気づけば、あんまり音楽聞いていなかったかもしたです。
日々アニメばっかりですから(笑)
聞くのもラルクとかバンド系のものは聞きますけどJPOPは積極的には耳にしないですね。
原稿書きながら音楽聞けない人なので(集中できない)、最近は仕事&家事&原稿&アニメ漬けですから、本当に音楽とは離れた生活していると思います。
ただ、そんな中、最近気に入っているのが「赤い公園」の「絶対零度」(※空挺ドラゴンズのED)がかっこいい!すっごい変拍子だらけの曲なんですが、メロディが素敵で、演奏したら難しいと思うのもお気に入りの一つ♪
そして、もう一つは「おげんさん」―――星野源さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/6685f6d1451cd3e5d2a36262e3545c3e.jpg)
音楽番組見ないので、今現在どんな曲が流行っているのか知らないんですけど、最近CMでもよく耳にするせいか、凄い聴き馴染みのある曲が多くって、先日一昨年のアルバムなんですが、購入してみましたv
なんでしょうね、すごくキャッチ―というか、こちらも変拍子&コード進行があり来たりじゃない。#Cとか#7とか、いわゆる流行りそうな音楽に使われる和音じゃなく、意外性が高い気がするのです。難しいコード進行する曲は好きで、例えば久石譲さんの曲も難しい、でも心に響く曲なんですよね。
星野源さんの曲はNHKの音楽番組&「おげんさんといっしょ」で聞いた限りなんですが、それでもかなり好きなメロディラインなので、これはアルバムかって聞いてみようかと。
無論、付属のブルーレイの「なぜか雅マモルが登場しているから」ではなく!あくまでおげんさんの曲を聴きたいからです!
…あ、でも雅マモル、面白かったです(笑)「恋はホップステップジャンプ!」を是非リリース&カラオケで入れてほしいですね♪ なぜだろう、宮〇真守氏のアルバムは持っていないというのに…(-△-;)
ともかく、しばらくはおげんさんの曲で日々楽しみたいと思います。はい。
日々アニメばっかりですから(笑)
聞くのもラルクとかバンド系のものは聞きますけどJPOPは積極的には耳にしないですね。
原稿書きながら音楽聞けない人なので(集中できない)、最近は仕事&家事&原稿&アニメ漬けですから、本当に音楽とは離れた生活していると思います。
ただ、そんな中、最近気に入っているのが「赤い公園」の「絶対零度」(※空挺ドラゴンズのED)がかっこいい!すっごい変拍子だらけの曲なんですが、メロディが素敵で、演奏したら難しいと思うのもお気に入りの一つ♪
そして、もう一つは「おげんさん」―――星野源さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/6685f6d1451cd3e5d2a36262e3545c3e.jpg)
音楽番組見ないので、今現在どんな曲が流行っているのか知らないんですけど、最近CMでもよく耳にするせいか、凄い聴き馴染みのある曲が多くって、先日一昨年のアルバムなんですが、購入してみましたv
なんでしょうね、すごくキャッチ―というか、こちらも変拍子&コード進行があり来たりじゃない。#Cとか#7とか、いわゆる流行りそうな音楽に使われる和音じゃなく、意外性が高い気がするのです。難しいコード進行する曲は好きで、例えば久石譲さんの曲も難しい、でも心に響く曲なんですよね。
星野源さんの曲はNHKの音楽番組&「おげんさんといっしょ」で聞いた限りなんですが、それでもかなり好きなメロディラインなので、これはアルバムかって聞いてみようかと。
無論、付属のブルーレイの「なぜか雅マモルが登場しているから」ではなく!あくまでおげんさんの曲を聴きたいからです!
…あ、でも雅マモル、面白かったです(笑)「恋はホップステップジャンプ!」を是非リリース&カラオケで入れてほしいですね♪ なぜだろう、宮〇真守氏のアルバムは持っていないというのに…(-△-;)
ともかく、しばらくはおげんさんの曲で日々楽しみたいと思います。はい。