英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

英文読解 one パラ道場:二人の元総理が取り組む都知事選--高潔な使命感か滑稽なお騒がせか?

2014年01月17日 14時26分33秒 | 英文読解 one パラ道場
東京都知事選挙(2014年2月9日)の話題を取り上げます。実は、この記事には特に文法的や語法的にコメントが必要という箇所は--余計なお世話ながら「コメントしたいなぁー」という箇所は--なかったのですけれども、今後も何本かこのコーナーでもこの話題を取り上げる予定なので「第一報」らしき報道をもとに記事にしてみました。ちなみに、小泉総理に関する私の基本的な理解については、ご興味がおありになれば下記拙稿を . . . 本文を読む

英文読解 one パラ道場:靖国神社参拝を巡る安倍首相談話とアメリカ大使館の声明

2014年01月17日 14時14分56秒 | 英文読解 one パラ道場
2013年12月26日。安倍晋三総理が靖国神社に参拝されました。以下の英文テクストは、その際に出された首相談話、および、日本の現職の首相(a sitting Prime Minister of Japan)の7年振りの靖国参拝という事態(incident)を受けて「失望した」と評したアメリカ大使館の声明。和訳も前者については首相官邸のウェブサイトで閲覧できる公式和訳、後者も--あくまでも、「 . . . 本文を読む