近所仲間4人の集り、今日はT・Mさん宅(わたしの母の実家)へ
集りました。相変わらずスーパーの弁当、アサリの味噌汁、お菓子
は持ち寄り、朝の11時から5時頃まで話題は豊富でした。
オリンピックからトヨタの問題、また確定申告の時期でもあり、
Iさん など年金収入に農業収入もあり、農機具、肥料など米作りに
関する出費も整理して申告とのことでした。
こちらは年金以外の収入はなく、高額 医療費、生命保険など
の控除もなく、最近は高齢者控除もないの無い無いずくしですから、
簡単なものです。
遺族年金のTさんは、所得税が免除ですから申告はしなくてよい
のです。
畑仕事なども教えてもらいますが、もうすでにジャガイモを植えた
とのことでした。私も4~5日前に畑に元肥を入れ土の用意はしてあ
るので、2,3日中に植えようと思います。種芋も男爵とキタアカリが
買ってあります。横に切らずに縦に切って灰をつけて20センチ間隔
で、畝は低くしておいてと教えてくれました。
衣・食・住の話に加え、世間話と知ることの多い茶の実会は伊達
に人生を生きてきただけでない者の集りで、田舎が終焉の地と思っ
て暮らしている者にとって、末永く付き合える仲間です。