かあさんのフリータイム

転勤族の夫の退職 子供の自立
そんなリタイアかあさんの生活物語です。

どんど焼き

2012-01-14 22:03:27 | 祭り

今日はどんど焼き、近くの公園の川の中州になったところで消防団の見守る中、ものすごい勢いで燃えています。

燃え盛る炎の中へ門松飾りを投げ、竹の先に餅をつけ焼いて食べると一年健康に過ごせる?とか、言い伝えであっても、それを念じつつその作法に気持ちを込めているとそんな気になります。

      

      
正月飾りや、我が家のように門松を建てると、このどんど焼きがないと、後の処分に困ってしまいます。ですので毎年、この時期になるとどんど焼きの情報を得るのに目と耳にアンテナをたてています。(開催するところがだんだん少なくなっていきます。)

我が家の子供達が小学生の頃は、静岡県の御殿場に住んでいました。そこでは大規模などんど焼きがあり、子供達はその時分は意味は解らなくても、新年の晴れがましさの雰囲気が終わった頃のこのどんど焼きはとても楽しみなものでした。
田んぼに竹のやぐらをたて、お正月飾りや書き初めを火の中へ(炎が高く上がると字が上手になるとか)それに年男、年女がお菓子を配り家庭から持ち寄った、赤や緑に色づけされた団子を竹にさして焼いて食べたものでした。

全国で、大体同じような事が行われていると思います。参加するのは楽しいのですが、執り行うボランテイアの方々にはご苦労様。

甘酒やお餅を頂き、お賽銭をあげて川の中にしかれた石を飛び越え
足下を気をつけながら、炎を後にしました。

       

      ごきげんよう!


夏の終わりを粋でいなせに!

2011-08-15 16:25:10 | 祭り

毎日、猛暑、熱中症などを目にしますが、幸いにも私の住んでいる地域では、昨年程の暑さは感じず、猛暑ではなく真夏日くらいで、朝、晩は涼しくて、掛け物がいる程です。

驚いているのは、突然の雷雨、それもそれもほんのわずかな時間で何分くらいの時もあり雨樋から溢れるくらいの量で時々洗濯物を失敗するときも、

それでもこの雨と日中のカッと照りつける太陽のお陰で、そろそろ夏野菜も終わりかな、と 思う中、どんどん大きくなり収穫が間に合わないくらいで、昨日、一昨日の物は生産者(夫)には申し分けないけれども処分するようになってしまいます。

かわいい、小さい、けれども、とっても美味しい

 

      

まだまだ成っています。

      

朝顔もまだ次から次へ楽しませてくれます。

      

今年は気象か、周りの野菜の肥料の関係かはわかりませんが、葉っぱばかりが大きくなっていたのですが、やっとかわいい花が、それも午前中だけ

露草

      

すみれ、こうやって増えて行くのですね。どのすみれもきちんとはじけて、種が並んでいるのに見とれてしまいます。

      

 

今日は地区の盆踊り、昨日から浴衣を出してアイロンをあてたり、帯をどれにしょうかな~と楽しんでおります。

夫は地区の役員をしているので顔を出すと言う。
浴衣を着たらどう~と水を向けてみましたら、その気になったのであわてて浴衣を、準備。
夫は、なで肩 きっと浴衣が似合います。

粋でいなせな着付けをしなくちゃ!

       

 

     ごきげんよう!   

    

      


夏祭り

2011-08-03 09:00:43 | 祭り

村の鎮守の神様の今日は目出たいお祭り日

  ドンドン ヒャララ ドンヒャララ~♪

地区の氏神様の夏祭りです。

     

     

     

年々、神輿を担ぐ若者がへり、開催を危ぶまれることが、ありそうな年も、でも今年は、私も見た事が無い若人がいます。
若人の顔が見られる事は、地域の活性化にもつながり嬉しい事です。

こういうことは準備段階から開催まで大変な事が多いようですが、やはり地元の人々の氏神様を大事にする気持ちは、日本人の持っている心でしょうか。

各地でいろいろな風習があるでしょう。
当地区では、笛や太鼓の音を聞きつけて集まった、お年寄りやベビーカーのお母さんが、健康祈願や家内安全をお願いして神輿の下をくぐり抜ける風習があるそうです。

さて私はなにを?
宝くじ......こういうのは×でしょうね。
風邪が早くよくなりますように
孫の成長

自治区の役を担っている夫は無事に終わった事でホッとしているところでしょう。

 

  ごきげんよう!