
「とうがらし亭」(仙台市青葉区北目町7-25)に行きました。
営業時間は、
月~金 11:00~14:15、16:30~19:40
土 11:00~14:00前
定休日:日祝
です。
通りがかるたびに店頭の日替りメニューが気になっていましたが時間が合わず、今回やっと入りました。

4人がけテーブル席が8卓あり、マンガ本もたくさんありますが、書庫にきちっと並べてあるのできちんと整頓された印象の店内です。




麺類とご飯物がセットになった日替り620円の他に、麺類や定食類などのメニューがあって種類が多く、ライス100円やスープ250円を除くほとんどのメニューが500円~700円でリーズナブルです。
別な日に行ったのを一緒に載せます。
どちらも3~4分くらいで来ました。早い!
ピリ辛みそラーメン、半ライス 620円

金曜日の日替りのひとつです。
味噌ラーメンは、もやし、キャベツ、ニンジン炒めとメンマがのっていて、チャーシューは赤身でさっぱりしたタイプのものが5枚。
太めの平麺で、スープは赤トウガラシがきいていて、ピリ辛ではなく辛口です。
単体で食べるのは辛しょっぱいので半ライスが付いていて正解ですね。
みそラーメン、半カレーライス 620円

金曜日の日替りのひとつです。

味噌ラーメンは、もやし、キャベツ、ニンジン炒めとメンマがのっていて、野菜はすごくシャキシャキしていました。
太めの平麺タイプで、スープは味噌味は濃いですが、コクは薄めでした。
カレールーは手作りでした。

粘度が高めでほど良くスパイシー、かつ塩気が強めでした。
お店のカレーは煮込まれて具材がくずれかかっているのが多いですが、とうがらし亭のは違います。
豚肉の他、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもが入っていましたが、後入れしたと思うくらい、野菜はどれも驚くほどシャキシャキでした。
また別なセットです。
中華風肉丼、半塩ラーメン 620円

水曜日の日替りのひとつです。
この他に、塩ラーメン+半中華風肉丼、塩チャーシュー麺+半ライスの組み合わせもありました。

中華風肉丼はラーメンどんぶりに入ってきたので量が多い!
豚こま肉、キャベツ、にんじん、メンマを炒め、塩メイン、あとは醤油で味付けしたものがご飯にのっています。
中華飯はまた別なメニューとしてあるので、どんな味付けか気になります。
半塩ラーメン

具材はシンプルにわかめとネギのみです。
麺は味噌ラーメンと違ったかなりの細麺で、スープは魚介類、特に貝の風味が感じられておいしかったです。
それにしてもこのボリュームで620円は安いですね!
しかも料理が来るのが早いので、限られた昼休みに行くのにぴったりなお店ですね。
