生徒さんの中で、低学年以下のお子さんには、毎週「書く」課題を与えてます。
そのお子さんに因って「渡す枚数」は違います。
戻って来たプリントを見ると
「腰を落ち着けて」やってる物と「いやいややってる物」は直ぐ判ります。
合ってはいるのですが、はみ出したり、曲がったり、と色々です。
でも、もしかしたら、これ、「いやいや」では無いかもしれません。
「こうゆう物だ」と思ってるのかもしれません。
注意しなければ「それでいい」と思ってしまいます。
書くのが「 雑」な子は、弾くのも「雑」です。
「きちんと書く」習慣をつけるのはとても大切な事です。
「書き取り」や「計算」にも繋がります。
5枚雑にするのなら、1枚を時間を掛けて、綺麗に書いて欲しいです。
年長のKちゃんの作品です。
この子はいつもこのように書いて来ます。
「凄く時間かかった」といってました。
これだけの集中力があれば、「楽譜」もきちんと読めます。
「導入」の子達ははこんな課題をしてます。
「えかきうた」
4歳のゆめちゃんとママの作品です。
さ・ら・に・・・
めっちゃ可愛いです
ママがこんな可愛いい絵を書いてくれたら、凄く嬉しいと思います。
私は「絵」が超下手ですが、この「えかきうた」は
とても良い練習になります。
お母様達も、是非一緒に書いて下さい。
さらに、ゆめちゃんのママのように「プラスアルファー」をして下さったら
子供たちの「想像力」がぐんと広がると思います。
私も色々書いてみます
今日の「日々のつぶやき」は
気分転換にちょっとお出かけしたお話しです。
宜しかったらそちらも是非お読み下さい。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。