J.Jyugem 50

SINCE 2005

A sound mind in a sound body

交渉人 jyugem

2008-10-19 22:25:31 | 激闘編

密かに『ユースケ・サンタマリア』に憧れています。jyugemです。

結婚記念日にもらったテレビが10年経ってこわれました。
どーやらブラウン管の寿命のようでした。

ありがとう。28型ワイドフラットテレビ。君の事は忘れない。

とゆー訳で、早速電気屋に買いに行くことに・・・

狙いは 『液晶37フルハイビジョン』と
     『記憶用のカートリッジ』と
     『配送設置』と
     『テレビの引き取り』
この4つが今回のミッション。

目標はちょっとしたお得感とゆーことで、『2回の値引き』です。
そして 手持ちのカードは『2社競合』

まずはA社 
液晶37フルハイ 175000円
カートリッジ    13000円
配送設置        0円
テレビ引取り    3500円(くらい)
合計  191500円 (店頭表示)

これを
「液晶とカートリッジで安して欲しいねんけど?」で
液晶37フルハイ 158000円
カートリッジ    13000円
配送設置        0円
テレビ引取り    3500円(くらい)
合計  174500円 (1回目値引き)

「ちょっと考えます。」と答えてB社へ。

B社では
「他の店では液晶とカートリッジで『170000円+引取り代』やってんけど、安できるの?」
と質問しました。
「じゃあ『169000円+引取り代』です。」

もう一回、A社に行って
jyugem 「他の店は2000円安かったけど、引取り代なんとかならへん?」
店員 「じゃぁ、引取り含めて170000円にします。」
となりました。

店頭表示から21500円安くすることができました。

ちょっと交渉力を磨こうと思って、ダメもとでやってみたのですが、
2回の値引きで目標は達成し自分なりに満足できる交渉でした。

さて、次は何で試そうかなぁ。

【最近読んだ本】
 ・交渉学入門

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うるさい奴ら。 | トップ | ドイツ人Aは仲間をよんだ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

激闘編」カテゴリの最新記事