kankoのひとりごと

外出できず、ネットと電話・ラジオで日々が過ぎています

迷ったときは

2023年09月29日 | 日記
行くか行かないか迷った時、以前なら止めていた。
どこへでもホイホイと出かけており
迷うなんて滅多になかったので…。

ところがここ数年、夫の介護で家にばかりいると
出かけるのが億劫になってしまった。
このままでは、どこへも行けなくなってしまう…。
「私のリハビリ」のため、お出かけ練習を始めた。
夫がショートステイを利用する時なら、ゆっくり外出できる。

だいたいが家でゴロゴロし、午前に午後に昼寝をしているので
「出かける」という非日常の行動にはすごくエネルギーがいる。
そして帰ってきたら、くたびれまくり…。

若かった頃は、ただただ寝て、起きたらバッチリだったけど
「元気に寝る」ことが出来ない今は、
家事は最低限で済ませ、1週間くらい、ぼーっと過ごすことになる。

世の中に 寝るほど楽は なかりけり 浮世の馬鹿は 起きて働く
の狂歌を実感しながら。

今朝、家の前で散歩がえりの同い年の女性に合った。
「やっと涼しくなったけど、出かけるの、億劫よね~」と言うと
「そうよ、どうしようと思っているうちに、2~3時間経ってしまう」
ですって😅

私はと言えば、行こうかどうしようか、迷っているうちに
4~5日経ってしまってるんだわ…😥

というわけで、やっぱり、行こう!
「行けるうちに」とか「会える時に」などの動機付けは好きじゃなくて
「いつまでも腰軽に動ける私で居たい」と思っているから😄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メール

2023年09月28日 | 日記
最近特に、なりすましメールがドッと来る。
送信者は、アマゾン・アップル・イオン・jr東・Vパス(クレジットカード)
などを語っている。
それらにはアドレスを登録していないので、詐欺メールなのは一目瞭然だが
詐欺メールがずら~っと並んでいると、う~んざり😠

kanko@XXXX.co.jp(←うそ😅)なんて簡単なアドレスなのが、餌食になる原因だとは思う。
でも、20年以上にわたってあちこちに登録しているので、変えるのは面倒。

やっとこさ、プロバイダーの「フィルタリングサービス」を追加した。
この手続き、何度もやっているが、開くページをすぐ忘れる😖

半日経過したが、さすが、なりすましメールは見えなくなった。
対策しても、「いたちごっこ」だって…。
また来るんだろうなあ😒

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香料の味

2023年09月26日 | 日記
例のアップルジュースの件、会社のHPに、概略、以下の記載があった。

「100% まるごと果実感 アップル 900ml 紙パック」と
「(同上)パインアップル 900ml 紙パック」の一部商品について、
香味不良が判明したので、対象商品を自主回収します。

なお、健康上の問題はありません。

「アップル 900ml 紙パック」の製造工程において、
アップルの香料に加えて誤ってパインアップルの香料も使用してしまったこと、
「パインアップル 900ml 紙パック」の製造工程において
パインアップルの香料使用量が少なかったことが、香味不良の原因です。


「健康上に問題はない」とあったので、飲んでみた。
なるほど…🤔
これはパイナップルジュース!
果汁はりんご100%。でも、風味づけに加えた香料が多すぎた…(-_-;)。

カニカマを食べて、「お~!カニ~😃」と感じるのと同じかな?
本物に縁遠い人が、カニ肉をたべた時、
「カニカマそっくり!」と思ったんだって(本人から聞いた😄)

その昔、若い頃、粉末ジュースがあった。
メロン味とかソーダ味を、家で手軽に飲んでいた。
街角には、噴水のように湧き上がっているオレンジジュースの自動販売機もあった。
暑~い時、飲んだ😅

アメリカで、孫のみとちゃんが食べたお寿司には、フライやカツが載ってたとか。
「カロリーの味」と表現していた。
美味しかった?

美味いまずい等の感じ方は、その時の条件や雰囲気に影響される。

大手メーカー名や、「100%」のが、美味しいと思っているワタクシ、
ええんかなあと悩むところではあります😔

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴジュース

2023年09月25日 | 日記
果物はあまり食べないが、ジュースはよく買う(よろしくない😆)
日持ちする、味が決まっている、安い…などの理由で。
リンゴジュースは、たいてい、これ。


それが、自主回収の対象品だった(≧∇≦)
「アップルは賞味期限10月1日と3日の商品」ですと。

キリンビバレッジ「トロピカーナ」自主回収 Yahoo!ニュース

こんなこと、初めて…。
買ったのは先週木曜日。その後、スーパーへは行ってない。
持っていったら、交換してくれる?
〈めんどう…)
香料を間違えただけで、健康上、問題はないとあるので
飲めばいいんだけど、なんとなく、手が出ない。

今治行きの疲れを引きずったまま…。
普通の生活はしているので、目の前の用事をを優先すると
電話もメールもLineも、このブログも、後回しになっています😥
後日、ゆっくりと…😅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりの今治

