引き続き、福島県浜通りの浪江町で東日本大震災に被災したブログ友nanaさんの<詩>の紹介。福島県内、就中、福島市内では避難者の収容のキャパに限界もあり、また、いろんな事情から移動を余儀なくされ、北関東各地の避難所を転々とした後、現在nanaさんは茨城県におられるとのこと。幸いなことに愛犬の甲斐犬ルイ君もずうっと一緒だったとのことです。息子同然のルイ君と一緒でなによりですよね。ということで、今回 . . . 本文を読む
東日本大震災(2011年3月11日)から1ヵ月。長いような、「あっ!」という間のような1ヵ月がすぎました。東京・神奈川では今はもう桜も盛りを些かすぎたところか。「年々歳々花相似たり、歳々年々人同じからず」ですね。而して、昨夜、福島県南相馬市で被災されたブログ友とそれこそ1ヵ月ぶりに電話で話すことができたこともあり、今朝は、私の住む神奈川県麻生区新百合ヶ丘エリアでもかなり強い余震の続く中、この1 . . . 本文を読む