以前書いたが、Amazonのプライム会員。 お試し期間が過ぎると
自動的に有料会員にさせられる件。 多くの人の怒りをかっている
ようで、検索キーワードランキング上位に位置している。
似たようなことが最近また発生。 Suica定期券と、クレジット
カードが一体化されたカードを申し込んだ。 2枚を1枚にまとめ
ることが目的だった。
これまでの定期券の情報を、新しく届いたカードへ移し替える
までは良かった。 デポジットの500円も戻ってきた。
が、次の瞬間 事件は発生した。 自動改札を「ピッ」っと通過
した際、Suica残高が「3001円」となった。 定期区間以外は
概ね別のSuicaか、PASMOを使うので、このカードの残高は必要
なかった。だからずっと「1円」だった。 なのに「3001円?」
オートチャージであることはすぐにわかった。 デフォルトの
設定で、オートチャージがONになっていたようだ。 説明書に
ちゃんと書いてあったのかもしれないが、こういう機能はいわば
オプションなのだから、デフォルトではOFFにすべきじゃない
だろうか。 納得いかない。
JRとカード会社の悪意の意図が見える。
自動的に有料会員にさせられる件。 多くの人の怒りをかっている
ようで、検索キーワードランキング上位に位置している。
似たようなことが最近また発生。 Suica定期券と、クレジット
カードが一体化されたカードを申し込んだ。 2枚を1枚にまとめ
ることが目的だった。
これまでの定期券の情報を、新しく届いたカードへ移し替える
までは良かった。 デポジットの500円も戻ってきた。
が、次の瞬間 事件は発生した。 自動改札を「ピッ」っと通過
した際、Suica残高が「3001円」となった。 定期区間以外は
概ね別のSuicaか、PASMOを使うので、このカードの残高は必要
なかった。だからずっと「1円」だった。 なのに「3001円?」
オートチャージであることはすぐにわかった。 デフォルトの
設定で、オートチャージがONになっていたようだ。 説明書に
ちゃんと書いてあったのかもしれないが、こういう機能はいわば
オプションなのだから、デフォルトではOFFにすべきじゃない
だろうか。 納得いかない。
JRとカード会社の悪意の意図が見える。