![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a7/c2f84760f833a61fca24ba30dacab563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/486585a54bd4242a3f8dae002bb2694a.jpg)
「ハンバーグ&コーヒーの店 カサン」さん(多賀城市伝上山1-16-1)でランチです。自分の過去の記録を見たら、2005年に行っていました。約15年ぶりの訪問です。店内は、カウンター席に、テーブル4卓です。
メニューを見たら、前回食べた欲ばりセットがありました!これは、スパゲッティ&ピラフ&サラダに、ハンバーグorとんかつorチキンカツが付き、さらにスープとコーヒーが付いたお得なセットです。看板メニューのハンバーグでお願いしました。
欲ばりセット 1,250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/625e38d0167f096656c79a2afd9ecd50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f6/11233fed5ff3344c62ef900a66c23057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/20b7aad5b26c6b74ebb78a1b96b832ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/6ba9be2d66d7a8d62e49b6d9b6f3899e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/ba82f040862cfe0657cd4ce9de56dd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/ec531df4c120e385cd05e9007d7f855f.jpg)
約15分後に来ました。ハンバーグはほろっとくずれるようなやわらかさでナツメグがきいていて、コクのあるデミグラスソース味です。ナポリタンはマッシュルームが多めで、濃いめでメリハリのある味でした。ピラフはナポリタンの具とだいたい同じで、これに卵も入っています。塩こしょう味なので、ハンバーグやナポリタンとの味のバランスが良かったです。ドレッシングはなんと6種類も!市販品ですがこんなに種類があると楽しいですよね。「甘夏とゆず」というドレッシングを使ってみたら、さっぱりフルーティでした。食後は丁度良いタイミングでアイスコーヒーが来ました。ホットもありますよ。
店主さんは気さくな方で、話が弾んで楽しかったです。営業時間と定休日を聞いたら、11時半頃~14時半頃、夜は17時半頃からで、休みはあまりないそうです。
2005年に撮った写真を見たら、今回とほとんど同じ見た目で変わっていなくて嬉しかった。今回食べた欲張りセットはボリュームがあっておなかいっぱいになりました。家庭的なおいしさなのも良かったです。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです