うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

週刊文春エンタ+

2023年10月13日 21時25分24秒 | 雑記

今日は一日中、頭がボ~っとしたまま、何やったか覚えていない一日を過ごしたかもしたです💧
台風が近づいているから、気圧が下がったのかな?とも思ったんですが、”頭痛”ではないんですよ。本当に頭の奥が「ジィ~~ン」というか、ボヘ~っとしている感じで。
試しに頭痛薬飲んでみたんですが、頭痛じゃないからやっぱり効果がない。どうしたもんかと思って、コーヒーを濃い目に入れて見たりしたのですが、やっぱり変わりません(ーー;)

結局そんな状態が今も続いていますが、明日は早朝からお出掛けなので、速めに寝ることにします。深夜アニメは録画行き。

後、昨日なんですが、火曜日に発売されました『週刊文春エンタ+』という雑誌。今週の特集は『種自由』と『水星の魔女』だったので、近所の本屋にあればいいな~と思っていたら1冊だけ残っていたので無事購入。

最近アニメ誌とか買っておらず、スタッフさんのインタビューなんかもBlu-rayのブックレットくらいしか読まなかったので、久しぶりに読んでみました。
内容についてはネタバレになるといけないので、ここでは出しませんが、なかなかに面白かったです。
特にびっくりだったのが、福田監督が「第1話でのキラカガの出会い(16年ぶりの再会)を見てから「あ、この二人は双子だ」って思った」というもの。かもしたは2クール目のOP見て「多分兄妹(顔が全く同じw)じゃね?初代もGWも”生き別れの兄妹”いたしさ( ̄▽ ̄)」って思いましたけど、第1話の時点で、「まだ設定が動くってあるんだ!(゚Д゚;)」って思いました。結構脚本がギリギリになってようやくできる、というのは「SHIROBAKO」(アニメ制作会社を描いたアニメ)を見て知っていましたけど、設定くらいはきちんと固めている、と思っていたので意外に動くもんなんだなって
やはり制作途中で流れが変わる、アニメって生き物なんだな~ってつくづく思いました。
勿論☆さんと田中さんのインタビューも見ましたよ♪ 一ノ瀬さんとLynnさんも、もうやっぱりスレミオ夫婦じゃん(笑) いわゆる既成の結婚観ではなく、魂同士の惹かれあい、というか、いかに相手が自分を活かしてくれるか。そんな感じですよねv
あと面白かったのが『飛んで埼玉大阪偏』(笑)GACKTさんの麗はやっぱり耽美✨✨ 演じている人が真剣に面白がっているんだから、そりゃあの楽しさは伝わってきますよ☆
公開したら絶対見にいくんだ!(≧▽≦)ノ♥

ともかく一冊ほぼアニメ&漫画で占められているので、読み応えありました。後はポスターも♥

本に「バチッ!」とホッチキスされていたんですが、何とか穴を広げず、綺麗に撮り出せたので記念に♥
悔しいのは、両面タイプなので、キラを取るかスレッタちゃんを取るかで悩むこと💧
時々ひっくり返して楽しもう♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023秋の新番組⑥ | トップ | 呪術廻戦×よみうりランドイベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事