kankoのひとりごと

外出できず、ネットと電話・ラジオで日々が過ぎています

台風被害はなかったけれど

2024年09月01日 | 日記
台風に備えて色々準備をしたが、何の出番もなく経過した、やれやれ。

そちらは楽だったけど、また、夫が床に落ちた。
どうしてそういうことになるのか、聞いても要領を得ない。
幸いデイサービスの日で、
「連絡したら2人で迎えに行く」と言われていたので、頼んだ。

トイレでしりもち状態だった姿勢からは、何とか廊下まで引きずり出した。
寝たまま排泄・着替え・食事と悪戦苦闘の2時間が過ぎた頃、
施設のスタッフ2人(女性)が到着。

1人の方は重量挙げでもやってたんかなあ、全身筋肉の逞しい体つき。
背面から抱えて立ち上がらせ、車椅子に乗せ、連れて行ってくれた。

私が重いものを動かすのは、ペットボトルの水6本(12キロ)の箱くらい。
夫(70キロ)だと、引っ張っても、動きもすごきもせん。
もし、デイサービスがない日だったら、一日廊下で寝てたかな?
それとも何か、手が打てたかな?

新幹線は止まり、小学校も臨時休校になったけれど、
たまたま、朝のうちは雨が降ってなかった。帰宅時も小雨だった。

何ごともなかったかのように、夫は過ごしている。
私は思い出した位で、ドッと疲れがぶり返す😠

<実際には>
私はもっと力持ち😆
だから、部屋から庭への出入り用「両手すり」の52キロを2度、動かした。
1度目は庭の方へ引きずっていっただけ。
2度目は、返す前に、きれいにしようと引きずり出して、庭で洗い、
泥はねが付かないよう、発泡スチロールブロックに載せた。
ブロックの高さは20㎝ほど。
4隅を回しながら載せたので、全体を持ち上げたのではないが、
力もアタマも使った。

床に落ちた夫の場合も、タイミングよく力を合わせれば立ち上がれるとは思う。
でも途中で、あくびをしたり、かゆいアタマを掻いたりしていると
私もやる気をなくしてしまう…😒
待っていて、のちほど「再トライ」するのが正解かも😑

話変わって

長く家にいたので、トイレの水「流す」の設定変更をやった。
病気になってからリフォームしたトイレ、自動で水が流れる。
それは、困ることもある。
夫については、証拠を確認できない。
私の場合、よそのトイレで、流し忘れ(そうになる)😓
設定変更くらい簡単なはず、と思いながら、何年もできてなかった。

取扱説明書は、もちろん、不明。
(たくさんあり過ぎて、どれだか分からん)。
ネットで探すほうが簡単だった。なるほど…🤔

自動洗浄を「切」にしてよかった。
現状把握ができる。
以前、どうしても理解できなかったことにも、思いが及ぶ😒

もうちょっとマシな話題にしたいと思いながら
それが出来ない事情の説明でした😓
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風に備えて | トップ | 洗濯日和 »
最新の画像もっと見る