2023年09月21日 | 日記
前回、故郷の今治へ行ったのはいつだったか
さっぱり覚えてないので、数年前ということにする。

夫が2泊3日のショートステイを利用できたので
その1日目と2日目に出かけてみた。
宿泊先は妹の家。

近くの志島ヶ原は白砂青松の海岸で
菅原道真公ゆかりの綱敷天満神社がある。
ばったりと高校の同級生に出会った。

高校時代は、毎日が楽しかった。
だから、その頃の友だちに会えたら、とても嬉しい😄

暑いから、外出はせず、行って来ただけだけなのに
帰ってきたら、疲れまくり😔
1週間くらいグータラしてたら、元に戻るんだけど。

以前は、JR瀬戸大橋線経由の「特急しおかぜ」で行ってたが
今回は、しまなみ海道を通る高速バスで行った。
沿道ではサイクリングの人々を見かけた。

帰りのバスの車窓からの写真を並べておきます。
今治を出てすぐの辺り


多々羅大橋(広島と愛媛との県境にかかる斜張橋)を通過中


尾道近く 造船所のクレーンが多い








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手な書類つくり

2023年09月16日 | 日記
私にとって苦手なものの一つが「届け出書類つくり」で
今回は、夫の年金の「扶養親族申告書」の提出。

「かんたんよ~。署名して、『所得』の所にゼロを書いて送ればいいだけ」
と言われる。(本人が書く場合←これが本来のやり方)

私は、いちおう前後の文を読む(混乱する)
そして、扶養者の所得にゼロを書き、夫に署名してもらう。

この時ばかりは「私は夫の扶養家族なんだ」と認識させられる😥

一方で、デイサービスの書類に書く時の私は
夫の「身元引受人」になっている。すごい落差!

また、来年用の書類なので、年齢が2つも多い。
(今年の誕生日は、まだ来てないため)
機械が処理するのだけど、若い方がいい😅

こんな手続き、ネットなら簡単なのに…と思う。
高齢者にも、デジタルに明るい人がドッと仲間入りしてるご時世だ。
(前に間違えて開封した書類、回答はネットで、だった)

トシとの関係では『傘寿同級会のご案内』が来た。
(数え年で決まるので、もう傘寿…)
「夫の介護で明け暮れており…」と欠席の返事を書いた。
マドンナだったかも(まさか😮)なので、知られたくない近況ではある。

知らない人や機械に見栄張って、バーカ😠とは思う。
夢想の世界に行けば、私も勝手気ままに、好き放題できるものね😆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勧められないわけ

2023年09月14日 | スマホとパソコン
スマホに替えたのは、去年6月末。
家の外でiPadを使う時、OCNモバイルONEを使っていたが
私が使っている分は廃止になるので
テザリング(インターネット共有)できるiPhoneを買いたいと思っていた。

家電量販店のスマホコーナーを覗いていたら、
auの人に声をかけられた。
話を聞くと、いつでも解約でき、手数料も不要。
通信料は安く、iPhone12も安く手に入るとのこと。
言われるまま契約した。

「すっごくいい!」と思い、誰かに勧めようと思ったけど
だ~れの顔も思いつかなかった。

その2日後。
7月1日の朝、何の予告もなく、突然のニュースで
アップルは、全製品一斉に値上げの発表!

さらに
7月2日未明から、KDDIで大規模な通信障害が発生。
復旧まで4日近くかかった。
(迷惑料として、一律200円返金された←利用料から値引き)

友人知人に勧めなくてよかった…と思った。


UQモバイル電話料金は、5G対応で、カケホーダイ。
シニア割引などがあって、2,401円だった。

電話代もWi-Fi利用料も、全く気にすることなく、気楽に使えた。
(Wi-Fiは5Gの枠だけど、その10分の1も使ってない。
 外出しないんだもの…、それでも必要!)

ところが、7月の利用料は 2,954円になっている😒
+553円。何、使ったかなあ?

調べようと思いながら、日が過ぎた。
今日、メッセージが届き、8月の請求金額のお知らせ。
7月と同じ2,954円だ。

ようやくのこと、マイページを開いて内訳を見たら、
最初の1年だけ、500円割引があったことが分かった。
シニア割引はそのままなので、今後は増えないと思う。

でもずっと、2,400円と思っており、他人に勧めるとしたら
その金額を言ってたはず。
余計なこと言わなくてよかった…と、改めて思い知らされた😅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨宿りのぐち話

2023年09月13日 | 日記
「雨夜の品定め」ではないけれど…。
雨が降っていて、話でもする他、やることがない時は
なぜか、心のうちに留めていた素直な話ができるらしい。

昨日「かかりつけの医院」から外へ出たら、土砂降りの雨が来た。
突然の土砂降りは、そのうち止む。
自転車置き場の屋根の下で待っていた。

息子のPTAで顔見知りのKさんが来た。
彼女は隣の薬局に、薬を取りに行って戻ってきた。
私はポケモンのジムバトルをやったが、雨は強いまま。

もう少し、待とうよ。
干して来た洗濯物は、どうしようもない。

それで彼女は
「母はマイナンバーカードを作ってない。
来年秋には、保険証がなくなると言うてる…。
もうすぐ100歳になるんだけど、しっかりして元気なので
作っておいた方がええじゃろうか…?

娘の子が5歳になって、かわいい。
私の運転で会いに行く。
そこで娘に「おばあちゃんのマイナカード作って」と頼んでも
「子育てで忙しいから、そんな暇ない」と断られた。
えんえん…。

ふと思った。
デジタル関係の話は、親が子に頼んでも
簡単に門前払いをされるみたい、いずこも。

スマホなら
「私はiPhoneだから、アンドロイドは分かりません😠」

文書つくりでは
「Wordがうまくいかないんだけど…」
「ボクはExcelしか使いません😑」

調べればわかるはずだけど、面倒だから、
さらに、簡単かどうかは、相手によりけりだから、
最初から話に乗らない。

それでも「頼んだのに…。困ってるのよ😅」で済むのが
親子なんだねえ。

100歳の母君の話を聞いて、夫の介護をしている私は
参考になることがいくつかあった。
(私もそこまで生きてたら、ひ孫が見れるかもしれない😄)

朝はゴーヤのジュースがいい(早速やった、嫌われた)
夜は「朝まで安心パット、10回」が楽ちん、など。

長話してたので、雨は止んだ。
楽しい話が出来て、畑の野菜も喜んで
よかったんじゃない😉で別れた。
(洗濯物には気の毒だったけど)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早とちり

2023年09月10日 | 日記
おや?と思っても全然疑わず、そのまま行動を進めて、失敗…😒
もちろん詐欺の話ではなく、日常での些細な話。

パソコンが思うように進まない時も、自分のミスに気付くことなく
どうして?何で?と、対象の方を疑っていたのは、しばらく前だった。

昨今は「何か違和感…」とも思わず、お構いなしに行動に移している。
行き詰ったところで、自分のドジに気づく。

それでも「気づいたなら、まだ救いようがある!」
どこまでも自分に甘い😅


夏に咲いた松葉ボタン、刈り込んで2度目の花


今日は色々ドジった。
その一つ。

先日、『ろうきん』から赤字で「重要」と印刷されたハガキが着た。
「取引目的」と「本人確認書類」の提出を、とのこと。

オンライン手続きで、手順に
「マイナカードの写真の撮影」があり、
その次に「指定ポーズの撮影」があった。
(ハロー!のポーズかな?)

夫のマイナカード、作ったあとは出番がなかったけど、
こんな風に使うのか…。

『ろうきん』は、夫が職場の労組でつくった口座があった。
毎月1000円の積み立てが、40年勤務したら50万円以上になっていてびっくりした。
それを引き出したとき、口座も廃止したけどね…。
何で送ってきたんだろう?

文章を終わりまで読んだら
「すでにお取引のない節は失礼の段お許しください」とあった。
そーゆーことか。

破ってゴミ箱に入れようとハガキを手にしたら
小さな字で印刷してある宛て名は、長男の名前だった(+_+)
(15年位前に家を出た長男、住所変更を届けてないんだね)

シールをはがして開くと、3面になったハガキの裏表に、小さな字がびっしり。
読むのが面倒で、後回しにしたほどで、解読に手間取った😠

でも、マイナンバー、現役世代でこのようにも使っているのだ。
文頭に「マネーロンダリング及びテロ資金供与対策」のため、とあった。
とうぜん、後期高齢者には縁のない世界だ。

と言うわけで、現役世代の実情に首を突っ込めて面白かった…と思おう😞

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路側溝の蓋

2023年09月09日 | 日記
先日の朝、パト隊の見守りで小学生を見送っていたら
2年の男の子が転んだのが見えた。
その子の母親とも一緒だったが
転んだまま、なかなか立ち上がらないので、近づいてみた。

ランドセルと別に、袋などを両手に持っていたので、手が付けなかったらしい。
両肘には泥が付き、すりむいていた。
母親は「学校へ行ったら、保健室へ行くのよ!」と声をかけていた。

転んでいた辺りを見た。
つま先が側溝のふたの穴に入り込んだらしい。
穴は、コンクリートのふたを持ち上げるための「手掛け穴」。
子どものつま先は小さいので、小さな穴でも命中したんだね。


この団地は、50年余り前にできたのが最初で、そのあと周辺に広がって開発されている。
最初の団地部分は、その後の道路工事の際グレーチングに替えたのか、穴はない。

次の開発は30年余り前、コンクリの蓋は劣化している。

下校時間に立ってる丘の辺りは、造成が20年近く前かな、キレイな蓋だった。
そのつもりで見れば、改善されいているのが分かる🤔


付記
すりむいた肘の件
登校後、授業が始まる前は、子どもたちの楽しい遊び時間♪
お母さんは「保健室へ行くのよ!」と言ったけど、そんな暇はなかったらしい。
家に帰って来た時は、泥と滲んだ血のあとを、カラカラに乾かしていたそうですよ😆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする