毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

ボア タールデ! ブラジルでお買い物

2008-09-30 04:45:55 | お出かけハッピー♪

先週の土曜日(9/27) 日帰りでブラジルに行ってきました。  (^_^;)

 

 

 

 

実は 少し前に 

ハム、ソーセージを買うために 箱根に行った ことを書きました。

その時、おいしいハム等のお店があったら

是非教えてください、と記事の最後に記したのですが、 

これに対して スロー人さん から 情報をいただいたので

早速 ブラジルまでひとっ飛びしてきちゃいました。 (笑)

 

 

 

 

まず最初は ここに来たら絶対にはずせない ブラジリアンプラザへ。

時間が早かったので 閑散としていましたが

午後になると店の前に屋台みたいなのも出て

けっこう賑やかになるようです。

ワールドカップの時は ブラジルの選手が集まり

すごい盛り上がったとか・・・。

 

 

 

 

 

 せっかくブラジルに来たのだから

ブラジル料理を食べなくちゃ!  ってことで

駅前のブラジルのお店の店長さんに聞いて

やってきたのが ここ プリマべーラ。

 

 

 

 

 

 グァバジュースとパイナップルジュース。

ちょっと甘めだけど スムージーみたいでおいしいっ!

サラダは二人分ですが けっこうな量で 

私はこれだけでお腹がいっぱいになりそうでした。

 

 

 

 

 

 さて お次はメイン。

何を頼んだらいいのか迷ったのですが

『どれにしたらいいかわからない人用のブラジル料理盛り合わせセット』

みたいなのがあったので それにしました。 (笑)

写真はこれも2人分なのですが

3人でこれ一つでも良かった・・・

あまりに量が多くて 完食できず。

息子は別にチキンとポテトの料理を頼んでしまい

とうとうそれも一人では食べきれず

申し訳ないことをしました。

本当にごめんなさい。

ポテトやお肉が主体。

日本人の口にも合って おいしかったですよ。

それから右上に カップが二つ並んでいますが

これは・・・・

 

 

 

 

ご飯にかけて食べるんだそうです。

小豆みたいなお豆が煮てあるの。

もう一つの方は インゲン豆みたいな感じで 甘さが違ってました。

ご飯は 日本のとはちょっと違い、

かなり前に出回った タイ米みたいな感触。 (粒はタイ米より短い)

粘り気がなくて ポロポロしてます。

息子は一口食べて ダメでした。

最初、私もちょっと・・・って思ったのですが

食べてるうちに慣れてきて けっこういけました。

本当はデザートまでいきたかったけど

とてもとても・・・

胃袋が破裂寸前だったので ここでご馳走様。

 

 

 

さて、今回の目的のソーセージの話をしなくっちゃ。

スロー人さんから聞いていたのは

「腸詰ソーセージの リンギッサ」

忘れないように紙に書いていって

さっきのレストランを教えてくれた店長さんに

「リンギッサ」 が欲しいんですけど・・・と言うと

それまでブラジル人とポルトガル語でペラペラ話していた店長さん

上手な日本語で対応してくれました。

リンギッサとひとことで言っても 

すごく種類があるんですねぇ。

どれにしようか迷っていると

「これが一番食べやすいよ」 と 

写真のソーセージを選んでくれました。

「これは ただ焼けばいいんですか?」

「そうそう、焼けばいいの。 生の状態では途中で切らないで。

中身が出てきちゃうから。」

そして 言われたとおりに食べてみました。

おおっ! けっこう塩味が強くてビールにピッタリ!

パパさんはもちろんですが 二男が おいしい!と連呼しておりました。

スロー人さん、ありがとうございました。

刺激的で大満足の一日となりました。

なんだか色々な国の料理を食してみたくなったなぁ。

 

日帰りでブラジル気分を味わえるこの場所は

なんと 群馬県の大泉町でした! \(^o^)/

今回の記事は山レポみたいに長くなっちゃった。 (汗)

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ

 

 

  

 

コメント (16)