![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/bc552ede6841e84c5a1fdf7075c379d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/11/cff5ce34fd1428a1f7564ad49b428a18.jpg)
以前から行きたいと思っていた「Wine Cafe Sendai」さん(仙台市青葉区一番町2-5-31 スドウビル3F)に今回やっと行って来ました。
ぐ○なびには16:00オープンと書いてあったので、16:30過ぎにお店に電話してから行きました。現在は17:30オープンで、ぐ○なびは情報が更新されていないらしい。後で確認したら、公式HPや食べログは正しく17:30オープンなっていましたよ。ご厚意で1時間近く早く開けてくださってありがとうございました。店主さんは、物腰柔らかで癒し系。店内は、ワインバーにしては明るく入りやすい雰囲気です。撮影許可をいただいてから写真を撮っていたら「業界の方?」と聞かれました。いえいえ、趣味でブログとかやってるので撮影しているだけです。魅力的なメニューが多くて迷いました。こういう時は、私のお気に入りのお店になることが多く、ワインカフェさんはまさにそうなる予感です。
コドーニュ・クラシコセコ Codorniu Crasico 680円
ヴェント・ロッソN Vento Rosso N 680円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/46/dfbbb4eea6aa51b8c1fc4dc28e4f780d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/1e1c53e0e1b22dbc9e6e73994d098a08.jpg)
1杯目は白のスパークリングワインで2杯目は赤にしました。ワインの好みを伝えると、店主さんが選んでくれます。
前菜の盛り合わせ 580円
お通し 400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/8008816bea5222c58dee8cfe7652f0c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/3f747505170828e3c4e141d445a78a2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/0d146a22d88d2ac38de4bc014b342b62.jpg)
前菜の盛り合わせ大好き!お店によって内容が全然違うので、メニューにあると必ず注文!ピクルス、スモークサーモン、ラタトゥイユ、生ハム、レタスサラダと盛りだくさんで、どれもおいしく、ワインもパンも進みました。パンはお通しで、食べ放題ですよ。
牡蠣とプチトマトのアヒージョ 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d8/d77801e9ff271cc43e7d8c54fba4d456.jpg)
アヒージョも、ホタテ、エビ、しらすと温玉、タコなどがあり、今回はカキを選択。プリップリの牡蠣と、ジューシーなトマトが堪りません。みじん切りニンニクが入った風味の良いオイルを、パンに付けて食べると止まりません。
牛スジ煮込みのチーズオーブン焼き 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5b/f87a325326ce0869245f2a9bdaf73049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/63/ead1c3a472611c16df973576e67481c8.jpg)
グツグツ煮立った状態できました。トロトロに煮こまれた牛すじがたっぷり。その上に温玉とチーズ!すごくおいしい!
店主さんは、明るく気さくな方で、初めて行った私にも、いろいろ話しかけてくれました。お料理はどれもとてもおいしくて量も多く、ワインも私好みで大満足でした。他にも食べたいメニューがいろいろあったし、他のワインも飲んでみたいので、ここは必ず再訪しようと心に決めました。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです