やっと安定した生活になった。
血圧・体温・脈拍正常で、落ち着いている。
でも身体の動きは、1ランク降格ですなあ😥
ケアマネさんと福祉用具レンタル屋さんに指導してもらい
身体の動きに合う用具の調達を始めた。
何が何でも「立ち上がれるように」なって欲しい…。
寝返りが自由にできないので、私主導でやっている。
私には筋トレ続き。腕の力こぶが復活するかもと、淡い期待も😉
昨日から、2泊3日のショートステイに出かけた。
近くの施設で、3階に10人、4階に10人が収容できる。
(見学したことはないので、どんなかは分からない)
夜勤の人は、それぞれの階を、1人でみるのかな?
よくやるね🤔
ともかく、無事に戻ってくる。
身体が、より不自由になったため、今までの服では着脱が困難。
適当なのがあるか、イオンで探してみよう。
「ネットで買えば簡単!」と教わったけど、サイズはともかく、
肌に合わない生地だったら困るので、実際に見てから、で。
ではまた🙂
血圧・体温・脈拍正常で、落ち着いている。
でも身体の動きは、1ランク降格ですなあ😥
ケアマネさんと福祉用具レンタル屋さんに指導してもらい
身体の動きに合う用具の調達を始めた。
何が何でも「立ち上がれるように」なって欲しい…。
寝返りが自由にできないので、私主導でやっている。
私には筋トレ続き。腕の力こぶが復活するかもと、淡い期待も😉
昨日から、2泊3日のショートステイに出かけた。
近くの施設で、3階に10人、4階に10人が収容できる。
(見学したことはないので、どんなかは分からない)
夜勤の人は、それぞれの階を、1人でみるのかな?
よくやるね🤔
ともかく、無事に戻ってくる。
身体が、より不自由になったため、今までの服では着脱が困難。
適当なのがあるか、イオンで探してみよう。
「ネットで買えば簡単!」と教わったけど、サイズはともかく、
肌に合わない生地だったら困るので、実際に見てから、で。
ではまた🙂