東京都民の皆様にご提案です。
今度の都知事選挙、「前田敦子」に投票しませんか。
そう、元AKB48不動のセンターの前田敦子さんです。
あるブログ友とブログ仲間がエントリーした都知事選関連記事にそうコメントをつけたら、そのお二人から速攻で「都道府県知事は立候補30歳からでっせ(笑)」「都道府県知事は立候補30歳からでありますぞ♪」とレス返された。手許の『六法全書』を見たら、確かに公職選挙法( . . . 本文を読む
◆司法審査-司法の事物の本性- 毎日新聞の記事は判決理由と傍論の認識が逆立ちした杜撰な憲法判例紹介。私はそう考えます。そして、その倒錯した認識の更に基底には--直接には「司法審査」の理解不足が、でしょうけれど--「司法のために憲法があるのではなく、憲法のために司法がある」こと、あるいは、「憲法のために国家があるのではなく、国家のために憲法がある」という単純明快で赤裸々な現実に関する無知が横たわっ . . . 本文を読む
些か、旧聞に属しますが毎日新聞のある記事を俎上に載せたいと思います。それは憲法の「政教分離」原則と「首相の靖国神社参拝」の関わりを論じたもの。これです。▽首相靖国参拝:「小泉参拝」は違憲判決・・・過去の司法判断首相による靖国神社参拝は、国家による宗教的活動を禁じた憲法の「政教分離」原則に違反するとの指摘がある。戦没者遺族らが参拝で精神的苦痛を受けたとして国や首相に損害賠償などを求めた訴訟では、地裁 . . . 本文を読む