英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

<改訂版>法とは何か☆機能英文法としての憲法学

2017年04月29日 21時16分45秒 | 日々感じたこととか
    すべての法学は「法とは何か」の問いへの回答である。 これが、私の恩師の一人、英国法哲学研究領域での世界的権威・八木鉄男先生から教えていただいたことのαでありωかもしれない。今、私はそう考えています。而して、本稿は「法とは何か」という問い自体を一瞥するもの。すなわち、「法とは何か」の問いを遂行するためのベースキャンプの設営の試みです。 而し . . . 本文を読む

在米ブログ友の記事:今朝のワシントンポスト--アルゼンチンも頑張っている、まして、支那はブルドーザー

2017年04月29日 17時32分22秒 | 雑記帳
                    >やっぱ、宣伝は大切>市場に知られなきゃ、どんな良い<商品>も>単なる、産業廃棄物予備軍か、>絶海の無人島に独り住む才色兼備の美女軍団>にすぎないのでしょうからね >だって、アルゼンチンだって努力しているのだから>賭けてもいいですけど「日本」なんてアメリカ人の9割は興味ないから>きっぱり。なら、ならば、保守派こそ、>マーケテイングにこれから汗 . . . 本文を読む

韓国に行くなら自己責任でお願いします:政府『在韓邦人の撤退協議を完全拒絶する』最悪の状況が進行中

2017年04月29日 17時14分31秒 | Weblog
  >Go to South Korea at your own risk, please.     「シェアニュースジャパン」さんからの転載です。 連休に韓国旅行される方、本当に自分で自分の身を護れますか? 韓国は邦人を助けてはくれませんよ。むしろ--北朝鮮なんかよりも韓国に --ひどい目に遭いかねませんから、すべて自己責任でお願いしたいものです。 . . . 本文を読む