SaltyDog

               by kaji

真夜中の掃除

2011-01-26 | 普通の話題
部屋の掃除、それなりにやっている方だと思っているが、
後手にまわってしまい、ついつい汚れを放置してしまって
いる状況を目に、「ああ、掃除しなきゃ」と思うことも
しばしば。 ところがこの寒さだ。なかなか手が出ない。
おまけに荷物が多いので、その点も清掃意欲を削ぐ。

そんな昨夜、すり鉢茶を飲み過ぎたためか、なかなか眠く
ならない。 ふと、キッチンの方に行ってみると、食べ
た後の皿があった。 皿を洗っていると、ガスコンロの
汚れが目に入る。ついでに洗おうと、金属たわしで磨く。

冷蔵庫から出したままの野菜がふと目に入る。それを冷蔵庫
にしまうと、味付けしたままの鶏肉が。 このままでは
いたんでしまうので、フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。
さらに、賞味期限切れの生クリームを発見。 以前から
そこにあることは気付いていたが、なかなか捨てられずに
いた。 ついでに冷蔵庫内をざっと整理整頓。

概ねきれいになったところで、トイレに。 今度は、便器
の汚れが目に。 んもぅ~、なんでこんな時間にトイレ
掃除しなくてはならないのかと思いつつも、ゴシゴシ。

そんなことしていると、洗面台や、風呂場まで気になり
一気に掃除。 うん、でもいい感じ。 綺麗になった。
時計を見ると深夜2時。どうにかしてるぜ。強制的に寝る。

次回は居室の掃除かと。

Blu-rayレコーダー(シャープ製)

2011-01-26 | 普通の話題
昨年11月、テレビの購入に伴い、Blu-rayレコーダーも購入したが、
早速故障した。 サポートセンターに電話をするが、なかなか繋がらず、
それでも根気よくかけつづけ、受付時間終了ぎりぎり(20時)に
ようやくオペレーターさんと話をすることができた。

状況を説明すると、一度技術者に見させた方がいいだろうとのこと。
送るのかと思ったら、家に来てくれるらしい。しかも2日後に可能と
対応も早い。 故障はいただけないが、フォローはいい感じ。

全く動かないわけではないのだが、同じ動作によって同じ症状が現れ
るので助かる。 よくありがちなのは、不具合にばらつきがあって、
技術者が来た時だけ正常に作動するケース。 でも今回は、そうでは
なく、技術者さんに問題を認識してもらうことができそうなので、
早期に解決してくれることを願う。

HDDに録画したものをBlu-rayディスクにバックアップ取っておいた
方がいいだろうと思うのだが、はたして、うまく記録できるかどうか。

そんなわけでBD-Rを買ってきた。 試してみるとフォーマットの途中
でとまってしまう。 最悪の場合、録画した全ての番組をあきらめ
なくてはならない可能性も出てきた。

歯磨き粉

2011-01-26 | 普通の話題
歯磨き粉に特にこだわりはなく、ドラッグストアなどで、新商品や
安いものを見つけては買ってくる。 もっとも一度買うとしばらく
もつので、頻度は低いといえる。

使っていたものがちょうどなくなったので、買い置きしていたもの
を使い始めた。 これがなかなかいい。 普通の半練り状のもの
よりも、ややゆるく、その分出口が細くなっている。



半練り状のものは、磨いているうちに、塊のままボテッと落ちて
しまったりするが(たぶん私だけではないと思う)これだとそういう
こともなさそうだ。 適量を取り出しやすいというメリットもある。

ところで、「歯磨き粉」っていう言い方も古いか? 今だと何て
言うのだろうか。デンタルクリーナー?  昔は缶の中に粉が
入っていた時期もあった。 だから歯磨き粉という呼び名が一般的
になっているのだろうが、今では粉ではないし。