英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

森友学園は小学校界に必要ありません。教育勅語について 韓国の国民教育憲章暗唱について

2017年03月17日 14時56分43秒 | 教育の話題
  幼稚園の年少さんから大学院生・社会人教育まで、日米で30年あまり携わってきた 私は全面的にこの記事の認識と主張を支持します。  ・保守主義の再定義(上)~(下)  http://ameblo.jp/kabu2kaiba/entry-11145893374.html  ・風景が<伝統>に分節される構図(及びこの続編) http://blogs.ya . . . 本文を読む

日本語学校の難問を鑑賞する。そして、「英語ネタ「grandfather」を動詞で使う、の巻」

2017年03月17日 13時46分31秒 | 言葉はおもしろいかも
    海外の日本語学校で超難問とされている文がコレらしい  「3月1日は日曜日で祝日、 晴れの日でした」    日本人にはわからないよね。 なぜ、これが「難問」なのか。 それは・・・、「日」がいっぱいだから。 「ついたち、って読むんだよ」に続く「フザケンナバカヤロー」まで空耳が聞こえた。      . . . 本文を読む