前回は朝一番であったが、二度目となる今回は、夜景バージョンである。
8日朝は雨模様。 折角登っても雨だと残念だなぁと思っていた。
天気予報を確認すると、雨のち曇りと。 予報通り、次第に雨はあがり
曇り空に。
16時頃、外を見ると晴れているではないか。 これは綺麗な夜景を
見ることができるかもしれないと、気分も高揚する。
19時30分からの予約であった。 少し前に到着し、外観写真を撮影。
時間通りに受け付けが開始された。人は多かったものの、スムーズに
受付がすすみ、待ち時間は5分ほどだったと思う。

<受付待ち>
エレベーターは前回と同じ「春」。

<春をイメージしたエレベーター>
天望デッキに着くやいなや、天望回廊行きの列に並ぶ。 10分待ちとの
ことだったが、実際はもっと早く感じた。
そして、天望回廊に。

<天望回廊>

<夜景その1>
ピンぼけだが、東京タワーを望む。

<東京タワー>

<夜景その2>
東京スカイツリーから見る夜景も素晴らしかったが、それでもやはり
函館山から眺めた夜景にはかなわないと感じた。
帰りのエレベーターは「秋」。 結局「冬」のエレベーターには出会えず。

<秋をイメージしたエレベーター>
8日朝は雨模様。 折角登っても雨だと残念だなぁと思っていた。
天気予報を確認すると、雨のち曇りと。 予報通り、次第に雨はあがり
曇り空に。
16時頃、外を見ると晴れているではないか。 これは綺麗な夜景を
見ることができるかもしれないと、気分も高揚する。
19時30分からの予約であった。 少し前に到着し、外観写真を撮影。
時間通りに受け付けが開始された。人は多かったものの、スムーズに
受付がすすみ、待ち時間は5分ほどだったと思う。

<受付待ち>
エレベーターは前回と同じ「春」。

<春をイメージしたエレベーター>
天望デッキに着くやいなや、天望回廊行きの列に並ぶ。 10分待ちとの
ことだったが、実際はもっと早く感じた。
そして、天望回廊に。

<天望回廊>

<夜景その1>
ピンぼけだが、東京タワーを望む。

<東京タワー>

<夜景その2>
東京スカイツリーから見る夜景も素晴らしかったが、それでもやはり
函館山から眺めた夜景にはかなわないと感じた。
帰りのエレベーターは「秋」。 結局「冬」のエレベーターには出会えず。

<秋をイメージしたエレベーター>
少し甘みが足りない感じは否めない。 安さの所以か。
醤油をつけて焼いた方がよかったかもしれない。
ただ、食べる時、蒸した状態であれば、1列だけ歯で食べた
あとは、手で1列ずつはずしながら食べることができるけれど、
醤油を塗って焼いた場合はそうもいかず、むさぼり食べる他にない。
ま、とうもろこしの食べ方の王道かもしれぬが、あまり見られたく
ない光景ではある。
さらに、食べ終えた芯も見るに堪えない状態となる。
もっと言えば、歯にははさまるし、手や、口のまわりもべとべと
状態に。
ああ、醤油つけて焼いて食べたい~。
醤油をつけて焼いた方がよかったかもしれない。
ただ、食べる時、蒸した状態であれば、1列だけ歯で食べた
あとは、手で1列ずつはずしながら食べることができるけれど、
醤油を塗って焼いた場合はそうもいかず、むさぼり食べる他にない。
ま、とうもろこしの食べ方の王道かもしれぬが、あまり見られたく
ない光景ではある。
さらに、食べ終えた芯も見るに堪えない状態となる。
もっと言えば、歯にははさまるし、手や、口のまわりもべとべと
状態に。
ああ、醤油つけて焼いて食べたい~。