呉では戦艦大和のミュージアムへ。 このころにはすっかり雨もあがり、
日が差していた。 さっきの寒さはなんだったのか?

<大和ミュージアム>
ミュージアムは予想以上に展示がすばらしく、たっぷり時間をかけて
見てまわった。 さらに呉の港を散策し、広島へ戻ることに。

<戦艦大和>
いよいよ旅の終盤、バスの出発時間は20時、3時間ほどの待ち時間有り。
さて何をするか。 ちょっと広島駅周辺を散策してみた。ただ、駅周辺は
あまりおもしろい場所もなく、かといってちょっと離れるほどの余裕も
ないため、駅ビルの中で、尾道ラーメンなどを食べ、ちょっとビールなども
いただき、最後は喫茶店などで時間を過ごす。

<尾道ラーメン>
30分前。 ここで、バスの中で飲むビールその他を買うべきかどうか迷う。
普段であれば迷うことなく買うのだが、行きのバスで「車内禁酒」と言われた
ため、帰りもそうかもしれないと、やや不安。 まぁ買っておいて、
飲めなければ持ち帰れば良いので、とりあえず買って乗ることにした。
バスに乗り込む前に座席を確認。また一番前である。すでに隣の席の男性が
着席していた。 狭いなぁ~と絶望的になりかけたその時、バスの運転手
さんが、「あぁ~、そこ狭いから、2列目を使ってください。キャンセルが
出たから空いています」と。 これはラッキーである。2席分を独り占め
である。 運転手さんに感謝。 さらに禁酒でもなかったため、帰りのバスは、
快適そのものであった。
こうして、今回の広島攻めは、終了。
完