明後日のフリー競技
    が楽しみです。
       高橋選手              織田選手
         
             小塚選手
           

   4回転に挑んだのはロシアのプルシェンコで余裕のある4回転
     でした。フリーで高橋、織田選手が金メダルに挑めるか?4回転に
    かかっています。
  

         ライブラリーへ

  借本   「骸骨ビルの庭」上  下  宮本 輝著  講談社
          (芥川賞作家の2009年作)  

       全ての日本人が忘れられない記憶   荒廃したビルに
       青年と子ども達が起した奇跡 そこには生き抜こうとする
      命が美しく輝いていた。・・・現代人が失った純粋な生き方
                        が、今、鮮やかに蘇る

        「闇の華たち」      乙川優三郎著  文芸春秋社
      
      
 封建の世を生き抜く侍たちの凛とした気構え。
           運命の惨さに負けぬ魂
  4年をかけての短編時代小説

     この二人の作家は、よく読む好きな作家で近作が出ると必ず
   選んでしまいます。