
これは酷い❗
ここまで、失敗と失速が見えているプログラムも珍しい。
おそらく、「この講座が役に立つ♪ 参考になる♪」という方は、
そこそこ英語が使える、でもって、オールイングリッシュでの
授業を担当される中高の英語の先生だけだと思います。
ビジネス英語からみたら内容は「お子さま」向きだし。
大人には不向きだし😢
要は、学校英語ジャンルにせよ、英語で自分の意見を言える程度の方には退屈。そうでない方には意味不明なシュールなお粥のようなプログラム。
まず間違いなくそうなる。
では、嫌がらせのためにこの記事書いているの?
違います。
このプログラムは料理の仕方によっては
講座の聞き方によっては、多くのリスナーさんにとって
異次元の面白くて役に立つものになる、鴨。
と、そう感じたから。
はい、大成功は大失敗の隣人であることは
よくあること。ここまで、酷いプログラムには、
NMB48の贔屓の安田桃寧さんの桃寧じゃなかった寧ろ、
ロマンと可能性を感じたから。
その「講座の聞き方」「料理の仕方」聞きたいですか?
聞きたい方は、NHKじゃなかったHKT48のオフィシャルサイトで
KABU贔屓の田中美久さんか雲上弘菜さんのグッズを購入して、
その品目番号とプロセシングナンバーをコメント欄に記入してください。後程、こちらから連絡します。
嘘です。
(*^o^)/\(^-^*)
ポイントは、
*4月号テキストの「取り組み方いろいろ」(p.14)は朝日新聞の記事とは違って、
間違いではないのですが、朝日新聞の社説ほどではないにしても、
多くの方にはまったく意味不明でしょうから。
【H】音読
↗スクリプト+ダイアログの音読(AKB48グループの48回とは言わないが)4回は音読しましょう❗
(暗唱はしてもいいけれど、「weekly topics」と「Today's takeaway phrase」だけでいいです。無理は禁物ですよ。尚、音読のスピードは、最初は150ワード1分、4回目は250ワード1分くらいでいい、鴨)
【K】自分の意見を前日までに準備しましょう
↗その際、①主張+②理由・根拠+③別表現での主張または感想をセンテンス形式で考える➡このセンテンスのどれかをセンテンスではなくてフレーズや単語に置き換える。要は、センテンス版と簡易版を作り、これらは暗唱🌺
【T】放送を聞いているときには、自分も発話しまくる♪
相槌はもう当然でしょう。だから、できれば、聞くことに集中する回と自分が話しまくる回の、一日2回きくことができれば理想。それが、理想=渡辺麻友さん。
英文読解 one パラ道場:AKB48 渡辺麻友の最後の総選挙2017スピーチ
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c55e09a9c257656371d48e182ff95c2b
*基礎英語1と2は知識を整理したりインプットする側面が大きいですが、
この「中高生のための基礎英語in English」は英語を使うなかで
英語を血肉化するためのプログラムなのでしょう。
NHK 基礎英語2021年度への期待と2020年度の感想みたいな記事🐙
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/67ea7b6dab1d230fa17a3b51cfa7c017
だから、もっと、あの単語や文法事項について説明がほしい、
消化不良、鴨。という向学心旺盛なあなたは、それは自分で
やってください。それも楽しいですよ。この記事を読んで
いただいているほどのあなたなら必ずできますから🌺