goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

京都北白川 ラーメン 魁力屋(かいりきや) 仙台南店 

2013-05-31 | 日本のレストラン(中華・台湾・食堂・ラーメン)
京都北白川 ラーメン 魁力屋(かいりきや) 仙台南店 
住所:名取市上余田字千刈田288-1
電話:022-382-5135
営業時間:11:00-24:00
駐車場あり、11:00-15:00禁煙
http://www.kairikiya.co.jp/


「京都北白川 ラーメン魁力屋(かいりきや)」に行きました。
日曜の昼でしたので、家族連れが5~6組待っていました。


店内は、カウンターと、6にんがけ座敷席のみで、テーブル席はありません。
座敷席は6人がけですが、せいぜい3~4人で使うので、2人がけや4人がけの席を作ればいいのにと思いました。
番号札を取ってまっている間に、お店の人が注文をとりにきます。
ここは、定食の種類が多いです。
15分ほど待って、6人がけ座敷席に案内されました。


各テーブルの上には、たくあんとネギがありました。
ネギ入れ放題ですね。
あらかじめ注文をとりに来たので、5分ほどで次々に料理が運ばれてきました。


定食のごはん

定食のごはんは、大盛り無料です。
普通盛りはかなり少ないので、大盛りでちょうど良いくらい。
大盛りは普通盛りの2倍くらいありました。


焼きめし定食(特製醤油ラーメン・焼きめし(小)) 880円
 
特製醤油ラーメンは単品650円で、焼きめし小の単品はありません。
ラーメンは、背脂醤油味で、薄切りチャーシュー3枚、ネギ、メンマです。
麺は、豚骨ラーメンのようなストレートでした。
スープはコクがあってとてもおいしかったです。

焼きめしは、卵、チャーシュー、ネギ入りのチャーハンで、中華屋独特の、肉を炒めたような香ばしい香りと味がして、とてもおいしかったです。
でも、すごーくしょっぱくて、食べている途中から喉が渇きました。


唐揚げ定食(特製醤油ラーメン・唐揚げ(4ケ)、ごはん(小))930円
 
唐揚げはおいしかったですが、すごく小さい。
唐揚げは単品450円とのことですが、高いですね。


豚キムチ定食(特製醤油ラーメン・豚キムチ・ごはん(小))930円
 
豚キムチは単品450円。
マイルドな辛口でおいしかったです。


どの料理も味は良かったですが、どれもかなり塩辛い。
塩辛いものは、ドイツでかなり食べ慣れたはずでしたが、そんな私でも、ここの料理はしょっぱかったです。
あとは、定食の値段は高めなので、100円くらいずつ安くても良いと思いました。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする