この2月、昨年(2022年)の出生数(しゅっしょうすう)が80万人を割ったと報道された。
3月中旬、友人からマゴが大学に合格したと聞いた。ウチのマゴ1号も、高校生になる。
3月下旬は、各地の大学で卒業式のニュース。
学部生・院生合わせての卒業生数は
マンモス大学では1万人以上。
他の大手私立大では数千人。
東大・京大などの国立大学も3000人超。
数を足していくと、80万人は超えるんじゃないか…。
18年後の大学、どうなってるだろう?
高校→大学、という入学者数が減るのは確実だが
一方で、「勉強or研究への願望」は大人にもあって
定年後に「大学で学びたい」を、実行に移す人がいるんだとか。
だったら文系の出番! 哲学・古典あたりかな?
いやいや、もっと視野を広げた分野で。
そんな積極的な生き方に拍手が送られている昨今。
「いまさら、大学なんか行かなくても…」と私は思うけれど
さる高貴なお方もご研究を続けておられると聞く。
しもじもも「大学の講義を」「年齢に関係なく、学友と」受けるのがいいらしい。
ふーん(・・?
「頑張って、カンニングもして、やっと単位取った!」…って🤔
私なんか、とてもじゃないけど、むり…😔
大学のゼミのような「サロン」に、何度か参加させてもらったことがあり
それはそれは楽しかったし、価値観が変わるほどの刺激も受けたが
疲れた。
「条件が違う他人」と「一緒に」は、しんどい。
「楽しみ」や「知識欲を満たしたい」なら
テレビやラジオの講座が役に立つ。
マイペースで、気兼ねなく過ごせる。
費用も労力もかからない。
「カネと時間と労力をかけないと、身につかない」らしいけど
残り少ない人生の、この身に…??
私はどこまでも後ろ向き(-_-;)
3月中旬、友人からマゴが大学に合格したと聞いた。ウチのマゴ1号も、高校生になる。
3月下旬は、各地の大学で卒業式のニュース。
学部生・院生合わせての卒業生数は
マンモス大学では1万人以上。
他の大手私立大では数千人。
東大・京大などの国立大学も3000人超。
数を足していくと、80万人は超えるんじゃないか…。
18年後の大学、どうなってるだろう?
高校→大学、という入学者数が減るのは確実だが
一方で、「勉強or研究への願望」は大人にもあって
定年後に「大学で学びたい」を、実行に移す人がいるんだとか。
だったら文系の出番! 哲学・古典あたりかな?
いやいや、もっと視野を広げた分野で。
そんな積極的な生き方に拍手が送られている昨今。
「いまさら、大学なんか行かなくても…」と私は思うけれど
さる高貴なお方もご研究を続けておられると聞く。
しもじもも「大学の講義を」「年齢に関係なく、学友と」受けるのがいいらしい。
ふーん(・・?
「頑張って、カンニングもして、やっと単位取った!」…って🤔
私なんか、とてもじゃないけど、むり…😔
大学のゼミのような「サロン」に、何度か参加させてもらったことがあり
それはそれは楽しかったし、価値観が変わるほどの刺激も受けたが
疲れた。
「条件が違う他人」と「一緒に」は、しんどい。
「楽しみ」や「知識欲を満たしたい」なら
テレビやラジオの講座が役に立つ。
マイペースで、気兼ねなく過ごせる。
費用も労力もかからない。
「カネと時間と労力をかけないと、身につかない」らしいけど
残り少ない人生の、この身に…??
私はどこまでも後ろ向き(-_-;)